対象:男女

Sauna Sanctuary

プライベートサウナ - 東京都 中野区 事前予約制

イキタイ
1677

⚾️

2022.07.08

1回目の訪問

🚃14:30in

🧖‍♀️5セット(8前後×5)
📺なし

野方駅、初上陸!
のどかでいいなあ~

北口から5分ほど歩いたところ!
解錠はロックナンバー式で無人
5Fまでエレベで登って部屋in

やば。リノベが過ぎる。
テレビ何インチ?でかすぎて吹いた
すげえラグジュアリー空間

サウナは屋上なので6F!
チル空間🥹☀️🫶🏻
都内でバレル楽しめるのすご!

▼サウナ
バレル!キャパ12くらいいけそう
奥が110℃で、手前が80℃
結構アチアチ🔥

白樺のアロマ水があって
オートロウリュするとアチる
うちわで仰ぐ

奥側だけ2段でガラス張りだから
景色を眺められる
SSSの都内verてかんじ!

砂時計⌛️5分、10分があった記憶
サウナマット5枚あり


▼水風呂
ジャグジーがあるんだけど
この季節でも水温やばかった😿
30くらいあった記憶
チラーあればなぁ🤣🤣🤣🤣

▼外気浴
インフィ擬きチェア×3
ソファがあるから大人数でもいけそう
とにかくチルゥゥかった

クーラーボックスあるから
飲み物も冷やせる🧊


タオル、ポンチョ、サウナハットついてる!
水風呂が冷たい季節にいきたいなぁ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 30℃
19

友人と初訪問!
室内、屋上全て貸切‼️
しかも仮眠できるベッドも付いてるんです😲
こんなオシャレでなんでも揃ってるサウナ始めて…

サウナはセルフロウリュが出来るバレルサウナ
水風呂はジャグジー付き
ただチラーは付いてないので水温は、
季節によってだいぶ変わると思います。

屋上の休憩スペースには
インフィニティチェアとソファー
もうここは天国ですか?

歩いた距離 0.4km

大戸屋ごはん処 練馬駅南口店

沖目鯛の西京焼き

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃
24

じゅんち

2022.07.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナのサンクチュアリー‼️
その名に恥じないクオリティーでした🤩

屋上上がって目の前に広がる景色にテンション上がりっぱなし🙌

8人程はいけるんじゃ?ってバレルサウナ。
コンパクトながら強力なストーブ🔥

上段で外の景色を眺めながらロウリュウをすると・・・
あっという間に100℃超え🥵🥵

マイアロマでお好みの香りに包まれてサイコ~です🤩

屋外設置のジャグジー風呂が水風呂です。
冷たさを求めてはダメ🙅です。
風に吹かれながらインフィニティチェアでまったりしましょう。

住宅街の中にありますから、ハイテンションでも騒いでクレーム来たらここの存続に関わって来るので自重しました☺️


貸切なので自由度が高く、かつサウナの満足度は高かったので、コレはリピートしたいな😀って切に思いました。

歩いた距離 1km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
55

Skapy TV

2022.07.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

サンクチュアリ…!まさに神の聖域。これからのホームを考える会議に出席するため平日サウナ部の隠れ家にやって来た。初めて降りたぜ野方!サウナに出会わなければ降りることは無かったと思われる地。駅から歩いてもこんな所にサウナがあるのかと思う雰囲気。着いてみたらもっとサウナが無いようなマンションの壁に控えめな形でサウナサンクチュアリの文字が…!秘密の番号を入力し、中へ!すると駐輪場から外に出た。まさかの入口間違い。そんなトラップにかかるのは私の他にもいるだろう(笑)

さて、部屋に入るとラブホ感はあるけど素晴らしい部屋が待っていた。おじさん達のテンションも上がる。そして屋上のサウナに行くとじゅんちおじさんが女の子の様にキャーキャー騒ぐ。落ち着きなさいよと出てみるとおじさん皆でキャーキャー!眺め最高、初バレルも体験した。熱抜けは早いがマイルドな熱も良いです。水風呂もマイルドだけどあたしはもうサウナ玄人なので文句なく楽しめます。

アロマも使い自由度高い。これは再訪したいね。季節は少し涼しい方が良いかな。また新たな良いサウナを見つけました!オススメです。

歩いた距離 1km

続きを読む
23

John

2022.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おっきーおつろう

2022.06.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

みき

2022.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

松野井 雅

2022.06.15

1回目の訪問

水曜サ活

サいこう
2時間半
🤩

続きを読む
83

みき

2022.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

miyoshi

2022.06.06

1回目の訪問

季節、時間帯によりますが外気浴が最高です。
サウナは十分な広さがあってとても良いです。。。。

ただ温度の上昇が不十分でした。測ったわけではないですが110度は無かった気がします。
理由としては余裕で10分以上サウナに入れたからです。

シャワールームなどもキレイでゴージャスでした。
アメニティ類の充実は良かったです。

続きを読む
20

イガラシ

2022.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごしょうがけ

2022.05.31

1回目の訪問

会社の同僚と利用。
部屋のベッドがラブホ感を
増幅させる。
ゴミ箱に前のお客様の
ゴミが残っていたのが残念。臭い。
サウナはtyloのストーブ。
バレルサウナを温めるには、
パワーが物足りない。
入口側の温度計は110度を
示していたが、
壊れているのだろう。
中央温度計は80度を示す。
こちらが正解の温度と思う。
tyloは業務用というより
家庭用な感じなんだよなぁ。
ロウリュ用のアロマ水は用意されていたが、
不評につきマイアロマを利用。
松やホワイトフォレストを使用。
水風呂より、
水シャワーの方が冷たかった。
外気浴は気持ち良かった。
ソファがお気に入り。
経験としては良かったかなぁ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
30

ノムさん

2022.05.31

1回目の訪問

会社の同僚に連れられて6人で利用。
ロウリュウ後に自分達で熱波して、ジャグジーの水風呂入って屋上で外気浴。
サウナは最高!
唯一の懸念はジャグジーの温度が高くてぬるま湯感があったくらい。

マンションの一室も使えるので、整った後は皆んなで無駄話できたのも良かった!

続きを読む
16

エレガントごろ

2022.05.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
野方の貸し切りサウナへ!
屋上にバレルサウナがあるので、導線もバッチリ、水風呂がもうすこし冷たかったら、、と思うけれど、屋上で外気浴できてとても贅沢な体験だった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
9

baka_bon

2022.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

体験期間は会員費払わずに使えるとのことで借りてみました。サウナの熱さもそうですが、何よりロケーションが素晴らしい。いつも一人でサウナを楽しんでますが、たまにはこうして仲間とワーワーするのもよいものです。グループで来る方々はこういう所に行くべきだと常々思います。

ロウリュ用のアロマオイルとかあると、尚良いかもね。ベースとなる5階の居心地が良すぎて、あそこでダラダラしちゃう人もいるかも。大画面で色々な動画見れちゃうし。笑

なおこの後移動してダービーに参戦しましたが、ボロ負け。人生最高額を賭けて臨んだので、収支が圧倒的にはマイナスになりました。安田と宝塚で一旦取り返します。(ギャンブル依存

続きを読む
10

蒸しKK

2022.05.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
本日は野方の貸切サウナ、サウナサンクチュアリへ!屋上に熱々のバレルサウナが1機設置されていて、これが最高!セルフロウリュできるし、フルフラットの外気浴、最高だ。サウナ後のお風呂のアメニティもいいものばかりで、贅沢な体験だった。

歩いた距離 1km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
16

うたまる

2022.05.26

1回目の訪問

初往訪。

2.5hの貸切、水着着用で利用。

サウナは屋上のバレルサウナ、本格的。
屋上で外気浴できるのも気持ちいい。
水風呂は20℃近いか?

サウナの下の階の部屋も貸切。
アダルトな雰囲気。

続きを読む
16

おっきーおつろう

2022.05.20

2回目の訪問

サ、サウナのサンクチュアリや〜

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
15

おっきーおつろう

2022.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

中野界隈に彗星の如く現れたハイレベルなプライベートサウナ
サウナサンクチュアリ。

野方の住宅街、環七沿いのマンションビルの屋上にどでかいバレルサウナが置いてあります。
ストーブはティーロヒーロ、業務用のでかいモデルを使ってるのでかなり火力があり、ロウリュも好きなだけできます。
サウナ水風呂外気浴全てでルーフトップからの展望が楽しめるのが最高です。

更に、階下の1フロア(マンション最上階の一室)も自由に使えるのがとても贅沢。
この部屋は、サウナ施設と呼ぶには一線を画すラグジュアリー感(笑)があり、見たこともないようなオシャレ家具がたくさん置いてあって楽しいです。

サウナも最高で、場所も非常に便利なのでちょくちょく使いたいなと思うのですが、、、
最近、会員制サウナもあちこち乱立していて、更新費はかからない施設もあるなか、個人的にはちょっと躊躇する会費だないうのが正直なところ。。
サービスに差をつける形でも良いので、ビジターも継続して利用可にして欲しいなと思います。

味噌麺処 花道庵

辛海老味噌ラーメン

レペゼン野方の味噌ラーメン サウナの後も汗が止まらぬ…

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
21

Saunner92@高円寺サウナ部

2022.05.07

1回目の訪問

最高すぎて終始ニヤニヤしてました
6セットほど堪能

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
3
登録者: WN
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設