対象:男女

おふろの王様 多摩百草店

温浴施設 - 東京都 多摩市

イキタイ
187

TAKAHIRO

2023.03.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 1,シャワー 30秒×1
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
水風呂、漢方蒸し風呂故障中、、!残念。
水風呂は清涼剤を入れて対応しているということでしたが、やっぱりぬるくて2セット目はシャワーして退散。
できるだけ早く直すということでしたが、、今度はHP確認してから来ようっと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃
2

FUMI

2023.03.18

20回目の訪問

水風呂故障中で常温でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

MASAUNA

2023.03.18

2回目の訪問

23年40回目のサウナ。オフキン。
なんと今宵は、塩サウナと水風呂が故障。。
ざんねんなサ活です。オフキンの塩サウナがサイコーなんだよなぁ!たまに欲します。

続きを読む
10

ヨータ

2023.03.17

1回目の訪問

金曜11:30イン。
初めましての王様。
お風呂の種類たくさんあるし快適。良き。

いま、
漢方塩蒸風呂が設備不良で使えず、残念。
また行こっと。

続きを読む
18

ゴボウ

2023.03.16

25回目の訪問

昨晩王様から鮭山アウフ開催のメールが。
受付が今日からということでシゴマエにチェックイン。

開店と同時に来月のアウフ2回分を予約、軽く3セット。
寝湯で青空を眺める。雲ひとつない。春を感じる風。
あぁやっぱり仕事行きたくねぇ。。。
6連休後だからなおさら。仕事前からはあまり良くないかな。

前回始めてこちらで鮭山アウフを受けたので、来月も楽しみです。
これからもどんどんサウナイベントよろしくです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

2023.03.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毒チワワ

2023.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

整井泰造

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活

実家に帰ったついでに新規開拓に行ってきました。自分が住んでいた時は、多摩地区は竹取の湯くらいしかなかったと記憶しているのですが、今はずいぶんとスーパー銭湯が出来ているようです。

お風呂の王様は今回初めてとなります。入場券は現金のみですが、靴箱とロッカーは小銭不要です。

サウナはキングスサウナと漢方塩蒸風呂があります。キングスサウナはかなり大きく、人が少ない時はちゃんとアツアツになります。金曜日は+10度になるらしいです。
夕方からでしたが、最高でも7割くらいの人で、最後の方は2人とかになった瞬間もありました。

漢方塩蒸風呂の方は、こまめに蒸気が出てしっかり蒸されます。座る場所の横に水道と手桶があるのも◎
蒸風呂では今までで1番良かったです。

ととのいはイスももちろんあるのですが、ねころび処、寝湯の深さ2種類と、寝れる場所が合計3か所もあり、これだけあるのは初めて見ました。内湯には座湯もあります。

お風呂にもしっかり力を入れていて、いろんな種類のお風呂を楽しめました。

今日がたまたま空いていたのかもしれませんが、土日以外でこの空き具合なら最高な施設だと思います。

続きを読む
20

ゴボウ

2023.03.08

24回目の訪問

水曜サ活

朝起きて身体が重く、シャキッとするためシゴマエに第2ホームに訪問。

平日の開店からは混んでないのでおすすめです。サ室にいて多くて5人くらい。

キングスサウナ3セット、塩サウナ1セット。炭酸泉、不感湯で〆。

青い空を見上げながらのぽかぽかの外気浴。。。あぁ仕事行きたくねぇ。。

とにかくシャキッとできたので仕事は行ってくるかな。ありがとう、王様。

続きを読む
34

やす

2023.03.07

1回目の訪問

8分×3回、薬草サウナ

続きを読む
0

松永 智希

2023.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷぺぞう

2023.03.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KICKS8649

2023.03.07

5回目の訪問

3月7日はサウナの日!
ということでホームサウナへ。
普段通りそこまで混雑しておらず快適です。
入館時にサウナハットを提示するとドリンク券がもらえるサービスをやっていたので提示しドリンク券をゲット。

今日はJINSで買ったサウナメガネを初めて装着しサウナへ。サウナの日限定で通常より+10℃のサービス。

サウナ 11〜12分×3
水風呂 1〜1分半×3
外気浴 10〜15分×3

サウナメガネのおかげで視界もよく見え、+10℃のサ室も最高。水風呂もハッカ水風呂になっており気持ちよく整いました。

続きを読む
18

ふにお

2023.03.05

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

鶏焼肉 珠杏 JYUAN

鳥焼肉

東京では珍しい鳥焼肉。タレはまあ…頑張ってる方かな。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

あまみ担当大臣

2023.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

休日だけど空いてて快適だった!
薬草スチームサウナと露天エリアが最高🌿外気浴で寝た🫠
キングスサウナは2段だけどストロングでよき!
テレビで満天レストランやってるとビールが飲みたくなる
自分メモ:現金決済のみ。Myサウナマット持参すると🙆‍♀️

生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
16

けいと

2023.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKAHIRO

2023.03.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:11分、13分、15分
水風呂:40秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

ちょうど時間ができたので、金曜サウナ+10℃を目当てに訪問。
20時くらいは全然空いていたが、21時のマット交換の時は満員だった。みんなアチアチ目当てかもしれないですね(笑)
肝心のサウナの方は、+10℃は少しチリチリする感じがするくらいで、いつもより熱される感じがして気持ちよかった😁
また金曜日時間できた時は来てみようかなと。
有難うございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
5

ガンゼ

2023.03.02

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

そしてボチボチ1286連🈂️は王様タマモグです。

昨日の夜勤を張り切り過ぎた影響か?厳しい一日となりました。
明日に備えて軽く2セットで完結させました。
いよいよ週末ですね〜。
明日は負荷をかけてからの解放サウナだな!
何処行くのかなー?

歩いた距離 0.06km

豚バラ辛味つけそば

ここは、蕎麦が売りなんですね。 次回は普通にざる蕎麦にしまーす。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
38

ふくだ

2023.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKAHIRO

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ:12分、13分、15分 各1セット
水風呂:40秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

3週間空きましたが第二ホームへ。日曜夕方は混んでます。ロッカー上段はどこもいっぱいでした。サ室も入れ替わり頻繁。
キングスサウナで笑点見てると1週間終わったな〜、としみじみ。
3セットで早々切上げました。
休憩スペースも満席、最近は金曜サウナ+10℃を実施中らしいので平日に来てみたいですね。
有難うございました〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17
登録者:まるら
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設