対象:男女

みさかふれあい交流センターみさかの湯

温浴施設 - 山梨県 笛吹市

イキタイ
78

ポテ

2025.05.19

5回目の訪問

今日のサ活は17時過ぎに入れそうなので、みさかの湯に決定!時間どおり、17時10分位に到着。310円で入館(安っ)!サウナはぼちぼち混んでたが、まぁ、いつも通り。4セット入って、もう一丁と思ってたら、高校生?らしき集団乱入!10人くらいでゾロゾロゾロ!サウナに入れなくなり、本日はこれにて打ち止め!😱まぁ、310円だし、いいか!混雑を避けてしまう年齢になったことを実感!

続きを読む
7

ササ

2025.05.11

143回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ササ

2025.05.10

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポテ

2025.05.08

4回目の訪問

絶対サウナ入りたかったので、都合つけて17時過ぎに凸入。17時過ぎなので地元310円安っ!以外と空いてて、体調も良く大発汗。地元民の会話ではボイラーの調子次第で温度差がある日があるみたい。ちなみに、今日は暑いとの会話に納得。確かに発汗量が半端なく、チョー気持ちいい!5セット満喫し、帰ろうとしたら、サウナがガラガラに気付き、もう一丁の6セット。全身の毛穴が開いてる感じで退館。今年で一番の発汗でした。

続きを読む
13

3723

2025.05.05

4回目の訪問

キャンプ前に
雲ひとつない青空の下
外気浴気持ち良い
さすがに眩しくて
日陰にごろりんちょ

続きを読む
2

moki

2025.05.04

2回目の訪問

薔薇の季節を迎えたみさかの湯さんのサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました!

前回は時間がなくゆっくりできなかったので再訪。ひのきの香りがする熱いサウナで汗をかいたら水風呂へ。気持ちいい〜。外気浴スペースがないので、南京錠で封じられたミストサウナに眠っているチェアをお借りできたらうれしいなと思いました!

続きを読む
31

カニすき

2025.05.02

1回目の訪問

まったりと公共施設へ。
金曜日の夕方、さすがに駐車場は結構埋まってますね。市外利用者も1700以降は520円でうれしい限り。
あれ?館内は人がいない。気にせず浴室へ。

めちゃくちゃ広い!
サウナは満員ですね。カラカラでもなく、熱いわけでもなく、低いわけでもなく、普通といった感じ。水風呂はしっかり冷たかった。。
広いのに椅子が一つもないのが惜しい🥹。

入口の立派な薔薇園が印象的。
(でも咲いてたのは違う💮)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
98

ササ

2025.05.01

141回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SuwaHealthLand

2025.05.01

39回目の訪問

私は今年1番深い悲しみを背負っている

続きを読む
35

ササ

2025.04.30

140回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ササ

2025.04.26

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤井秀一

2025.04.25

2回目の訪問

サウナ飯

2日連続の訪問。昼は空いててとてもよい。外気浴の椅子はないがそとに横になれるスペースがある。整いました。

半額クーポンのやつ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

赤井秀一

2025.04.24

1回目の訪問

値段はかなり安く、市民だと310円。サウナは95度で上段はかなりの熱さ。水風呂までの導線もよき。3セット行い無事整いました。水分補給は各自で行いましょう。了解。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

SuwaHealthLand

2025.04.23

38回目の訪問

水曜サ活

色々悩んで結局、夜は310円で入れるここを選んでしまう。

続きを読む
17

SuwaHealthLand

2025.04.20

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

SuwaHealthLand

2025.04.19

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

FatPenguines

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問でした。JAF割引きを使ってかなりお得に入館できました。

16:13 IN
17:44 そろそろ退館します

浴室へ。広いね。綺麗めで明るい。いかにも公営施設然とした佇まいだ。

身体を清めてから大きな主浴槽へ。プールみたい。少し熱めから慣れたら適温に。

ドライサウナへ。L字レイアウトで上下2段。ストーン対流式の約90℃。肌に少し食い込んでくるピリッとした体感があってたぶん熱源は電気かな?違ったらすいません。湿度があってしっかり熱いね。すぐに発汗が始まりました。サクッと3分くらい。

水風呂は詰めたら3人分。温度計は見当たらず体感は18℃くらいかな。下方から冷たい水流があって気持ちよかったです。

外気浴をば。イスはなし。代わりに広い人工芝が敷いてあって寝そべるお客さんが1人。私は低い風呂縁に座りました。露天風呂を吹き抜ける風が気持ちいいな。水風呂の水質が良かったからか肌が喜んでるわ…

露天風呂では常連さん達がおしゃべりをされていて地域に愛された施設なんだなと。無色透明なお湯でしたが天然温泉なのかは掲示がないため分かりませんでした。

ミストサウナはガラス張りになっていて誰も見えない。入ってみたら常温の部屋に水蒸気がムンムンしていました。ぬる過ぎてすぐに退室しました。

低温サウナは故障中で入れず。まあ仕方ない。

サウナが3つとも稼働していたらまるでYYGでしたね。将来、修理されたら再訪したいものだ。ドライサウナ1つだけでも十分に良好で楽しめたのだけど。

レモンスカッシュ

シュワッと

続きを読む
58

あっちゃん

2025.04.16

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3

水風呂冷たくて良かったけどサウナが緩くて残念だった
あと椅子があれば良かったなと

ラーメン山岡家 笛吹店

プレミアム塩とんこつ

続きを読む
40

ポテ

2025.04.13

3回目の訪問

雨雨雨で、ゴルフ中止。といったら、サウナしかなしということで、11時30分凸入。時間が早いと空いててサウナ入り放題!5セット大満喫し、退館。まだ、14時にもなってない。もう、飲むしか無い。

続きを読む
8

ササ

2025.04.12

138回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設