草加から帰ってきて
スタンプラリーを進めるべく
家から1番近い♨️へ
リニューアルして
カランがとても使いやすい
シャワー🚿と蛇口🚰が連動している😊
当たり前かもしれないが
銭湯♨️では全てがそうではない
場所によって色々違う
だから楽しい😀
身体を清めたら
本日の変わり湯♨️
パンダ🐼湯♨️
笹の香りか色は緑🟢
下茹でしたら
サウナ室へ
今月3回目となった
第二栗の湯であるが
いつも1セットで済ませていたが
今日は2セット!
ここに来る前にもう8セット
入っているから
2セット!
でも一緒に入っている人は
わかるわけがない!
おじさんよりも早く出て
なんか負けたような気持ちにもなるが
もうそんな歳じゃないな!
サウナは我慢比べではないので
気持ち良いタイミングで出て良いのだ!

男
-
90℃
男
-
90℃
男
-
90℃
男
-
90℃
-
30℃
男
-
90℃
男
-
90℃
女
-
80℃
女
-
78℃
男
-
90℃
男
-
90℃
男
-
90℃
-
26℃
#サウナ
狭いけど他に1人いるかいないか
サ室前にお尻に敷くマットあり
BGMやテレビなし
照明は明るめ
小窓が脱衣所と繋がってる感じどこかと似てるなと思ったけど思い出せない
温度計は80℃を指してた
#水風呂
水風呂なし
シャワーで体を冷やしたけど、そこまで冷たい水は出なかった
#休憩
サウナ〜シャワー〜休憩用チェアまで一直線で動線完璧
浴室そんなに広くないけど休憩用チェア3つも置いてくれてるのありがたい
サウナ込みで550円、ありがたすぎる。
子どもが産まれてなかなか1人自由に過ごせる時間がなく、ひさしぶりのサ活。やっぱり銭湯、サウナは癒し。カランのお湯も浸かるお湯もぬるめでやさしい。壁の絵やお湯の中の赤い照明など、銭湯は内装を眺めるのもたのしみのひとつ。カメラで写真撮れないけど、心の中ではシャッターを押してる。イヨシコーラの湯があったんだけど、スパイス×湯は相性良くてナイスコラボだと思った。脱衣所には子供の着替え台やスケールまで。また来ます♨️
サウナ(5分)→水シャワー→休憩(3分)を2セット
女
-
80℃
- 2019.10.17 14:17 3児のPIVO
- 2019.10.17 14:19 3児のPIVO
- 2019.10.19 21:32 3児のPIVO
- 2019.12.04 22:28 masarutti
- 2020.01.25 23:38 鉄之助
- 2020.08.05 15:12 mari_sauna
- 2020.10.14 07:45 顔ハメは絶対やるのよ
- 2020.10.15 00:04 顔ハメは絶対やるのよ
- 2021.10.19 21:16 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2022.04.25 21:43 現象
- 2022.07.19 13:54 Finnish HC
- 2022.08.30 19:59 しげちー
- 2023.07.12 13:16 Finnish HC
- 2023.07.30 15:05 顔ハメは絶対やるのよ
- 2024.02.10 19:01 TK

