温度 90 度
収容人数: 12 人
温度 62 度
収容人数: 5 人
低温サウナ。
温度 42 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 90 度
収容人数: 12 人
温度 - 度
収容人数: 5 人
温度 - 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
男女の脱衣所共に冷水器が設置されているが休止中。休憩室の元食堂カウンターに設置されている冷水器も休止中。 食堂はなく、その代わりに軽食の自販機が設置されている。 館内休憩スペースにはあんま王2あり。 休憩スペース利用時間はコロナの関係で1時間まで。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
3日間で15時間を超える残業(労働時間じゃないですよ)が発生し、ペンギンはボロボロです!
さいわい明日は出張なので、早めにインして英気を養っておこう。
今日も4時間しか寝ていない。
国道20号バイパス、笛吹のイエローハットの交差点を南に折れて、炎天下のぶどう畑をとぼとぼ歩く。
すると突然視界が開けて、ベージュ色の平たい建物が忽然とあらわれる。
駐車場がガラ空きで、もしかして休業かと冷や汗が垂れたが心配は杞憂。
入館料は割引を効かせて520円。さすがは公営施設、フトコロに優しい。
公営施設の悪い点は感染懸念やら何やらで館内のいろんなものが使えなくなっていることで、冷水器を止められていたのには参った。浴室内にぬる〜い水が出る飲水用蛇口があるにはあるが、だったらコレは感染リスク無いのか? と嫌味ながら考えてしまう。
それはさておき、まずは風呂。
内湯と露天に湯船が4つほどあるが、どれも同じ泉質だと思われる。
サウナは定員7名で、このご時世での感覚(間隔?)でも9人くらい入れそうな広さ。ここへ来るまでに既に3時間、外の空気で蒸された身体には下段でもキツい。
そこまで蒸された身体には水風呂がとてもよく効く。水温は18℃くらいだろうな。水が身体にしみこむようで、いつまでも入っていたい。
外気浴の椅子は無い!
無いけれど、露天に人工芝がどーんと敷いてあって、みんな太の字になって横たわっている。あ、太の点の部分はちゃーんとタオルで●●を●しているから大丈夫ですよ(笑)。
俺もやってみたら、昼下がりの陽気と睡眠不足の相乗効果でいきなり意識が飛んだ。
2セット目……お、こんなところに部屋がある。
中に入ってみたらミストサウナだった。
ミストというより小雨くらいのお湯がとめどなく降り注ぎ、まるで熱帯雨林の滝壺の内側から外を眺めているような気分になる。
水風呂の水を浴びて3セット目……ん?
水風呂の奥、シャワーの向かいに何かがある。
……低温サウナでした。
ミストサウナと低温サウナは定員4名。いずれも清潔で居心地が良い。
みさかの湯は、まさかの3サウナ。
そして、サウナーが全然いない。
木曜日の昼下がりという時間帯のせいもあるんだろうけど、サウナ室はほぼずっと貸し切り状態だった。
こんな贅沢なサ活が、たったの520円……。
大丈夫だよね?
ここ、実は人気の施設なんだよね?
週末になれば県外客がどっと押し寄せて駐車場待ちができたりするんだよね?
神奈川県の真ん中にあればホームサウナ間違い無しの優良施設が閑古鳥状態だなんて……。
おそるべし、山梨県。
歩いた距離 13km

男
-
63℃,90℃
昨日のサ活です(*´∀`*)
ホテル昭和さんをチェックアウト。もう一軒温泉に寄りたいねぇなんて話しつつ車を走らせると偶然にも《みさかの湯→》の看板発見。せっかくだし行ってみよう!とナビを設定すると案外距離があった…笑。
15分ほど車を走らせ、みさかの湯さんに到着。広い駐車場の隣がローズガーデンになっている!これだけ広い敷地に色んな種類のバラが咲いていたら綺麗だろうなぁ…。春バラの時期に来てみたい(*´∀`*)🌹
館内に入ると、氏名や連絡先を記入する用紙あり。靴箱に靴をしまって受付へ。
たまたまHISのwebクーポンを見つけたので提示すると、ひとり200円の割引を受けられました。窓口でなら入館料のpaypay払いも可能です。
脱衣所のロッカーは小銭不要。冷水機はあるもののビニールが被せられ利用出来ませんでした。常連さんは皆承知されているようで、飲み物のペットボトルを持参されている方が多かったです。
ササッと支度をして浴室へ。大きな窓から日差しが差し込み、とても明るく開放的な雰囲気。
シャワーを使ってから寝湯のジェットバスへ。枕が冷たい金属管になっているのでひんやり気持ち良い。
寝湯の後ろにサウナが3つ。ミストサウナは故障中で使用不可。低温サウナに入ってみると暖かい部屋にプラ椅子がいくつか置かれています。壁の注意書きを見たところ、恐らく以前は塩サウナとして使われていた模様。
体に塩を塗ってのんびり溶けるのを待つには良い温度かもですが、なんにもせずぼーんやり過ごすにはちょっと温すぎるかな。
お次はドライサウナ。扉の横にビート板が置いてあるので1枚お借りして室内へ。ソーシャルディスタンスを保つための《ここには座れません》的なpopが間隔を空けて座面に置かれています。
ストーブの横が空いていたのでビート板を敷いて着席。温度計を確認すると90度弱でしたがしっかりと熱く、数分でじわじわと汗が出てきます。常に3〜4名お客さんがいましたが、お喋りする方もなくとても静かでした。
10分ほど蒸されて退室。立ちシャワーで汗を流してから目の前の水風呂へ。しっかり冷たくて気持ちいい。
休憩用の椅子を探しつつ露天スペースへ。結局椅子は無かったので露天風呂の縁に足湯状態で腰掛け休憩。アヒル風呂の日だったようでラバーダックがぷかぷか。青空と雪を頂いた山を眺めつつのんびり。
1時間半ほどサウナと温泉を楽しみ退館。
次はバラの咲く時期に来たいな(*´∀`*)♪






女
-
88℃
-
18℃
本日2軒目はみさかの湯に行ってきました。
入り口にバラ園があるのが特徴的です。
この施設は地域の交流センターと温浴施設を兼ねている感じでした。
最初にJAF割引を受けて中に入りました。
全国的にこの施設は広々していました。
浴場のほうは露天風呂があり、内湯にジェットバスがある湯船と寝湯がある湯船と水風呂と低温サウナと高温サウナとミストサウナがあります。
特に公営施設としてはサウナが3種類もありこれだけ充実しているのは珍しいです。
サウナ室に入る場合はビート板(サウナマット)が必要でサウナ室前に用意されていました。
最初に露天風呂に入ってからミストサウナに入りました。
ミストサウナはややミストの量が多めで4人制限ですがあまり入る人がなくゆっくりできました。
熱すぎずちょうど良かったです。
次に低温サウナで、ここは塩サウナですが現在は塩の提供はなく普通のサウナのなっていました。
コンパクトなメトスの対流式ストーブが3基おかれていて5人制限でした。温度が低いのでじっくり入ります。温度計は65℃ほどを示していました。
最後に高温サウナが入りました。90℃ほどでやはりこのサウナが一番メインになります。メトスのやや大きめな対流式ストーブのため温度以上に熱く感じてすぐに汗が出てきました。7人制限がありました。
あと2時間に1回10分間換気タイムがあるのでその間は利用が出来ないです。
水風呂はそのまま水が出ているのですが、冷やされているわけではないのですが冷たさがあり広さもありました。
ととのいポイントはないので浴槽の縁で過ごしました。
公営施設でサウナが3種類もあるのは魅力的ですね!
ミストサウナ:12分
低温サウナ:12分
高温サウナ:8分×3
水風呂:2分×3 (高温サウナのみ)
休憩:5分×5
合計:5セット




男
-
42℃,65℃,92℃
-
20℃
基本情報
施設名 | みさかふれあい交流センターみさかの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 笛吹市 御坂町成田2200 |
アクセス | - |
駐車場 | 100台 臨時駐車場含む |
TEL | 055-261-6166 |
HP | http://www.fuefukinoyu.com/misaka/index.html |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:59
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
笛吹市の方、410円
以外の方、720円/ セーフティドライバーカード・JAFカード提示で市外520円 ホームページに割引券あり(720円→520円) 1700以降は、市民310円、市外520円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2018.08.14 19:50 グレイシー大山@山梨サ活倶楽部
- 2018.08.16 09:44 グレイシー大山@山梨サ活倶楽部
- 2019.04.19 15:45 サウナー彼氏の影響です。
- 2020.04.10 10:27 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.29 20:53 ぱぴぷぺぽんた
- 2023.01.12 23:28 SuwaHealthLand
- 2023.03.20 14:39 メーテル
- 2023.08.01 07:08 SuwaHealthLand
- 2023.08.01 07:09 SuwaHealthLand
- 2023.12.28 12:18 SuwaHealthLand
- 2023.12.28 12:20 SuwaHealthLand
- 2023.12.29 18:56 ササ
- 2024.06.10 06:15 露雨 龍