お気に入り度 ★★★★★
サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★☆
外気浴 ★★★★☆
清潔度 ★★★★★
3/7サウナの日に宿泊!
予約したあとにサウナの日だけ特別に日帰りサウナ開放しますというインスタでの告知が…。
チェックイン後サウナ室覗いてみると靴が14足も!
いままで居ても5人くらいだったから予想はしてたけどびっくりしました。
前回よりいくつか変更点があって、バスタオル・ハンドタオル使い放題がなくなり部屋のバスルームにあるタオルを持ってくるというのに変わりました。
日帰り開放の今日だけかなと思いましたが他の方のサ活を見てると違うみたいですね。
宿泊で朝も入るのでこの変更は残念でした。
せめて2セット置いてほしい。。。
サウナ室内も変更点があって、あのふかふかのマットが無くなってました。
ビート板の上に座るとはいえあのふかふかマット最高だったのに!これも残念な変更でした。
あとはテレビの下に花の湯で使ってるような大きなうちわがありました。セルフでどうぞってことなのかな?
人がたくさん居たので今回は使う勇気はありませんでしたが次回使ってみようと思います。
人はたくさんいたけどいつもと違ってお祭り感あって良かったです。うるさくする人もいなかったし、ととのい椅子にも運良く全セット座れたので大満足!



男
-
64.6℃
-
26℃,6℃
男
-
68℃
-
26℃,10℃
ロウリュウサウナ施設が少ない函館で期待のLC五稜郭さんに行ってきました!朝食付き宿泊にて利用し、チェックイン当日は別ホテルに泊まっている同僚と飲んでしまったので、朝ウナで。
一言で言うと東京や横浜の市街地にあるような機能性を求めたオシャレなサウナ施設。逆に北海道というエッセンスを求めると期待に合わないのです。
でも、サウナ好きの人にはありだと思いました。外気浴スペースなし、温泉・湯船なしですが、朝の男性サウナは、広く照明暗めのサ室はTVありですが音量は最低、(たぶん)20分に一度のオートロウリュウで64度でも多湿で気持ち良く発汗、シングル水風呂2と、20度越えの水風呂2でお好みで、リクライニング2脚とととのい椅子2脚、小さな腰掛けが2-3脚ありました。
朝は自分含めて2-3人なので全くストレスなく利用できました。室内外気浴(?)スペースは好んでは選ばないのですが、シャワー、水風呂、リクライニングの部屋は余裕のある空間なので意外にリラックスできました。シングル(4.5度!)の水風呂はガッチリ冷えて、蛇口から頻繁に水を入れる(自動?)ので水も綺麗です。
別館に泊まりましたが、連絡通路なしなので隣とはいえ、一度外に出ます。お部屋もちょっと使いづらい(机の足元に冷蔵庫があって椅子が入らないので、仕事しちゃダメ)です。が、サウナ目的で、朝食とか食べない、気にしない、ベットで寝るだけ、と考えれば、この料金で函館での宿泊は悪く無いと思いました。
男
-
66℃
-
26℃,4℃
今日プライベートサウナ初めて利用しました🧖♀️✨
2人で十分広いスペースで、ドライヤーやアメニティも豊富で、パックなども置いてあって最高でした!
ホテルの職員さんが丁寧に説明して下さり、サウナの温度や水風呂など自分で調整できるとの事でした!
セルフロウリュは、備え付けのアロマオイルを調合し、柄杓1杯かけるとすぐにぶわあっと熱気とアロマオイルのいい香りでリラックス出来ました🌿 ܸ
(個人的に、レモンとシダーウッドがオススメです🤍)
サウナ中スピーカーを繋げてさらにリラックス効果アップです😇😇
サウナ後ドリンクサービスで、冷蔵庫の中にはオロポがありました😳氷を入れてキンキンに冷えたオロポが最っ高に整います!
シャワーのヘッドはなんとReFaのシャワーヘッドでmodeを変えて色々試して見ました🤣(やっぱりReFaのシャワーヘッドほしい、、、、)
シャンプーリンスボディソープはホテルのものをお借りして、ポンプのノズルが小さく、少量づつしか出ないのでロングの方は時間かかっちゃうかもしれません🥲
使えないことは無いので手ぶらで来て大丈夫そうです😉
備え付けのドライヤーはPanasonicで風力もよくサラサラに乾きます!
他の人の目を気にしないで入れちゃうサウナは完全に自分だけの空間でした。
土日は結構混むみたいなので平日の仕事終わりや学校終わりなどオススメです!ぜひ行ってみてください✨
- 2022.04.02 09:43 tonappy🦌
- 2022.04.02 09:58 tonappy🦌
- 2022.04.05 00:04 ねっぱちゃん
- 2022.04.05 00:06 ねっぱちゃん
- 2022.04.05 00:09 ねっぱちゃん
- 2022.04.07 13:03 Gの洗礼
- 2022.04.07 13:07 Gの洗礼
- 2022.04.07 16:21 Gの洗礼
- 2022.04.08 07:14 ねっぱちゃん
- 2022.04.27 18:19 塚本 高正
- 2022.06.24 23:41 望月啓子
- 2022.06.27 17:56 Gの洗礼
- 2022.06.27 18:02 Gの洗礼
- 2022.07.08 09:56 ムシヤマムシスケ
- 2022.10.20 15:35 Gの洗礼
- 2023.02.13 19:43 キューゲル
- 2023.05.14 09:57 とら
- 2025.02.02 16:01 な ぎ