対象:男女

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

ホテル・旅館 - 北海道 稚内市 宿泊者限定

イキタイ
78

69

2024.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k2

2024.08.29

1回目の訪問

休みの日に🧖‍♂️

オホーツクの旅、稚内・利尻・礼文。

サ室は出入りが少なく湿度カラカラの室内。

水風呂はちょっとぬるめ。

外気浴スペースは椅子多め。

いい湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
29

ダブルポテト

2024.08.27

1回目の訪問

稚内に泊まることになったので、サウナ(と夜鳴きそば)のあるドーミーインに♨️

ドーミーインの最上階10階にあるこじんまりした施設。

サウナはボナ。北海道のサウナはあまり詳しく無いが、ボナは初めてかも。ひのきの香りが広がるまろやかサウナ🌲水風呂ほ温泉水。チラーがないのでぬるく、体感20度くらい。休憩は外気浴。10階の風が気持ち良い。小さな施設なので、動線も良かった。

冬、水風呂と外気浴はどんなになってしますのか興味深い施設でした。(流石に、冬の稚内は用事ないかな・・・🤔)

#浴 室🌕🌕🌗🌑🌑
#サウナ🌕🌕🌕🌗🌑
#水風呂🌕🌕🌕🌑🌑
#休 憩🌕🌕🌕🌕🌑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

スリーメン

2024.08.13

1回目の訪問

うーん… 水風呂がぬるいですぅ…

続きを読む
29

ぶち@アマサウナー

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
1

くまʕ•ᴥ•ʔ

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活

特筆すべき点は水風呂が天然温泉。
そして露天風呂の整いスペース。

続きを読む
26

coshipii

2024.07.16

1回目の訪問

A+

結構前からあるドーミーインだと思うけど、大満足な施設。客室数が多く混んでいる時が多いけど、サウナ組は少なく常時思い通りのローテーションが組める。特に、冷温泉の水風呂は唯一無二で超気持ちイイ!稚内の街と海を眺める外気浴も最高。

サ室:一部2段でつめれば10人入れる広さ。格納式サウナでロウリュなしも十分熱い。TVなしも内湯を眺める大きなガラス窓あり。ヒノキの香り(日替わりかな🤔)も◎

水風呂:鉄分香る17℃くらいの冷温泉(鉱泉)。投入量も多くサイコー。これほどの水風呂はなかなかないなぁ。

外気浴:露天スペースはまずまず広い。露天風呂脇にアディロンダック3脚、オットマン付きイス2脚。稚内の街並みや海を見下ろす景観は素晴らしい。夜と朝は寒いくらいで最高!

続きを読む
35

Yukichika Miyakawa

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

【備忘録】

#サウナ
95度 

#水風呂
冷泉使用で季節により変わるようです

#休憩スペース
漫画やアイスなどありました。

夜鳴きそば

夜にあのサービスは嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0

Noriaki Saitoh

2024.06.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:チェックアウト前に朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
2

Noriaki Saitoh

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
1

黒猫のうるる

2024.06.14

1回目の訪問

北海道は稚内のドーミーイン稚内さん。19:50チェックイン。稚内駅から3分くらい。

20:30頃サウナへ。大浴場は10階。

サウナはやや小さめの2段。壁や天井は木材。ボナサウナの88℃。湿度はほどほど、輻射熱はやや強め。ドーミーインらしいカラッとしたサウナ。

水風呂は詰めて2人。茶色がかっていると思ったら温泉。こりゃ贅沢だ。18°くらいかな。凄くひんやりする。こりゃ気持ち良いね。温泉分析表を見たら、含鉄・ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩鉱泉で高張性中性鉱泉とある(確か)。鉄の成分濃いからひんやりするのかな。

露天は広くて明日も多い。オッドマン付きの椅子が2脚にアディロンダックが3脚。普通のドーミーインの中ではトップクラスの豪華さじゃないかな。上も空が見えて、風も気持ち良い。
2セット目の外気浴に行ったら雨が降り出した。上を見るとライトアップされた雨が流星群みたいですごく綺麗。良いものを見させてもらった。

5:30から朝ウナ。ちょっと寝坊した。浴室はそこそこ人がいる。相変わらずのカラカラストロング。軽く1セット。

部屋に戻って朝食の時間を確認したら、5:30からだった。早っ! フェリーに乗る人もいるからなのかな。すぐに朝食食べで8:30まで2度寝しました。

9:30チェックアウト。サウナはボナだがドーミーインらしいカラカラストロング。水風呂は温泉(鉱泉)でひんやり冷たくて気持ち良い。外気浴スペースも椅子が5脚あり豪華だし、風も気持ち良い。ドーミーインでもトップクラスに良いなぁ。ここ。

ちなみに、部屋番号は222のにゃんにゃんにゃんでした。

続きを読む
21

パイセン

2024.06.10

1回目の訪問

北海道遠征2日目。日本最北端の地・宗谷岬など訪問した後、こちらに宿泊
s_kinmosa_kはピンチケ君なのでビジホに泊まるとしても中々価格帯が高めの共立リゾート系列に泊まれることがなく、なんとドーミーイン童○卒業が稚内になるという驚きの展開に
友人からも施設の良さは聞いていたので、期待して大浴場へ
10階に立地し、広くはないものの綺麗で雰囲気ある浴室。露天風呂は仕切りこそあるものの、オホーツク海からの?海風が吹き散らしており、吹き飛ばされそうなほど。温泉も海沿いだからか少し塩っぽい臭いがする
サウナは本格的なボナサウナ。温度も開け閉めが少ない時間帯だったからか95℃前後で高めでカラッと熱いもの。ヴィヒタが多数吊るされてて本格的。5.6人は入れてホテルサウナにしてはそこそこの広さ
水風呂との導線がすばらしく、そして水風呂も温泉を冷やしたもの?であることから大変気持ちが良い。これはなかなかできない体験
休憩の椅子も5つあり、3つはアディロンダック。他も足置きがありくつろげる。ホテルサウナとしてはあまりにもオーパーツな作り。そしてドーミー名物。風呂上がりのアイスも最高(朝は乳酸菌飲料)
今後は旅行、出張などでドーミー系列も積極的に使い旅の疲れを癒していきたい

続きを読む
1

モンスターまさと

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の札幌の二コーリフレから稚内に移動。
日本最北端(?)のサウナに来訪。

ヒノキの香りが漂う素敵なサウナでした。
冬並みの気温の外気浴を堪能。

温泉の水風呂は水温計が無く、温度不明。
体感的には15℃以下の極冷仕様。
ただし、水風呂は2名しか入れないので要注意。

サウナ室は温度高めの湿度低め。
10分行けなかった、、、悔しい。

風呂上がりには無料のアイスもあります。

ととのったぁー。

1st 6min 0.5min
2nd 8min 1min
3rd 8min 1min

米風亭

タコ飯

稚内の名物が蛸だとは知りませんでした。 サウナ前に、蛸メシ、蛸唐揚げ、蛸しゃぶ、蛸炙りを堪能。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
12

アントン

2024.05.22

3回目の訪問

水曜サ活

二泊して8:20から朝サウナ。時間の関係で1セット。
朝から気持ちよし!

続きを読む
7

アントン

2024.05.21

2回目の訪問

一泊して7:15から朝サウナ、時間の関係で2セット。
朝から汗かいて気持ちよし!

続きを読む
1

アントン

2024.05.20

1回目の訪問

今日から2泊。
初日は3セット、10分、10分、8分いただきましたー
1セット目は温度計は96度だったんですが、最後は90度になってましたー
温泉水風呂珍しいけど俺には刺さらずw

続きを読む
14

2024.05.20

1回目の訪問

北海道稚内市中央

ドーミーインのサウナは良いと噂では
聞いていたけど、こんなに良いとは。

サウナも、水風呂も、外気浴も、
つらい瞬間がほぼなくて全部気持ちよかった。

外気浴がちょっと寒くなったタイミングで
露天風呂に半身浴に切りかえたけど、
その間もずっと、ととのってた。

湯上がりサービスのアイスを食べてしまったけど、
サウナ入って痩せたのでゼロキロカロリーです。

ドーミーインの中でもここは良いとかあるのかな。
全店このレベル以上だったらどうしよう。
旅行先の宿はドーミーイン縛りになりそう。
ベッドがサモンズベッドのダブルで快適すぎたし。

あ、でもここは内風呂にととのいスペースが
なかったのがちょっと惜しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

サウナックマ

2024.05.20

2回目の訪問

朝ウナ1セット。

やはりサウナ室はアチアチ、、!!

稚内の朝外気浴は少し冷たくて気持ち良い。

晴れクマのサウナックマは今回も雨雲を退けたみたい。

この後も降らないでくれー泣

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
51

サウナックマ

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

🐻最北の地でととのう🐻

はい、やってきました小学生ぶりの稚内でドーミーイン。

そんなに混んでない浴室は暗めで雰囲気も良さげ。

サウナは程よい広さで、ヒノキの香袋もあり、香り良し。そして上段はガツンとした熱さが。

温度計見ると96℃。しかも湿度もあり、発汗が良すぎる。

冷たいけど長く入れる系水風呂に使った後は、椅子が5つも用意されている露天風呂で外気浴。

稚内の夜景を眺めて、湯通ししてからもう1セット。

想像以上に質の高いサウナで、泣きながら夜中そばを食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
21

だいちゃん

2024.05.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: STM
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設