対象:男女

コナミスポーツクラブ稲城

スポーツジム - 東京都 稲城市 会員のみ

イキタイ
5

みすた(。-`ω´-)

2024.04.28

1回目の訪問

初来訪

日曜日のお昼だが人はそんなに居ない
洗い場の鏡にカビがあったりするところは少し不満だが、休日でも人が少ないのはいい点

サウナは90度弱でテレビ付き(NHK)
タオルはないがビート板あり

水風呂は20度くらいなので少し物足りない感あり
40度のお風呂、外気浴もあるので最低限のものは一通り揃っている感じ

続きを読む
12

k.tanO.r

2024.02.27

2回目の訪問

今日はプールプログラムを受けに。
毎週行ってるけど書き忘れる。

ストレッチやってマシンで温めてプログラムからの、サウナ。

午前中のオンタイム終わりで人が落ち着いている。

スタッフさんが注意してくれたのか、
はたまたそういう時間なのか話してる人はいたけどボリュームというか口数は少なかった。

サウナ好きがひっそりと座るサ室、
素晴らしいです。

今日は連れが居たので2セットで控えめで終わり。温度も出入りが少ないお陰で一定で保たれている。

こんな日も、嬉しい1日。温度は体感85度くらい。

続きを読む
10

k.tanO.r

2024.02.04

1回目の訪問

週1利用中。施設全体は清掃され綺麗な環境。
軽くトレーニングやプールで流した後のサ活は最高。サ室は女子は出入り激しく、治安悪め。遅い時間以外はおしゃべりがほぼ聞こえる。そこをノーカンに出来るなら、露天風呂と屋外整いがあるので高評価。

飲み物の自販機も品揃えまる。
飲食出来るスペースもあるので、小腹すいてる場合は下にある京王ストアで買って持ち込みも可。

他、水着用脱水機、給水機、ドライヤー、シャンプーボディソープ完備。

ジムに付いてるサウナのレベルなら、満足出来るのでこれからも気晴らしに通います。

続きを読む
12

じょなくま太郎

2023.12.27

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

モフモフラスカル

2023.09.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yokufuku

2023.09.05

1回目の訪問

火曜プーサで、サウナ17:20~19:05
サ室最多時5人。
水風呂3人満員のところ2人にはなるけど短めの人多いのもあり回ってた。
外の整い椅子1脚のみは使ってたり空いてたり。ベンチは自分以外利用せず。

サ10×3 水1,2,2 外7,内7,7 温冷交代浴で〆

【サ室】86~89度 ドライ
しっかりじっくり熱が体に入る良いドライ。

【水風呂】19.5度 バイブラなし
暑い気温の外気浴考えると、もっと冷たくないと熱が抜けきらない。
冬ならいいのかも。
もちろんジムサでこれだけの水風呂があるだけでありがたいの、前提の話です。

【外内気浴】
外の整い椅子・ベンチは夏だと暑過ぎ。風入りにくい場所なのも辛い。涼しい季節なら良さそうだけど。
なので涼しいロッカー内気浴にしたけど、落ち着ける場所なし。

【今日のサいこう】
消去法でサ室。

サウナ室 27/30
水風呂等 26/30
休憩場所 26/30
他・調整 
合  計 79/100
イキタイ ★★★
暑くない季節ならもっと良さそう

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20.5℃
20

ねね

2023.08.20

1回目の訪問

温度高めで、清潔感もあり、とても気持ちいいサウナです。

ただし、常連オバサマ達の品のないおしゃべりが時として耐え難いレベルになるので、入浴を諦めなければならないことがしばしばあります。
感じ方は人それぞれだとは思いますが、他人の容姿をあげつらったり、「さっさと死ねばいい」といった言葉を大声で発したりするのは本当に勘弁願いたいです。
その人たちは、勝手にドアを開けてサウナ室の温度を下げたりもするので、とても迷惑です。

彼らに遭遇することさえなければ、普段使いのサウナとして満点なので、そこだけが極めて残念。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
2

モフモフラスカル

2023.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じょなくま太郎

2023.07.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mochi

2023.07.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:初訪問。巡業の29施設目。事前に露天ありの情報をキャッチ出来ず、サプライズでした。露天スペースにベンチもあり、水風呂も冷えてて、すぐにトップが入れ替わるという事態に…サ室はそこまで広くなかったけど、空いてる時間は最高です。


暫定ランキング
1.稲城(露天・ベンチ・ビート版なし)
2.八王子(露天)
3.上大岡(露天)
4.目黒(スパエリア/水着)
5.横浜(スチームあり)
6.恵比寿(スチームあり)
7.渋谷(スチームあり)
8.本店(水風呂広い)
9.川崎
10.武蔵小杉
11.西船橋
12.一橋学園
13.中野富士見町
14.荻窪南口
15.妙典
16.自由が丘駅前
17.大森町
18.磯子(冷水機なし)
19.船堀(水風呂なし、ビート板あり)
20.津田沼(水風呂なし、ビート板あり)
21.武蔵境(水風呂なし)
22.東大島(水風呂なし)
23.成増(水風呂なし)
24.武蔵野(浴室なし、洗い場あり)
25.二子玉川(.浴室なし)
26.大山(浴室なし、洋楽BGM)
27.蒲田(浴室なし)
28.飯田橋(浴室なし)
29.五反田(浴室なし)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

じょなくま太郎

2023.07.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じょなくま太郎

2023.07.12

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

じょなくま太郎

2023.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nao Nakane

2023.05.21

3回目の訪問

今日も安定のコナミスポーツのサウナで整ってきました。
ジムのサウナなので、人数が多くても3〜4人なのが最高です。
室温は90度くらいと少し低めで、水風呂は20度と少し高め。
でも、毎日入るサウナとしては、このくらいの温度差が一番安らぐと思ってます。

日曜夕方のサウナで来週も仕事を頑張りましょう‼️‼️

続きを読む
13

Nao Nakane

2023.05.15

2回目の訪問

本日の20時過ぎより3セット頂きました。
ジムサウナとしては十分な広さと施設。
90度のサウナと20度の水風呂。外気浴もできるスペースに整い椅子が2脚。

ほぼ待つこともなく、自分のペースをこなす事が可能です。
個人的にはサウナの温度を10度ほど上げて欲しいところだが満足です。

近くの温浴施設では、サウナ待ちなどがありますが、ジムサウナではそれはありません。
頻回にサウナに行く人に、オススメできるジムだと思います。

続きを読む
17

Nao Nakane

2023.05.07

1回目の訪問

今日も安定のコナミスポーツに行ってきました。
サウナ90度、水風呂20度。自分が好きな温度差20度なので最高です。

続きを読む
13

てぃーすけ

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

スポーツクラブのおまけ風呂•サウナと思うこと勿れ。過去に経験したスポーツクラブ併設サウナの苦い経験(汚い、臭い、居心地悪い)があったことで期待値が低かったこと差し引いても満足できました。

街銭湯と変わらぬ清潔感、露天風呂スペースでの休憩スペース&整いイス、トレーニング上がりにじわじわくるオーソドックス乾式サウナ、素晴らしいの一言です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
10

G-sky

2022.04.06

30回目の訪問

水曜サ活

風呂

サ7分・水1.5分・休6分
サ10分・水1.5分

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
11

G-sky

2022.03.28

29回目の訪問

サ8分・水1.5分・休7分
サ10分・水1.5分

一言:久しぶりに近しいからかな、もうちょい長くサウナりたかったけど、むりw

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
10

G-sky

2022.03.07

28回目の訪問

風呂

サ8分・水1.5分・休7分

一言:上半身腹背中筋トレ後のサ活。本日は1セットのみ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設