対象:男女

極楽湯 多摩センター店

温浴施設 - 東京都 多摩市

イキタイ
1592

まっすー

2025.04.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

Masaru Ikeda

2025.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

多摩センターで打ち合わせがあり、そのついでに極楽湯へ。サンリオピューロランドに隣という面白いロケーション。

炭酸風呂があり、天然温泉があり、ロウリュサウナと塩サウナできる蒸し風呂はあり、郊外のスーパー銭湯としては設備は充実してるかな。

天然温泉は、川崎のゆいると同じ泉質のような気がする。少ししょっぱい昆布だしのような味。電気風呂、ロウリュサウナ、共にパワーは強くない。

毎時15分と45分にオートロウリュ、ブローワーもついているが、ロウリュの水量を絞っているようで、湿度は高くならない。昭和ストロング系のような感じ。

一番の謎は、更衣室のヘアードライヤー。パナソニックのナノイーのドライヤーが複数台設置されているが、同じモデルで有料のものと無料のものがある。

多摩ニュータウンの高齢化は問題視されているが、その真ん中にある当施設には若い人が多かった。多分ニュータウンの外から車で来ている人が多いのだろう。

桃菜 多摩センター駅前店

魯肉飯と酸辣湯麺の点心セット

すかいらーくの中華料理チェーン。バーミャンよりは点心寄りのラインナップ。種類豊富な分、選ぶのに迷う。

続きを読む
21

天馬

2025.04.02

1回目の訪問

極楽湯のオートロウリュウサウナへ🈂️水曜日のど平日にも関わらず極楽日?ということでいつもより100.200円安くなってたからか激混みだった😣サウナの温度は80度前後で最上段でも正直全然熱くないレベルの🧖‍♀️じわっと汗をかけた❗️整いスペースかなりあったけど結構密集してる➕なんせ人が多かったから休憩するまでに渋滞もあった笑🙃🙃 サウナあがったあとはここは昔懐かしの瓶コーラの自販機があってそれが最高にテンション上がりましたとさ⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
3

多摩センターまできて打ち合わせで終わるなんて…!と、極楽湯にじさんじコラボやってたときの景品(当時品切れ)を娘が引き換えに行くタイミングだったのでちゃっかり同行♨️
なんと水曜は入館料お得な日だった🙌

白いふかふかマットのタワーサウナは広々!
ヒモをつけたフェイスタオルを顔前面に垂らしたキョンシースタイルのお母さんや、サウナパンツのマダム集団など、なかなか見かけない光景…ローカル色濃いめ!
8分でそこそこ汗かけるけど、もうちょい温度あったら嬉しいなー🫶

特筆すべきは浴香蒸風呂(塩サウナ)!
ハーブの香りと強めスチーム、なかなか熱くてとてもよかった✨
天井から落ちる熱湯爆弾に要注意⚠️

2人用電気風呂におばあちゃん2人が30分くらいゆるおしゃべりに花咲かせてたのと、左右の電極板に頭とふくらはぎのせたまま長時間うたた寝お姉さんがいたので、「電気風呂は1分でOK」というマツコの知らない世界で得た情報をお伝えするべきか逐一悩んだ🤣
(と言いつつ自分も2分くらいは堪能)

雨上がったタイミングの外気浴も、泡強めな露天温泉×炭酸泉も気持ちよかったー🤤

0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 多摩センター店

レモンサワーとホルモンいろいろ

各卓に夢のレモンサワーサーバー🍋自宅にもほしい!笑

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
42

てとん

2025.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐々木真杜

2025.04.01

1回目の訪問

昨日は極楽湯でととのいました〜
メインサウナはとても広くて大容量からの水風呂は15度台でスーパー銭湯の中でも満足度はかなり高いかと、、
ただ、雨が降っていると外の整いスペースは濡れるので集中できないことを学びました笑

続きを読む
7

ひげやま

2025.04.01

41回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

雨降ってるけど、「今日ホーム♨️で温まるぞ」と朝から決めてましたので、予定通り実行!

イスは露天も内風呂も新しいイスに交換されていましたねー。
ジェット風呂近くの椅子だけは昔のタイプでしたけど。

100℃設定をオートロウリュに合わせて受けて来ました。
新しいイスは私の好み。トトノウ〜😊

よし、これで明日も頑張れる💪

元祖油堂 多摩センター店

油そばCトッピング

ataruさんが食べていて気になったので試してみました。いろいろな味を混ぜて楽しむタイプの油そば。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.1℃
104

ケンゴンタ

2025.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.03.31

1回目の訪問

午前中練終わって午後練までの合間にサクッとsunset!

続きを読む
3

⭐︎アカスリマスター☆

2025.03.31

3回目の訪問

3月最後の駆け込み💨

遅くまで営業してくれて
ほんと有り難い施設です🥳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
44

Sauna Seeker

2025.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 水風呂:1分 外気浴:5分 3セット

一言:サウナタイムパス利用 小雨の中、スパッと楽しんできました。

PIER'S CAFE ピアーズカフェ 武蔵小金井店

エビマヨパン デニッシュ よもぎあんパン

TABETE利用。惣菜パン食べたい時に偶に使う

続きを読む
17

タッシ

2025.03.31

3回目の訪問

かなり久しぶりの多摩センター極楽湯。サウナ室内が少しリノベーションされて綺麗になってた。ととのい椅子がバージョンアップしてたのは朗報。

続きを読む
9

ロバート・サウナー・Jr

2025.03.30

2回目の訪問

大学生の時よく行ってました。懐かしかったですー。

続きを読む
6

れんとら

2025.03.30

26回目の訪問

サウナ飯

フロライフ〜♨️

甘味 みつや

あんみつ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

yu

2025.03.30

71回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ミニベリーパフェ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.9℃
13

ヒロ。

2025.03.30

66回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

16:00in
安定のホームサウナ♨

3月中旬に引っ越しをしてホームサウナが遠くなってしまったけど(1時間ほど)、近くにアクセスのいいサウナがなく、やはり極楽湯多摩センター店がホームだなと思い、引っ越し後初めてのサウナ♨

やっぱり入り慣れたホームは落ち着くなぁ〜
けっきょく来ちゃうんだよなぁ〜
前より頻繁には行けなくなるけど、その分1回1回を大切に味わいながら入っていきたい!

極楽湯多摩センター店さん、これからもよろしくお願いします😊

あっ、内気浴の椅子が変わってた💡
(多分外気浴もかな)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.2℃
19

こうかいぼう

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

今日は多摩でワンコとお花見の後、多摩センターの極楽湯へ!

サウナは大衆的ですが、ミストもあり、そこそこ。

何より、お風呂の泉質が良かったです!
RakuSPAより、混んでなく落ち着いてて、良かった!

祝ジャイアンツ開幕3連勝!!

極楽スタミナラーメン

極辛にしました!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
14

やま

2025.03.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うっちー|PayPayマーケ📱♪

2025.03.30

1回目の訪問

大混雑のサンリオの横にある極楽湯。サウナは上段で90度カラカラゆえまったりよりは熱めの感覚。毎時15分45分に炸裂する爆風ロウリュがいかにも極楽湯。爆風が約3分間。長い!良い!水風呂は15度。外気浴もできる。サ飯も充実。マンガもある!これで1000円ちょいは満足!

続きを読む
17

さっさ

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

2025サ道:29回目
ドライブがてら極楽湯でちょび極楽気分で整う

中学時代からの悪友、ちょデブサウナーが小生の車を買いたいとの事で運転させがてら、少し遠い極楽湯へ。
久しぶりに行ったが、チビども団体とかちあってしまった…
外風呂のバイブラはヒサシがあってテレビもあり、長湯ができて♫いい湯だな

ミスト:10分 × 1
サウナ:12分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは時間によって待ちあり
水風呂少し15°冷たし

狛江商店

ラーメンほうれん草マシ

寒かったので、美味しゅうごばいました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
29
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設