対象:男女

LC五稜郭ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 函館市 事前予約制

イキタイ
403

もじゃお

2024.12.01

1回目の訪問

“LC五稜郭ホテル”を初訪問!
以前から気になっており昨日今日で宿泊!

10分に1回のオートロウリュで常にムッシムシ!
サ室内は67度との表記でしたが、
嘘だと思います笑それ以上にアツく感じました🔥
サ室を出で水風呂にダイブ!氷を入れて自分好みの温度に調節できるのがいい!もちろんグルシンにしました!
お風呂がないのは残念でしたが、
サウナ特化型でビジネスホテルでこれが楽しめるのは最高でした!
サウナ上がりはラウンジでゆっくり!
ありがとうございました!

続きを読む
160

ずま

2024.11.30

2回目の訪問

ブラックフライデーイベントで破格の価格で宿泊!

夜も朝も本格フィンランド式サウナをたっぷり堪能。
全セットでサ室に入った瞬間、オートロウリュが始まるという奇跡的なタイミングに思わず笑ってしまった。やっぱりオートロウリュって最高だな。
その後は蛇口全開のキンキンに冷えたグルシン水風呂で、バチバチのあまみ発生!

さらに、1000円のガチャガチャで日帰りサウナ券をゲット!普段は日帰りサウナをやっていない施設だから、これは本当に嬉しい。
間違いなくサウナの神様に愛されてるなと感じた。

続きを読む
20

あい

2024.11.29

3回目の訪問

待ってました!!ブラックフライデーって事で日帰りサウナ開催!!!!!

もう本当に日帰りサウナ常設してください🙇‍♀️🙇‍♀️
平日だけでも良いので…
ホームサウナにしたいくらい最高に良い。

個人的には白い方が好きだけど今回は黒でした!
けど貸切でやりたい放題!!!!
サウナ温度低いくせに湿度凄いからすぐ汗だらだら。
これが私の大好きなサウナ。
どうしてこんなに広いのにカラカラしないんだろって思ったけどオートロウリュあるからなんだろうなぁ〜。
この施設本当に日帰り施設で欲しい。笑

氷もガンガン入れてキンキンの水風呂へ。
温度計で計測できないのが悔やまれる。
ゆっくり3セット。ありがとうございました!!

この後も派手派手(?)なサウナあるのに体力ほぼ使い切ってしまった。笑


けどやっぱり湯船欲しいなぁ〜帰ってる途中肌寒かった🧊🧊

続きを読む
136

伊藤駿(ITO SHUN)

2024.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T

2024.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーのはしくれ

2024.11.26

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯き

2024.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。オートロウリュ発動のためか湿度良好、全体的にマイルドで心地良いサ室。冷たい方の水風呂9.7度だったのでこれからのシーズンはgood!近くにある桐の湯という所が外観が雰囲気があって気になりましたがミスト系サウナで水風呂がないらしい。

回転寿司まるかつ水産柏木店

色々

鮮魚、魚貝系を直接オーダーできるのが嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 30℃,9.7℃
65

まっちゃん

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

今日のスタートサウナ☺️
身体覚醒させる為のかる〜く3セット

朝ご飯いらないと思ってたけどサウナで腹ペコなので😋

朝食Aセット

ご飯は少なめに盛りました✨

続きを読む

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 26℃,20℃
127

まっちゃん

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

今日のお宿
とりあえず軽く夕食食べて😋

サウイキでは62℃になってたからちょっとがっかりして入りました💦
サウナ室の温度計は68.4℃…
やっぱりぬるいのかって思って入り
一番上の6段目に座ったら70℃切ってるとは思えないくらい熱い…しかも5セット全てオートロウリュに当たるし、最初から最後までずっとソロで、え!?本当にこの値段で泊まってサウナもソロでいいんですか、すいません🙇って感じ

プライベートサウナもあるみたいでちょっと気になりました🤩
明日の夜は函館の別なホテル予約してあるので明日1日で函館のサウナ何軒か🪜するつもりです🥰

味工房ほなみ 函館

唐揚げ定食(テイクアウト)

ボリュームたっぷり💦食べきれるかな😋安平の鶴の湯温泉のザンギ定食みたい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 26℃,20℃
118

TARO

2024.11.20

1回目の訪問

去年北海道サウナ巡りして、あれから約一年。
今年も休みとってきました。
15:00チェックインして即サウナ一番乗り。2セット。
そのあと22:00頃から再び3セット。
サウナは間接照明のみの暗め、テレビの音小さめ。
中段で60°くらいだけど、オートロウリュで結構熱め。

続きを読む
24

frontbosley

2024.11.19

1回目の訪問

10分に1回オートローリューがあります
サウナ室に時間がわかる時計がないのですが
(砂時計1個だけ)、これのおかげでなんとなく時間わかります
室内はそんなに暑くないのですが、ローリューの、おかげて湿度がめちゃくちゃ高く汗結構出ます

水風呂はチラーですごい冷たいのありますが、この季節は無理というか、サウナが熱くないので身体がそんなに温まらず、通常の水のほうが(2種類あります)さっぱりいけます
 洗い場沢山で、氷もあって水も飲めるし、空いてるし、総じて最高のサウナです

続きを読む
10

イレブン11(ykkmkr改め)

2024.11.15

3回目の訪問

サウナ飯

今回も黒室でしたー
相変わらずのオートロウリュで滝汗
女湯は宿泊者が少ないのかガラガラで貸切
3セットと朝ごはん後に翌朝3セット
ここはチェックアウト11時なんで、ゆっくり朝ウナできるのが嬉しい
また来月からよろしく

無料朝食

無料だけどコーヒーやミルク、オレンジジュース、ご飯、味噌汁もおかわりオケ コスパ良しです

続きを読む
18

おやじぃII

2024.11.13

2回目の訪問

宿泊先からの朝ウナ6時イン 朝から贅沢なサ活を楽しみ、サ飯朝食お弁当が無料提供❗️LC五稜郭様様🤗さあこれから札幌に帰ります。どこか寄り道してサウナに行こうかなぁ〜 あっ!出張と言う事を忘れている…

続きを読む
106

sasa

2024.11.12

1回目の訪問

宿泊の際に利用。ホテルにサウナがついてるのはとても嬉しいですが、全体的にはちょっと残念なサウナでした。

良かった点
脱衣所がきれいで、ドライヤーは全てリファの持ちやすいサイズ、デッキチェア。

残念な点
水風呂の浴槽の大きさとシステム、外気浴がない、
全体的な施設のデザイン、設備のグレード

続きを読む
0

おやじぃII

2024.11.12

1回目の訪問

函館出張 さっさと仕事終わらせてLC五稜郭宿泊イン!速攻サ活開始 すごい!今までに経験したことないサウナ特化型スタイル サ室は広くオートロウリュ発動一気に玉汗すごく気持ちのよい体感 氷お好みで入れて良い水風呂は冷水からの常温水で、やばい!これはいい‼︎水風呂浴槽4つフロアーの真ん中にドーン配置され不思議な感じ 外気浴はありませんが内気浴でも充分ととのいました😁お風呂はなくシャワーのみですがReFaシャワーヘッドなので、おやじには、高級すぎる。なんかすごくおもしろいサウナ特化型の施設でした。ラウンジでドリンク飲み放題も有りまぁ贅沢なサ活です。出張様様🤗

続きを読む
87

ふじた

2024.11.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふじた

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241018

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.8℃
16

タキツバ

2024.11.11

4回目の訪問

サウナ飯

さて今日は久々にハシゴサウナします!
とりあえず1軒目は宿泊しているこちらからスタートです。5:55から朝ウナ3セット。
設定温度は低いですが湿度高くしっかり汗が出ます。水風呂も冷えていて気持ちいい。
朝ご飯食べていざ次の施設へ〜

朝ご飯

続きを読む
154

タキツバ

2024.11.10

3回目の訪問

サウナ飯

研修終えて宿泊地にダッシュ💨チェックイン後に外食すましてからの3セット。貸し切りで気兼ねなく利用できました!

続きを読む
133
登録者: tonappy🦌
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設