対象:男女

LC五稜郭ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 函館市 事前予約制

イキタイ
403

ぁっι

2024.08.17

2回目の訪問

サウナ飯

朝6時から朝サ活😁
なんと誰もおらず貸し切り状態😁😁

まずは、入る前に水風呂のバスタブの蛇口を開けて、氷をたくさんぶちまけ、温度をそれなりに下げて、氷と水をたっぷり入れたカップを用意するなど万端に準備してからからサウナヘ😌

サ室も誰もいないので木の枕を持って入り寝っ転がって入る😌
オートロウリュを受けながら漠汗🤤
それから冷たくなった水風呂へ!完璧な準備😁のかいがあり気持ち善き🍀😌🍀
その後は寝っ転がられるイスで休憩😌

朝から4セットバキバキにととのった🤤

朝食弁当

おかずは固定でごはんとパスタとスクランブルエッグ、味噌汁はセルフ

続きを読む
113

ぁっι

2024.08.16

1回目の訪問

今日は道南旅行🚙
朝早く札幌を出発して、函館方面へ
鹿部で足湯に浸かりながら、間欠泉を見た😊
その後、恵山岬や旧戸井線汐首橋梁跡などをみてから、宿泊先のLC五稜郭ホテルヘ😀
ここは、サウナがよさそうで気になっていた施設😀

17時ちょっと前にチェックインしてから、本館のサウナヘ😀

ここはサウナ専用施設で暖かいお風呂・温泉は無い。

サウナは…
広くてテレビあり。一番高い6段目で75℃ぐらいで、湿度は低めで体感温度が高め。
何分かおきにオートロウリュがあり気持ちいい熱波が🤤
さらに木の枕があって寝っ転がられる😌

水風呂は…
猫足バスタブが、常温用、冷水用の2つずつあったけど、それぞれ25℃、22℃と高め…😅
浴室内に製氷機があって、個別に温度を下げられるみたいだけど、他にお客様がいてやりづらく…😅

休憩スペースは…
寝っ転がられるイスが2脚とととのいイスが1脚ある😀
たまたま、空いていたので好きなところに座れたけど、混んでいると、足りなくなりそう🤔

結局、6段目で2セット、3段目で寝っ転がって入って3セットこなした🍀😌🍀

続きを読む
111

あき

2024.08.16

1回目の訪問

お泊りで利用です

女性サウナ、空いてます。

6段あってオートロウリュ。
温度は68.7と低めですが、汗はたくさん出ます。

水風呂が、2つ。
常温が2つ。

氷や水飲み場が浴室内にあり、
水風呂は氷入れたりして温度を変えて良いスタイル。

これに気が付かず24度の水風呂のまま利用…

休憩用の椅子が2つ。
ゴロンと足を伸ばせるタイプの椅子が2つ。
水を飲みながら整えられるので快適。

よいあまみが出ました😊

サウナ✕6分✕4セット
水風呂✕2分✕4セット
休憩✕6分✕4セット

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 27℃,24℃
24

トトノイスト

2024.08.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノイスト

2024.08.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240228

2024.08.04

1回目の訪問

サウナも広々としていて、10分おきにオートロウリュウで室内の温度は熱め!
水風呂はバスタブで製氷機もあるのでキンキンに冷やすことも可能!
サウナ限界までいって、キンキンの水風呂は最高すぎる!
ととのいスペースは椅子が5.6台

続きを読む
0

アマミ32才

2024.07.30

1回目の訪問

出張で宿泊。
次は寒い季節に行こう。
夏は、水が、ぬるい。

続きを読む
0

Sota

2024.07.24

2回目の訪問

出張でLC五稜郭ホテルにお世話になりました。

朝ウナに行きました。
6時に行きましたがほぼ貸切。

泊まってた人、朝行かないのはもったいないよ笑

60度記載になっていますが、85度くらいあったかな?
オートロウリュも20分に1回ほどあり、よかった。

しっかり3セット入り、道央方面へ行きました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 24℃
1

Kiwi

2024.07.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kiwi

2024.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jiko

2024.07.21

10回目の訪問

2セット
朝ウナ

続きを読む
12

akko

2024.07.21

2回目の訪問

朝ウナでっす。
サウナ男女交代制でなかったのね、勘違いしてた。
2セット堪能。水風呂に氷投入。サ室は6段数えられた、一番上にもいてみたが熱い、湿度すごいから威力抜群。
ナンパしない宣言しましたがサウナハット持ち込み女子とお話しましたわ。札幌からのかわいい女の子、函館が北海道でいちばんいい街と言ってました。
いや~ホントここのホテル泊まってよかった~!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
106

ロッカーマスター

2024.07.20

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 21℃
2

ねっぱちゃん

2024.07.20

16回目の訪問


白い方


前回:2024/07/19

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 21℃,26℃
67

akko

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

花の湯からバスに揺られて途中居眠り、そして五稜郭。
ここの予約取れたから函館にきたLC。
15時チェックインして早々にサウナへ。
プライベートサウナは予約で埋まってて諦めた。そりゃそうだよね、セルフロウリュできるんだもん。
2つサウナがあり男女交代制。今日はロッカー少ない方。やった、誰もいない!
中は何段あるんだ?数えられない、暗めだし熱いし上まで見えない。(年寄りなので許して。)
各段の横に温度湿度計と砂時計がある。そしてイベントやるのかな大きなうちわも。
下の方で60℃90%???マジあっちー、顔痛いからタオルで覆う。
オートロウリュでそれほど大きくないように見えるストーブだけど部屋が熱い。
たまらず水風呂、水風呂は冷水、常温各2つバスタブ。温度見るとどっちもそんな変わらんが
熱いサ室から出た私にはまさに命の水www
後半は室内にデカい製氷機があるので氷を水風呂に放り込んで冷やしました。
休憩はベッド2つあるのでしっかり寝てました。速攻あまみ。晩ごはん前に2セット、晩ごはん食べて部屋で休んでから3セット。
最後はマジ寝落ち。あぶなっ。
シャワーもドライヤーもリファ、なんということでしょう。函館来たら絶対ここだな。

旭川成吉思汗 大黒屋 函館五稜郭店

ジンギスカン!

美味かった❤土曜だからか混んでた。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 26.5℃,26℃
91

Jiko

2024.07.20

9回目の訪問

1セット

続きを読む
12

Jiko

2024.07.20

8回目の訪問

3セット

続きを読む
9

シン•毛穴バカ

2024.07.20

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ 6.6分
水風呂 1分❌2
休憩 4分❌2

朝ウナ
これからの
サウナ
本番があるので
2セット
でもでも
流石湿度大王サウナ
そんなにサウナ入ってなくても
あまみが出ます‼️

LC五稜郭ホテル

朝食

続きを読む
55

ロッカーマスター

2024.07.19

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 21℃
2

ねっぱちゃん

2024.07.19

15回目の訪問

サウナ飯

白い方


前回:2024/05/02

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 21℃,27℃
68
登録者: tonappy🦌
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設