対象:男女

男女入れ替え施設

天神湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
1137

にらたまご

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ:8分× 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分×2
合計:2セット

サウナ室の温度が見間違いなのか130°近くになっていて
びっくりした。熱いけど息苦しくなく、居心地がいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 18℃
11

J★

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
65

lapis

2025.02.01

8回目の訪問

サウナ飯

蒲田サ活!!

サウナ→水風呂→外気浴ととのい:3セット

スタンプラリーのステッカーもget!!

Hidamariカフェ

日替わりランチ

続きを読む
18

24(北欧ハットオレンジマット)

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

SHU

2025.02.01

2回目の訪問

今日は久しぶりに天神湯地下。
ブラックシリカの湯色々効能があるそうです。
サウナの温度は表示より低い気がします。
サクッと5セット。
さて、仕事行こ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
9

soraとかず3

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12,10,8
水風呂:2✖️3 18℃
湯:歩行浴1周✖️2、露天
合計:3セット
体重:-1.5kg

帰省乗り継ぎ隙間サウナ🧖速攻1時間
下駄箱がいい、安心感
浴槽も綺麗で種類豊富👍
サウナも広く、温度計表示130℃は誤差アルアル
外気浴あって最高
即効でも発汗十分🥵

マッチ

時間が無くてもこれで十分

続きを読む
17

Seiさん

2025.01.29

34回目の訪問

シゴオワからの天神さん♨️
ひさびさブラックシリカ♨️🪨
ホントいつ以来よ😅⁉️
ずっと上階の湯♨️続き☹️
なんか懐かしさ感じる🙂
うんブラシリいいぞ👍
気持ちいいぞ♨️
しかもずっとソロ🙌
のんびり出来たなぁ〜☺️
サウナは珍しくガラガラ🐍
上段で受けたり下段にしたりと
カラカラ輻射熱浴びて🔥
気持ちよかったななぁ🥴
半外気浴も風強めで
サイコーか✌️

よし❗️

気持ちよかったから
歩いて帰ろう👋

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
44

rain

2025.01.28

4回目の訪問

今日は天神湯さん

久しぶりに2階露天風呂の外気浴の日に訪問

夕方早い時間はひと少なめで快適😊

洗体後、白湯の寝湯と日替わり湯で下茹で

日替わり湯今日は青森ヒバ湯
木片入ったネットが丸湯にプカプカ
樹木のイイ香りで落ち着く〜☺️

サウナは遠赤カラカラで体感100℃前後🥵
室内計120℃表示、そこまで無いかな🤔

水風呂も15℃前後で丁度イイ👍

露天エリアの外気浴、ココは天井無く開放感あってキモチイイ

肌寒くなったら、露天風呂の打たせ湯を頭から浴びる〜

3セット堪能😇

ありがとうございました😊

続きを読む
115

Kentaro Abe

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

昨晩飲み食いしすぎたのでお風呂とサウナでリセット🤣
近場で食べたい中華そばがあったのでこちらをチョイス☝️

店前に駐車場があってありがたい!
館内も綺麗でサウナ付き850円とコスパ良き
男女日替わりで、今日の男湯は3階でした

浴室は横浜の鷲の湯を彷彿とさせる造り
お風呂の水が軟らかくて気持ちいい♨️

サウナも大満足です👍
約100℃ある遠赤外線型のドライタイプ
良い香りもして居心地も良し!
個人的に反町浴場のサウナに似てるなと
マットは敷いてないので受付で貰うタオルを敷きましょう☝️
水風呂もちょうど良い冷たさで、休憩も毎セット露天エリアの椅子に座れました

サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

おかげで大回復できました😁
施設も優良だったので、次回は1階の方に入ってみたい!

中華ソバ ちゃるめ

特製中華ソバ 醤油

とても食べやすい中華そばで美味しかった😁

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
24

汗ブー子

2025.01.27

1回目の訪問

蒲田温泉からのハシゴ♨️
途中、駅の観光センターへ!6個たまった♪ルンルンで行くと、「くじ引きどうぞ」
えっ???抽選?まさかの😨みんなもらえると思ってた-😭
そしてハズレ。ガ-----ン💦
ハズレで塩飴いただきました🤣
景品見せてもらったら可愛い🩷品切れしてるものも。
間に合うかわかんないけどまた頑張ろう!
天神湯は清潔感あってキレイ。2階でした。
お湯は温泉などはなし。サウナはTVつき。
125℃くらいをさしてたけど、そんなバカな💦
100℃くらいの体感。またまた温度計壊れてるのかな?
19時頃からサウナの人が急に増えてきて6.7人になりました。
ハシゴだけどしっかり汗もかけていい気分で🚃で帰りました!

ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
68

たぬきくん

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

2025.01.26訪問

釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店

リッチ釜塩(並)

+お揚げ1枚(きつね揚げ)

続きを読む
13

Mrサウナのサウナチャンネル

2025.01.25

2回目の訪問

半露天の日だったーーー

続きを読む
13

ガッキ

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

ゆっくり3セット。
ブラックシリカ風呂がよい。

#サウナ
3回。
#水風呂
キンキン。
#休憩スペース
外気椅子。

豚山 蒲田店

小、ニンニク、野菜増し増し。

生卵も追加。

続きを読む
16

カズーニョ

2025.01.24

1回目の訪問

最高

続きを読む
12

adchalnyan

2025.01.22

29回目の訪問

残業終わり閉店間際の2時間でin!!
NEWS ZEROをサ室でみたいがためにタイミング図りながら入るもいろんなニュースでゆかぴが映らない。。。
気づいたら12分計一周回っててアチアチおめめカピカピHEAVEN😇
ポカポカで帰宅して🍺

続きを読む
4

ハシビロ

2025.01.22

28回目の訪問

本日もハナグズグズなトリ🐔
熱もなく喉も痛みなく食欲もある。
とにかく鼻が詰まって息苦しい。
何?トリの鼻ってどこにあるのかって?
迷わず調べよ、調べればわかるさ、と言ってるうちに天神湯に到着。看板のライトがバランスよくなってると感じてからのリングイン。
水曜日の男湯は下でブラックシリカの湯がある。
お風呂、サウナに入ると鼻づまりも解消される
前回もだったがサウナは以前より温度低くなった?
長めの2セットしてシメはブラシリで

続きを読む
45

ちこ

2025.01.20

9回目の訪問

今日は女湯は2階!外気浴は露天で涼んでた〜☺️
月曜やから少ないかな思ってたけど人少なくて貸切✌️
サウナ:9.10.11.11分 4セット
時間に余裕があったのでお風呂にも浸かりながらゆっくり過ごせた🥰
身体が重かったけど仕事の疲れも少し取れた気がする🧖‍♀️💕ここはテレビ音ありだからほんと好き!

続きを読む
16

NEYU

2025.01.19

1回目の訪問

Rーちゃんと目的地の途中で立ち寄り銭湯

Rーちゃんが見つけてくれた♡
人が決めてくれるプランは最高♪
お財布とタオルだけ持ってただわくわくしてついて行けばいい。

番台こそないけどここまで銭湯らしい銭湯は幼い頃以来。
ドキドキの水お湯別の蛇口
これ赤い方熱湯かね?
隣のRーちゃんに聞くも洗髪中でスルー
綺麗にされててノスタルジックまで行かないまでも
壁画パネルもあって雰囲気◯

もう来ることないかもしれない儚い感じもまたいい

9,1,3✕3セット

サ室のテレビは駅伝→スキージャンプ→相撲
スポーツ観戦が盛んなおばさまたち。

私もスポーツ観戦好きなので
ナイスサウナでしたw

続きを読む
12

NSNL

2025.01.19

1回目の訪問

滞在時間 : 2.5時間
あまみ : ★☆☆☆☆
ととのい : ★★★☆☆

Mちゃんと、羽田空港に友達に会いに行くついでにサ活。空港までの動線上だし、駅からも近いし、サウナ料金も安い‼️地元の昔ながらの銭湯♨️って感じなので、正直期待はしていなかったけど、何気に良かった♡
サウナも、サウナ専用のバスタオルを持ち込まないとダメ、みたいなローカルルールがあり、サウナ内のおばちゃん達からご指導を受ける。笑笑

(水風呂) - (サウナ) - (水風呂) - (休憩)
(サウナ上段) 0.5 - 8 - 1 - 5 x 3セット

外気浴エリアは少し寒いけど、目の前に露天風呂があるから👍

曜日によって男女入れ替えらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
47

ときびと

2025.01.18

1回目の訪問

通院帰りに利用しました。蒲田要塞から京浜蒲田駅前通りを歩いて5分程度の距離にありました。
フロント前の券売機は各種キャッシュレス対応。フロントで購入するグッズ類はPayPayが使えました。サウナ利用の場合は下駄箱の木札と引き換えにサウナキーとバスタオル(お尻に敷く用らしいが、誰も敷いていない)を受領する。
利用時の男湯は下界へ下る方でした。
ロッカーは100円返却式。ドライヤーは
2分10円。TESCOMのTD260Aらしきヤツ。髪伸びすぎて最早2分では乾かない。そろそろ断髪せねば。自販機は瓶牛乳とサントリーのヤツ。脱衣所に飲料自販機が2台ある時点で銭湯のスケール感では無い。

浴室内にボディーソープ類は無し。カランの赤い方からは程よい温かさの湯が出ます。(水割り不用)シャワーヘッドからは場所によって温めの湯が出ました。湯船の温度は全体的に42℃設定。冬場なのでもう1、2℃上げて欲しいところ。謎の神石ブラックシリカの湯と、いきおいがおかしいジェットバスが良かったです。久々に背中が揉み解せました。
サ室は110℃設定みたいですが、湿度は低めで体感は90℃位。全身に熱がじんわり覆い被さる感じで人が多少出入りしても足下が寂しくならないくらいに室内にまんべんなく熱が行き届いていました。
水風呂はおじさんが足伸ばして2人入れるサイズ。温度計は具合が悪いのか、8℃を指していたが恐らくは16℃位。
休憩は半露天風呂に置いてある椅子にて休憩。3脚置いてあるが一番奥の椅子に座ると頭上から外気を浴びる事が出来て快適でした。
他の方も書いて有りますが、脱衣所(浴室もですが)の天井がとても高く、浴室内は広くて銭湯というよりホテルの大浴場といったサイズ感でした。

続きを読む
11
登録者: America
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設