女
- 92℃
男
- 94℃
男
- 94℃
男
- 96℃
男
- 90℃
- 18℃
男
- 94℃
- 20℃
男
- 92℃
- 22℃
男
- 94℃
女
- 90℃
94度サウナに水シャワーでととのう
今日は銭湯の日。仕事帰りにラベンダー湯に景品のタオル目当てに銭湯行くも、
見事に開催日違いで空振りました。
諦めようか迷った末に、恐らく初訪問のこちらにハシゴでイン。
受け付けで回数券渡した後、大田区銭湯祭りのクジを引く。
出たのはシルバー賞で、タオルゲットならずもお米1kgでした。
ロッカーは大小あって、仕事帰りには大ロッカーが嬉しい。
浴室で、身体洗って、お風呂からのスタート。
お目当てのラベンダー湯43度にガリウム石湯42度に、ジェットのお風呂の3つの浴槽。
ラベンダー湯が仄かに香って今日のミッション達成です。
ガリウム石湯も、赤いランプがアチアチ感を演出して、面白い。
下茹での後は、サ室に入る。
2段目二人、1段目一人のコンパクトなサウナは94度で、
いい感じの温度です。
先客1名も、場所を開けてくれて嬉しいですね。
水風呂なしの代わりに水シャワー。
いい感じに冷たい。
休憩無しで、2セット目。
じわじわと発汗して、今日の疲れもすっかり発散しました。
水シャワーからの休憩で、ととのいました。
緑のひし形タイルや、女性の絵のタイルが面白い。
ラベンダー湯が良くて、お風呂に水シャワーの温冷交代浴も3セット
ばっちり堪能しました。
お風呂のあとに、フロントで、ビールを頂きつつ、お母さんと鵜の木の話や銭湯イベントのお話ができて、とても楽しかったです。
今日の1湯目は、神保町の梅の湯さん。
街中に佇むビル銭湯は、浴槽1つ40度と、ちょい温めなシンプルなお風呂でした。
ランステの下見もできました。ぼちぼち皇居ランも始めないと。
ラベンダー湯にタオルは、まさかの14日で、
普通のイベントなしのお風呂でした。
店頭のポスターに日程の掲示あるものの、一見さんには難しいですね。
フロントには15日からのラリーの景品もありました
今日もありがとうございました。
男
- 94℃
10月10日は銭湯の日♨️
今年は早々と有休をとってラベンダー湯を楽しみにしていたのですが、むむっ?どうやら3連休の日曜日に開催する銭湯も多いみたい?ですよねー。銭湯って月曜休み多いですもんねー。火曜日は普通お仕事ですしー。っていじけていたら、心優しいサ友の皆様が10日開催の銭湯を沢山教えてくれました✨なかでもクジ引きがある「大田銭湯祭」と「世田谷ふろ祭」には、お祭り好きの血が騒ぐ🏮
てな訳で、とりあえず大田区から、はじめましてのコチラをチョイス!
多摩川線の鵜の木から5分ほど歩くと見えてくるのは、縦書き&横書きのあの看板。過去のラリーでは休みが合わなかったけど、ずっと気になっていたんです。
受付にはラベンダー色のワンピースが似合う元気な女将さんと、明るくて優しいお姉さん💜まずは入浴券を補充して、お遍路スタンプ貰ったら、お楽しみのくじ引きにチャレンジ!結果は安定の1010賞だったけど楽しければそれでいいんです。去年と同じドリンクを貰って女湯へ…。って、いっけねぇ!サウナ代払うの忘れてた👛裸になる前に受付に戻るとサウナは無料だって言うじゃない!このご時世にいいんですか〜✨
浴室と脱衣所を隔てるステンドグラスはモダンガール。
脱衣所にある瓦屋根には雨樋的な物まで付いている。
そしてベニヤ板に日本画風なアートが施されていたり…と見所いっぱいのミックス具合。
タイル絵は十和田湖の乙女の像?たしか修学旅行で行ったなぁ。
3つに分かれた浴槽の左端は座湯。真ん中は鉱物化学研究所の解説付きガリウム泉で、電気までビリビリとなんだか効きそう!右の浴槽で天然ラベンダーに顔を寄せるとふんわり漂う癒しの香り🪻
夕方はサウナを利用する人も少なくて、こじんまりだけど、ほとんどソロ。水風呂は無いけど無料ですもの。冷たいシャワーで十分です😆
脱衣所では畳の小上がりに正座して「わらしべ長者」を音読してるおばあちゃん。もしかすると、これが楽しみなのか読み終えて満足そうに帰っていかれました。
ロビーに出るといきなりの大雨で、しばし皆さんと雨宿り。浴室の中でも杖をついていたおばあちゃんは家まで30分かかるらしい。
桜新町の栗の湯さんは、やはりご親戚のようで、体調不良のご主人が退院されたと聞いて一安心。
15日から始まる都内のラリーの事。タオルやステッカー、ラベンダーなどは銭湯の負担で買っている事などなど。雨宿りの間にも、いろんなお話が聞けて楽しいひとときを過ごす事ができました。
こちらでは10/14(土)にもラベンダー湯をやるそうなので、ご都合の合う方はぜひ♨️
十和田湖乙女に祈りをささげて
#第二栗の湯
#目指せ銭湯力向上スタンプラリー
#銭湯お遍路
#大田区銭湯
🌰9/6(水)
🌰むかん
五反田の無冠さんで腹の中を牡蛎でいっぱいにした後のランニング。定期的に牡蛎の戻りがのどを刺激する。結構きつい。五反田から第二栗の湯さんまでの8kmは別の意味でのつらさが伴った。
🌰くりのゆ
鵜ノ木の第二栗の湯さんに到着。世田谷で先日オープンした栗の湯さんの弟さん家らしい。栗の湯の御主人も早く良くなってリニューアル銭湯を再開してほしい。
🌰いえ
ロビーには常連さんが第二栗の湯さんを描いた数枚の絵が飾られていた。なんだか、温かく、アットホーム感が漂う。
🌰かわら
脱衣所に行くと浴室側のガラスがステンドグラス。その上に切妻の瓦屋根。サ室の天井部も瓦屋根このタイプで代表的な銭湯といえば湯どんぶり栄湯さんだろう。たまに室内瓦タイプがあるが、内部に外があるのはなんだかワクワク感が止まらない。
🌰たいるいろいろ
浴室は貴婦人と車がプリントされたタイル。どこかでも見たことがあるが、今日のところは内緒といこう。背面は大面積で凹凸の緑色の竹っぽいタイルがひし形を成しているが、意味はいまのところ不明である。
🌰らふ
そして、こちらの目玉と言えば浴槽が並ぶ側面に十和田湖乙女の祈りのタイル絵がある。ふくよかな若い女性があられもないで、十和田湖に祈りをささげている。アガペー替エロースかと問われれば即答でエロースである。
🌰いおん
そんな乙女を眺め眺めながら本日の薬湯の草津の湯に入る。溶け切っていない湯の花の塊からは、硫黄臭が漂い本物感を演出する。
🌰がりうむはかせ
お次は鉄の檻の向こうのガリウム鉱石の放射線系温浴槽、電気風呂を添えて。こちらのガリウムも何とか博士お墨付きの大田区によくあるやつである。最後は3連の超音波ジェットストリームアタック。腰、脹脛、足の指の間に超刺激的。
🌰
無料のサウナ室は93℃の遠赤二巻ガスストーブ仕様で、変速L型二段のべんちで、無音を貫く。自分に向き合うにも、汗をかくにも絶妙なセッティングと環境が整っている。人の性(さが)というものは面白く、牡蛎で満たされたお腹で食欲は無し、熱いので睡眠欲もわかない。そうするとどうしても、先ほどの乙女が頭?股間?をよぎる。
🌰たまがわ
そんな無料サウナ室を出ると、ほどほどの冷たさの水シャワーでじっくり冷却。
その後は脱衣所の四角い畳椅子(何て名前でしたっけ?)で休憩。冷房と壁付扇風機に吹かれて、ふー( ͡° ͜ʖ ͡°)。多摩川の向こう側に誘われる。
男
- 93℃
黙浴100%
ヌーーーー!を後にして
スクーターで向かったのは
第二栗の湯さん。
まだ開店まで時間があるじゃん。
よし!ラーメン喰おう!ってお店探し。
ん〜ない。
全然ない。
休憩なのか休みなのか知らんけど
空いてる店がなーい。
しかたなくオリンピックに
突入し
イートインコーナーの
ラーメンをいただく。
普通の醤油ラーメン¥550。
とりあえず満たされた。
量も少なめで良かった。
さぁ改めて栗の湯さんへ。
ここからは到着1分。
お話好きの女将さんが迎えてくれる。
色々ご説明ありがとうございます!
お話いただいたパンダ湯が楽しみです。
浴室はコンパクト。
でも明るく清潔感あって
いい感じじゃないですか。
人影は多めでちょっと賑わってる感じ。
でもちょっと違和感を感じるんだけど。
あっ誰も喋ってない!
ここは黙浴が浸透してるの?
なんかすごい👍
大先輩から若い人までいるけど
全然喋んないのね。
開店まもない時間だから
常連組だと思うんだけどね。
お楽しみのパンダ湯は
くまささ
どくだみ
びわの組合せ。
どくだみがなかなかな香りでした💦
3人で満員なチッさなサウナは
マイルドでのんびり入れるね。
10分2セットいただきました!
水風呂無いのでシャワーでクールダウンも
随分慣れてきたかもしれない。
充分気持ちよくなります。
いろいろ楽しくて
帰りに写真撮るの忘れました…。
Good蒸ッ!
男
- 90℃
- 2019.10.17 14:17 3児のPIVO
- 2019.10.17 14:19 3児のPIVO
- 2019.10.19 21:32 3児のPIVO
- 2019.12.04 22:28 masarutti
- 2020.01.25 23:38 鉄之助
- 2020.08.05 15:12 mari_sauna
- 2020.10.14 07:45 顔ハメは絶対やるのよ
- 2020.10.15 00:04 顔ハメは絶対やるのよ
- 2021.10.19 21:16 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2022.04.25 21:43 現象
- 2022.07.19 13:54 Finnish HC
- 2022.08.30 19:59 しげちー
- 2023.07.12 13:16 Finnish HC
- 2023.07.30 15:05 顔ハメは絶対やるのよ
- 2024.02.10 19:01 TK