男
-
94℃
-
18℃
玄関に入るとアロマの心地よい香りが出迎えてくれます。
会員制のためビジター入館の用紙を記入して受付へ。
ビジター料金にはフェイスタオルがついてきます。
館内は統一感のある総称で落ち着いた雰囲気。
2階の休憩スペースは大人専用でお子様は入れない仕様です。
サ室は30名くらい入れる広さですが、五段ある雛壇には3名分のマットしか引いてなく、パーソナルスペースを広く取ってあります。
通路にはマットしいてないので、サ室から出る時は足の裏激熱で火傷しそう。
水風呂は17~8℃くらい。深さがちょうどよく浴槽内にある段差がベンチになっていて、ゆっくり入れます。
露天スペースにはデッキチェアが7脚。スペースに余裕があるので、ベッドもあるといいなと思います。
露天の一角には蒸し風呂があります。源泉を使用しているそうです。
室温湿度とも快適で気持ちよかったです。
2階の休憩スペースから富士山見えました🗻




男
-
90℃
-
17.5℃
男
-
98℃
-
16℃
男
-
98℃
-
16℃
GYM→燈屋
4日空けてしまったGYMだけど40分ランニング!体調すこぶる良好!
汗だくからの燈屋へ。
ここのところ空気が入れ替わり朝晩涼しくなってきましたね。
サウナも同志が増え朝からでも7割埋まってました。とりあえず座れたので10分蒸し男。
通販番組が沈黙のサ室に流れ、私も汗を流しながらストレッチ。昨日の仕事でムカついたストレスも一緒に流してもらった。辞めるとまで上長に言うまでのストレス!社交辞令だから退職届だすからは受理してほしいと言っても破棄とも言われ、更にストレス。30年も勤めてるがアップデートしない昭和な考えが私に合わない。呑み屋なら昭和レトロでいいんだけど。そんなモヤモヤな感じも一次的に解放してくれるサウナ。ストレッチしながら何も考えずいられたことが私の癒し。そうは言っても、収入ありきの生活。逃げたい現実にサウナ。近くにあってよかったあかりやん。
女
-
100℃
-
20.7℃
遅番終わりに 『燈屋♨️』へ🚗💨
20時20分イン
21周年創業祭で 9月16日迄
なんと、💴550です😉
駐車場は満車に近く、やっと空きを見つけ
停められたけれど
すごい大雨☔で 車を降りるのに躊躇した
ダッシュで入館🏃♀️💨
露天の壺湯♨️にて 嵐のような雨☔と
空は稲光⚡⚡⚡⚡
光る夜空を眺めながら ふわり
仕事の疲れが剥がれていきます、
壺湯♨️の上に軒先があるので、
頭は 雨に濡れず、
壺湯♨️から 伸ばした足先だけ
雨のシャワーが当たっていました😌
やっぱり 温泉♨️っていいなぁ~😌
浴室から 露天への窓は 大解放~👏
内湯♨️に入っていても 半露天風呂で
気持ち良かったです😉
さぁ、サウナ🔥へ
サウナ室🔥は 100℃
なんだか、マックのポテト🍟みたいな香りが
するんだなぁ~😌
あ~お腹空いた…
アチアチを10分🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
水風呂🚰は 22℃です
だけど温泉♨️を冷やした水風呂は
入りながら ととのいの世界へ
外気浴なんかしなくても、
水風呂🚰の中で じっくり幸せな気分
22時まで 愛でました😆
21年も経つ 『燈屋♨️』
館内はピカピカ✨です😉
帰りには 燈屋ベーカリーのパン🍞が
全て💴100になっていました👏
2つ購入して 明日の夜勤で食べよう~😌






女
-
100℃
-
22.2℃
稲刈り→あかりやん。創業21周年とのことで550円で安い💴✨👛!
今日から暑い暑い稲刈りが始まり、汗ダクダク!世間の米不足に貢献。
しかし、暑い!風が吹けば秋っぽい涼しい風。日差しは真夏だからまだまだ刺す暑さ!
もう少しで新米だ!
畑の栗の木に実沢山落下していたからついでに栗拾い。2キログラムもゲット!
16時に終わり、あかりやへ向かいしっかり汗も流し、サウナへ。田舎から帰宅前に燈屋へ。
18時到着。夕方の燈屋は久しぶり。
サ室はなんかマットの汚れが気になる。。
水風呂は濁り、温いとても入れない!
水量駄目駄目!温い、濁りに抵抗がある。
入りたくない。水量増やさないと水入れ換え出来ないからだめー!日曜と創業記念と相まって混雑して、家族連れでマナー無く、身体流さず入るからますますやだ。
やはり朝しかあかりや水風呂無理と思った。
サウナ8分×1
水風呂無理無理無理((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル →水シャワーのみ
外気浴5分×1
ミストサウナ10分×1。
混雑してて、しっかりはととのえず。。残念。
店内でオロポを注文しミネラル補給しました。
390円。今日は汗かきまくりだったからやたら美味しく感じました。



- 2017.11.26 07:31 宇田蒸気
- 2018.09.01 18:08 いきぬく
- 2019.05.09 16:29 雨宮聖
- 2019.09.08 16:47 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.03.17 20:15 parさん
- 2020.04.10 09:58 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.04.18 21:02 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.13 23:44 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.23 12:45 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.30 15:36 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.08 19:53 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.08 19:54 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.08 21:52 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.22 17:52 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.22 17:54 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.01.10 16:30 ちゅーSEライフ
- 2021.10.23 22:54 ナヲさん
- 2022.11.07 23:03 クレキューです。
- 2022.12.22 21:45 PN神崎祐介
- 2025.03.14 11:54 大寺啓互
- 2025.03.14 11:55 大寺啓互
- 2025.04.02 09:13 大寺啓互
- 2025.06.02 18:33 大寺啓互
- 2025.07.27 11:59 kentaro
- 2025.07.27 12:15 hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)