対象:男女

男女入れ替え施設

スーパー銭湯白旗

銭湯 - 千葉県 千葉市

イキタイ
108

エアロバイク後に会社に寄って事務仕事。
休み明けはもう9月ですか…
早いもんです。ということでの「白旗」

土曜はすいてる。
千葉のスタンプラリーは3箇所目
てかここが最初だったんだけどね。
企画を知らなかったから…

サウナはソロ。
誰もいないし使った様子もない。
TVなし(使用不可)
マットの下のヨガマットがいい感じで座りやすい。
まぁ施設全体はかなりの年季なのですが…

水風呂がぬるい…軽く20°Cはあるな
外気浴も汗が出る笑
2セット目からは脱衣所で休憩

7-7-8-8の4セット
これくらいがちょうどよい

と思いきや寝落ち

ありがとうござい蒸す。

市川松戸、木更津。
あと1市どこ行こうかな

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
86

もりんご君

2025.08.26

3回目の訪問

サウナ4セット入ったけど自分しかいなくて気使わずに楽しめた!最高

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
11

sora_yoko

2025.08.23

1回目の訪問

家から近い割に初訪問。

靴を脱いで勢い良くフロントに行くと怪訝な顔をされる。あれ?
そして「券売機で…」と言われて、初訪問という事がバレる😅

そして新札しか持って無かったため、結局フロントで支払いをするという微妙なスタート。

「サウナで…」と言うと、キーとバスタオルを渡されました。

男女入れ替えなんですかね?
左側のお風呂でした。

スーパー銭湯という名称なので、何かスーパーなモノがあるかと期待していましたが、割と一般的な銭湯でした。

夜8時のINで浴場には先客はお一人のみ。
え?この時間で二人しか居ないって経営大丈夫かしら?と心配に。

しかも先客は入れ墨の入った姐さんで、一瞬ドキッとしましたが、先方から満面の笑みで「こんばんは♪」と挨拶されて一気に和やかムードに。

洗体を済ませて湯船に少し浸かったら、いざサウナへ!

サウナは鍵を使って開けるタイプ。
遠赤外線のストーブにコの字型の2段ベンチ。温度は88℃。

テレビ📺はあるものの音声のみ。
新プロジェクトXが流れていたのでNHKってコトですね。

ストーブは新しい感じでしたが、室内は年季が入っており、床に少々怪しい箇所が。

3セットしましたが他の方は来ず、最後まで貸し切りでした。

水風呂はサウナ脇にあり、3〜4人が入れるサイズですが…ぬるい!20℃くらいでしょうか。

姐さんが「ぬるいわよね〜」とジャブジャブ蛇口🚰を開けて水を出し、かき混ぜてくれたのですが、あまり冷えずじまいでした。

帰る頃にはそこそこお客さんも来ていて賑わっておりました。(でもサウナに入る人はいなかった)

最後、帰りにフロントで藁半紙を小さく切った紙を渡されて「ん?」と思い、何か尋ねたら、サウナ5回で1回無料になるスタンプカードとのこと。

めっちゃ手作り感のあるスタンプカードにツボりました🫶

ただ、全体的に古さがあるのと、清潔感が微妙な感じで、そう言うのが気になる方はムリかもです🥹

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
32

髭帽子

2025.08.18

1回目の訪問

【2025新規サウナ開拓22施設目】
【千葉銭湯コラボスタラリ2025】

『全裸おばちゃん深夜千葉おらんぜ』


ゼンラオバチヤンシンヤチバオランゼ
                ←


受付ノ痩セ細ッタ大女将?ガ
黄色タオルヲカラダ包帯ノヨウニ巻キツケ
ピンクノフードニ身ヲツツンデイル







ソノイデタチハ
キルアノ母親ソノモノ



全裸ジャナイガ
ナカナカノカルト風情



大キナオ札ノ両替デキマセント
隣ノコンビニ勧メラレテ白旗アゲタ
赤旗ミタイナ看板隣ノ






サウナハカラカラガス遠赤デシタ
【男女入れ替え奥】
次回ハイツ行クノダロウカ

セブン-イレブン 千葉白旗店

メロンクリームソーダ

階段ヲ2往復

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
612

レモンハルマッキ

2025.08.15

1回目の訪問

雨ニモマケテ 風ニモマケテ 夏ノ暑サニモマケテ
白旗を上げつつたどり着いた先はこちら。スーパー銭湯の表記ですが一般的な銭湯です。

サ室は遠赤2段。入室時70℃→10分後の退室時は80℃。わたしより先に入浴してた方はノーサウナだったので、サ室の電源を入れてくださった直後だったのかな。薬湯市原のサ室で削られた体には70~80℃のやさしい熱が丁度よかった☺️

歩行浴や電気風呂がある白湯の他に珍しい十和田石の浴槽も。
マダムたちの「採血が上手な看護師さんはいないのか」「白内障について」のお喋りをBGMに、窓から侵食する草の蔓を眺めて温まりました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31

本部長

2025.08.14

1回目の訪問

スタンプラリー挑戦の4軒目。
久しぶりに来ました。男女入れ替えのようで
初の浴室。地元に根付いてる銭湯♨️。
外気浴も出来てサウナ5セット楽しめましたー。サウナ室も熱あつで良かった。
でだいぶ前に大和湯サウナ室で聞いたことある精肉店を発見❗️気づいて良かった❗️
フライやら豚肉を買って帰りました。こちらも地元では人気みたいですね。美味しかったです。

東金屋 精肉店

アジフライ、コロッケ、豚肉。

美味しく頂きました。

続きを読む
14

雨だし風強いし…てことでエアロバイクで家トレからの「白旗」

券売機が新札が使えないことを知る笑。
ロッカーキーが渡される方式になりました。左側の洋風はカギがなさすぎてましたから…これがいい。

そして今日のサウナは完全ソロ活となりました。
一瞬たりと自分以外誰もいなかった。
でTVは映ってないが音声あり。
どうやら聖子ちゃんをやっているぽい。
誰もいないので聖子ちゃんを熱唱です笑。
男だろうが関係ありません。
なんか楽しい。

3セットまったり熱唱しました。
ありがとうござい蒸す。

いつしか終わってた??
スタンプカード復活です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
89

まいみん

2025.08.02

1回目の訪問

久しぶりのレトロ銭湯
ヌシ方々との交流が楽しい、毎週水曜日の定休日は
なんやらの撮影でよく使われていると教えてもらった

今夜は近くで盆踊りがあるそうです

3分20円のドライヤーが使えなかったのが残念
いつからあるんだろ?の石鹸とケースをお土産に買いました

続きを読む
12

家チャリトレーニング後にちょろっと会社に寄ってから午後からの「白旗」

初めての青空駐車。屋根下は満車
珍しい笑。

思ったほど人はいませんが…
車の所有者は???

ジェットで脚をもんでもらいいい感じに筋膜リリース。
サウナはソロ。
TVは付いてませんが音声だけながれてます。
室温は95℃、遠赤外線カラカラ環境。
上段は熱すぎなんで下段です。

中庭露天で休憩
いい眠気には逆らいません笑。

色々と考え始めるとイヤなこともありますが、ふざけんな!!かんけーねーよ笑。
ふわふわいい感じが余裕で勝ってしまいます。

4セットいただきました…。
来週も日曜に仕事が…
再来週も土曜は出勤…

会社に腹立ったら
夜にサウナ寄ろうかな…笑

ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
109

H.

2025.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

たかを

2025.06.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

べーちゃん

2025.06.11

1回目の訪問

少し前に行きました。蘇我駅からバスでほのかか、徒歩で白旗かで迷った結果、頑張って歩くことに。
設備はもう完全に昭和。くたびれてるのはまだ良いとして、水風呂の衛生性が気になってからはもうあまり整わず・・。
サウナが別料金でどう区別するのか最初分からなかったけど、あの独特の鍵に気付いたら、、もう面白かった。

続きを読む
3

masterTNK

2025.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昼Runからこないだスルーした白旗。
GWですが空いてますねえ〜。
駐車場はツバメのマイホーム建設ラッシュです笑。

お風呂も数名。
爺さんのたまり場です。
オッサンですが完全な若手です笑。
サウナもほぼソロ。
TVは完全に撤去でしょうかね。
それなら暗くしてほしいなぁ〜

サ室もよく見ると結構傷んでますが、今後もなんとか維持してもらいたいです。
室温はカラカラの96℃
最近はどこでも上段回避。
ジリジリよりまったりが好きになりました。
これって1周したってことなんですかね。
滞在時間もこだわらず最長でも10分にしようとしてます。
前みたいに12分計ひと回りなんて無理です笑。

今日は水風呂がぬるい笑。
20度はあるかな?
露天で休憩は落ち着きます。
ここもかなりの年季ですが気にしません。いい眠気笑。
3セット+おかわりショートで終了

まったりサ活。
今後もこれで行こう。

ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
129

こわ

2025.04.13

1回目の訪問

行った

続きを読む
8

午後からの「白旗」
今日はサウナチケットが5枚貯まり入浴料500円のみです。
女将さんはかなりきちゃってて心配です。よく分かってません。

今日は過去1てくらい混んでます。
洗い場ほぼ満席でケロリンゼロ
まさかのケロリン待ちからのスタート。

強烈ジェットで全身もんでもらいサウナイン!!
お風呂に反してサウナはほぼソロ。
TVはオフ、94℃。バッチリです。
下段まったり黙々瞑想モード
露天で休憩。
露天風呂は3/12から再開予定。
すっかり苔が…
水抜いときゃいいのに…
こりゃ掃除が大変だ。

4セットまったり
させてもらいました。
ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
133

もりんご君

2025.02.27

2回目の訪問

10分3セット
おちつく🔥

続きを読む
13

ヴィヒタスキスギ

2025.02.03

3回目の訪問

博士ちゃんで銭湯の特集してて、大事にしないとね〜と思い、久しぶりにきました。

行きにくいイメージだったけど、車で来たら意外と快適でした。

石風呂のある方に初めて入りました。石風呂→電気風呂→歩行風呂と一通り楽しんでからサウナ3セットしました。こういうのでいい(≧∇≦)bんです。

露天風呂が休止中なので、外に出れないと思い、脱衣所で休憩しましたが、後で外に出てる人を発見!なんだ。良かったのね!

外気浴はまた今度にします。ありがとうございました。

続きを読む
41

休みですが仕事。誰もいない会社で自分の仕事に没頭。
気づけば16時を回っている。
大和湯か白旗の二択か…。で「白旗」

駐車場はけっこう埋まってる。
そのわりには穏やか…
前に血を噴いたおじいちゃんがいた。
多分覚えてないだろうな笑。

サウナは最初はソロ環境
TVは点いてない。
だったら暗い方がいいなぁ~と毎回つぶやいてる笑

96℃の下段でリラックスな姿勢
下段は黄色タオルの下にマットが敷いてあるので座り心地がいい
10分3セット。今日は外気浴なしで脱衣所でゆっくり。
大谷選手のTVがやってるので…
でも気持ちよくてバスタオルを肩から掛けて休憩してると
ふわふわでスゲー気持ち良くて落ちる。

4セットフルにこんな感じでリラックス。
で明日も朝からひと仕事…
近場でどこに行こうか検索。
これがあれば苦だけど苦じゃない。
たぶん
きっと


ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
144

ponta

2025.01.26

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: にのみや
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設