対象:男女

セントラーレ・ホテル京丹後

ホテル・旅館 - 京都府 京丹後市

イキタイ
39

す༄

2023.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

夜はセントラーレホテル内にある小野小町温泉へ
温泉は少しぬめりのある温泉らしい泉質♨️
露天側にサウナ 水風呂 イスがあって動線がいい〜!サクッと1セットだけにするつもりが2セットした
夜は近くの居酒屋でお刺身をいただいた🍣
美味しかった🙌

居酒屋いなえ

お造り盛り合わせ

地酒 丹後のヒカリとともに🍶

続きを読む
40

takeToshi

2023.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

男爵のダン

2023.10.04

1回目の訪問

ぬかとゆげさん帰りに
せっかくなのでもう一軒‼︎と思い立ち寄らせていただきました‼︎

結論大当たり‼︎‼︎‼︎でした‼︎
小高い丘の上?
いや山の上?にあって露天風呂からの景色も良い
サ室が露天横にあり
大きな窓がついていて露天の中庭を眺めながら
しっかりカラダを温められます!!
外気浴用の椅子も4脚?5脚ほど
山の上だから風が通ります🍃
サウナマットも置いてあります😉
サ室は2段TVあり。
場所によってはTV見づらいかも。
水風呂は1人専用
前の人と同じタイミングに出てしまうと待ち有り。

これは穴場ですね。。
火曜はメンテナンスで営業時間短いみたいなので注意!

横にある牡蠣小屋もめちゃくちゃ気になる…。

続きを読む
17

業界団体のレクリエーションで京丹後へ。 
本日はモルック大会とBBQなのでした。

モルック大会ではチームメイトの足を引っ張りまくり、味方に野次られる始末。
競技後に、遊びでやったらミラクルショットが。 
今ごろ実力出すんじゃないと、味方に野次られる始末。

天気も良く、セントラーレ・ホテルのBBQと生ビールも最高でした。 
ビンゴ大会でなぜかビンゴを出してしまい、景品にモルックセットを頂きました。
いちばん下手な奴が当ててどうすると、味方に野次られる始末。

で、満を持してサウナです。
秋ですね。
日本むかし話にでてきそうな、素朴な山あいの街を背景にした外気浴。
1日楽しかったよなぁ、と満足感に浸りながら、全身に秋風を受け、さらに悦に浸ります。

秋風や水に落ちたる空のいろ
(久保田万太郎)

バーベキューと生ビール

肉食え肉

続きを読む
24

ai

2023.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しメガネ

2023.08.29

1回目の訪問

晩ごはんをしっかり食べた直後に3セット

サ室にはテレビ
バスケ観戦しながら蒸された

サ室は2段
ゆったり座って10人以上入れる
温度は低め?

出てすぐに一人用水風呂
冷やされておらず常温
すぐとなりにシャワーがあり、
かけ水を促す感じなのがよかった
汗を流さずに水風呂に入る不届者も多いので

14分10分10分

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 24℃
15

スガちゃん

2023.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
9

TKD

2023.07.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たたた

2023.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麦緑

2023.06.16

1回目の訪問

所用で丹後に
日帰りでもいいんだが
こちらの施設の地下水水風呂が気になり宿泊😊

利用時間は16:00〜18:00
混雑状況は普通🙂

いつも通りに4セット

サ室は上下2段でゆったり座って10名くらい
室温は88度から93度くらい
大きなガラス窓で外が見えるのだが
景色の良い方には開口していない😢
セッティングは自分好み🥰

期待の地下水壺水風呂だが
季節のせいか 体感で25,6度🥹
1人しか入れそうにないし
ちょっと期待はずれ🥹

露天スペースにととのいイスが4脚
施設は高台にあるので
風が気持ちよく吹き抜ける🥰
外気浴は良い👍

温泉♨️も👍
宿の付属のサウナと思えば上出来か🤔

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
49

すえ@高円寺サウナ部

2023.06.03

2回目の訪問

1セット。
普通に良いのよ

続きを読む
11

TKD

2023.05.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かず

2023.04.08

1回目の訪問

丹後半島への旅行の宿泊先で利用

夜の時間帯は人は誰もおらず最高でしたね

サ室の温度はそこまででしたが、テレビあったのでゆっくりみてましたー
水風呂が壺湯で気持ち良い感じ

高台にあるので、きっと朝は景色が綺麗なんだろうなーーって思います。

続きを読む
14

TKD

2023.03.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みんみん

2023.01.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナ初め!
サウナ温度低め、水風呂も低め。
風が吹いてて、休憩も長くできず、すぐ露天風呂に。

続きを読む
5

たくたろう

2023.01.01

1回目の訪問

外サウナ外水風呂(壺)
サウナ高温至高主義にはちょっとぬるいか
景色が素晴らしく大宮町が一望できる
風通りがよいため、夏場の外気浴はガンギマ確定な。
ガンギマリ度80%

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

サ道サ愛

2022.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazu

2022.11.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

12:00スタート
土日祝日料金800円

室内温泉×1
サウナ12分×3
水風呂×3
外気浴×3
露天温泉×1

サウナマット貸して頂けるのは助かります🙂

同志の方々は最初3名でしたが、少しずつ混み始め上段は満席になっていきました。

90℃を指しているが何となく低い気が🧐普段10分と決めているが、いつも12分以上入れてしまう🧐

こちらの水風呂は、おひとりさま専用の樽風呂😆樽風呂ファンには最高です🥹だからリピートしてしまう🤤季節によって水温違います!これからの季節は冷たいぞ😆

外気浴も、地域によってはそろそろ足だけが冷たくなる季節😵‍💫途中、温泉で足だけ温めてます。皆さまどうされているのでしょうか?

あと、メジャーなブランドでは無いが自販機の飲み物が500mlのものもほぼ100円🤤スポーツドリンクの500mlも🤤

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

Wストロングオロポ

2022.11.23

5回目の訪問

水サ
朝から雨のためほとんどお客さんいない
お陰で充実の4セット
オロC置いてほしい

続きを読む
17

ヤマングチ

2022.11.13

1回目の訪問

天橋立キャンプの帰りに
田舎は静かでよい😤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設