対象:男女

コナミスポーツクラブ 本店

スポーツジム - 東京都 品川区 会員のみ

イキタイ
19

営業終了大魔王

2021.09.25

1回目の訪問

たくさん泳いでサウナに入るといつもより整う気がする

続きを読む
17

左右中 熱太郎

2021.07.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

左右中 熱太郎

2021.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒデさん

2021.04.06

1回目の訪問

仕事前に本店へ突入(サウナのみ)
朝早くからOPENしているので、ここは活用できそうだ。

浴室はシンプルな造りで、バイブラ(強め)、ジェット、炭の風呂。そしてマルシンを彷彿させる形状の水風呂。

サウナはやや小ぶりで定員4名。
TVは消されていて静寂が保たれる。

休憩椅子などは無いが、洗面台でどうにかなる。

窓が多いので浴室全体が明るく気持ちいい。

これからお世話になりそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
41

fujimura youhei

2021.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ggggkkkk

2021.01.09

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

コロナ禍で4人しか入れないところは残念ですが、筋トレの疲れを癒しながら入るのは至福です。

特に水風呂の温度が筋肉痛を和らげるクールダウン効果があります。

続きを読む
2

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
大森町店が今日休みなので、本店に訪問。マシンのメーカーが異なっており普段と効く場所が違かった。ちょっと負荷かけきれなかった感じがするる。
浴場、水風呂は大森町店より大きいが、逆にサウナが小さい。何回も待ちが発生していた。
温度はサウナ、水風呂ともに適温という感じ、じっくり蒸される。たまにはこういうのもいいかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

小野田 偉志

2020.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケセラセラ子

2020.02.15

8回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:4分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
土曜日の17時くらいからはサウナが混むかもしれない。
2段目は満員だったタイミングもあり。
お風呂は本日はいつもより暑くていい感じだったが、水風呂がタイミングによっては21度とかになっているのは残念。
あと、休憩の椅子でぼーっとしていると心配してくれるのはありがたいのだが、
体調が悪いわけじゃないから、寝そべるタイプの椅子があると最高。でも絶対置く場所はない気がする。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
25

ケセラセラ子

2020.02.11

6回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:4分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:
時間があったので5セット。
今日は混んでいたせいか、サウナ室の湿度が高かった気がする。汗がで安くて◎。
ただ水風呂は混んでいると21度とかになってしまうので、とてもぬるい。もう少し冷たいといいなあと毎回思う。
あとは、サウナの中で会話するのは別にいいのだけど、会話がハッスルしすぎて、
テレビ音聞こえないレベルになるのはいかがなものかなと思う。ジムのおばさまコミュニティおそろし。祝日は混んでるなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
24

ケセラセラ子

2020.02.10

7回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
ジム後のサウナ。やはり閉まる前は空いてて良い。
サウナは静かなのがいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

ケセラセラ子

2020.02.03

5回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:4分 × 4
休憩:4分 × 3
合計:4セット

一言:
今日はお風呂が熱かった気がする。サウナは安定の90度。安定のNHK。
今日の話題は、羽田新ルートがややこしそうだぞ。というサウナトーク。
外気浴がないので、サウナ→水風呂→お風呂というコースにすると、お風呂の中で、浮遊感が感じることができた気がする。いつも最後の一回はこの流れ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
29

まぐ

2020.01.30

3回目の訪問

風呂・サウナ、そして水風呂での快感を増幅させるために運動をしているのかもしれない。
ずっと家でダラダラ過ごしたあとのサウナと、しっかり汗をかいた後に入るサウナ、その後の水風呂は格別。

今日は空いていた。10分間たっぷり汗をかいたあとの水風呂、最高だった。

続きを読む
20

ケセラセラ子

2020.01.28

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:
雨がすごくふっているので空いているかと思いきや、
22時ごろサウナ一段目割と混み合う。そしてやはり今日もNHK。
普通のニュースだと時間が過ぎるのが遅く感じる。

サウナ内は安定の90度前後だが、この日は外の気温が寒かったせいか?、
19度だった。やはりこのくらいがいい感じ。

23時ごろはさすがにサウナも、浴室もあまり人がいなくなっていた。
NHK仕事の流儀を見つつ、平日サ活終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
3

ケセラセラ子

2020.01.26

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:
日曜日は18時までの営業なので、夕方に行くと混み合っている。
サウナも1段目はほぼ満席。そして、NHKの相撲でみなさん盛り上がっている。
おそらく通常はNHKを流しているような気配。情報が正確でとても良い。
終わり時間は中の椅子も混み合っている。
水風呂は本日22度弱。もう少し冷たくなってほしい。
でもサウナは、あまみが出るくらいこっそりいい感じなので、満足。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
20

まぐ

2020.01.26

2回目の訪問

日曜の夕方、たっぷり運動でいい汗をかいたあとのお風呂・サウナは格別。サ室で徳勝龍の優勝を見届ける。解説の「いつも白鵬の優勝ばっかでしたからね~」でサ室に笑いが漏れ謎の一体感。
いい感じにととのいました。

続きを読む
25

ケセラセラ子

2020.01.25

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
サ活をしている方が少ないので、室内の椅子で目を閉じて休憩していると、
掃除の従業員さんや、ベテランなジムの方に体調が悪い??と心配されてしまう。
でも優しいとても民度の高いジムなんだなと思った。
これからはできるだけ目を開けて休憩しようと思った。
水風呂は21度だったのでもう少し冷たくてもいいと思った今日この頃。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
2

まぐ

2020.01.23

1回目の訪問

サウナがあることを前提にジムを選んだ。今ではここがホームサウナとなった。

運動後のジェット風呂は格別に気持ちいい。サウナも好きだけどお湯も大好きだ。

運動でかく汗とサウナでかいた汗はどう違うのだろうか、そんなことをぼんやり考えながら半分埋まったサ室の一段目に腰を下ろす。

サ室のテレビでは豊臣秀吉がいかに出世を遂げたかを紹介していた。サ室の男たちは汗をかきながら無言でテレビを眺めていた。


20℃弱の水風呂はほどよく気持ちいい。ここでは基本1セットで終わりにする。

青物横丁までの道すがら、夜風にふかれながらととのった。

続きを読む
23

ケセラセラ子

2020.01.18

1回目の訪問

#サウナ
・ずっと故障中だったが、修理&綺麗になっていた
・温度は90度ほどで2段式
・マットを持って入るスタイル
・テレビはNHKが流れていた
・とにかく綺麗

#水風呂
・20度くらいなのでそこまでキーンとはしないが、ゆったり入ってられる
・水がタイミングによって流れたり流れなかったりするので、新鮮感はそこまでない

#休憩スペース
・更衣室内に座れる椅子がある
・が、ここのサウナで休憩⇄サウナを繰り返すようなサ活を行なっているような人は、
あまりいないので、ちょっと怪しい人になる
・近くには扇風機もあり、夏もおそらく快適
・水を飲めるところもあり、買わなくてもギリギリokな感じ。
(自販機と、ビン牛乳も更衣室内で売っている)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

mog_G

2020.01.15

1回目の訪問

1/15(水)思ったよりも人数が少なめでした。瞬間的ですが、一人で居たタイミングもあり、とてもリラックス出来たサ活でした。
10分×2
#サウナ
1分×2
#水風呂
柔らかなお湯で、身体に優しい感じがします。こちらについては、2分×2
#炭風呂

続きを読む
16
登録者: M.A
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設