対象:男女

湯の郷 絢ほのか

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1236

ウナコーワ

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ2セットで無事整い。
岩盤浴でデトックス、塩サウナでデトックス、のちにオートロウリュを体験すべくロッキーサウナへ突撃。

30分間隔で始まるロウリュでは、3分前からロッキーのテーマがかかり始める。私の頭の中ではロッキーの「プレッシャー」「己に打ち勝つトレーニング」「勝利」が駆け巡る。思いを馳せながら、いざ行かん。
たどり着いたその先には「整い」が待っていた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19.1℃
9

アフロ🦱レイです✨

2024.08.12

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:3~10分 × 3
水風呂:1~2分 × 3
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット

一言:札幌に帰省したついでに🚙💨

K嬢は不在(会ったためしがない)

サクッとサンセットビーチ✨

ファースト~オートロウリュ後の余熱がスゴくて

3分クッキング🍴

水風呂はマイルドセブン✨

外気浴は小雨が気持ちいい💧😃♨️

寝湯、音波の湯、高濃度炭酸泉、シルクの湯、

名湯(今回は草津の湯)を挟んで

セカンド~さっきよりはぬるい

サード~一番過ごしやすかった✨

タンニングマシーン気になったけど

また次の機会に✨

ありがとう絢ほのか✨

また来るぜ✨

ラーメン山岡家 月寒店

チャ塩

意外と旨い😋今度からレギュラーメニューに✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
65

まっちゃん

2024.08.12

5回目の訪問

サウナ飯

今日1軒目、混んでるだろうこと覚悟して来ました。来る時に😃36線も流れが悪かった
でも夕方予約入れたサウナが菊水上町だから、近場で休憩もできるところは、やっぱり絢ほのかが最強かなってことで。
受付してくれたの日曜の女性サウナのロウリュ担当してるキタレイさんでした✨
とりあえず朝昼兼用ご飯から
今日は以前に買った回数券11枚綴り11000円の1枚使用して以前の回数券の為、土日祝日特別日の追加料金は100円なので、1100円で入館しました🉐
食事後は高温サウナ3セット
1セット目からオートロウリュ🥳
岩盤浴高温20分✕1回、中温30分✕1月
洗髪洗身後 つぼ湯、高濃度炭酸泉、ぬる湯に浸かり
女性専用仮眠室へ。リクライニングチェアの休憩スペースは椅子1つも空いてなかった
まぁ仕方ないよ
夏休みだしお盆休みだし

焼きビビンバ

朝ご飯まだなのでペコペコ😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
83

あきら

2024.08.12

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

のりこ🦏

2024.08.11

1回目の訪問

朝サウナキメました👍✨

サウナ7分×2セット
水風呂1分×2セット
外気浴5分×2セット

風呂道具持参して旅に出て良かったー☺️
サウナはテレビがついててアンパンマンでした✨️
外気浴は気温がぬるかったので壺風呂に入って、
煮てから2セット目!

朝からめっちゃ気持ち良かった😇😇
おかげでアクティブに動けました😊

続きを読む
32

タキツバ

2024.08.11

7回目の訪問

サウナ飯

酒抜きサ活で6時10分イン。さすが札幌!!この時間でも賑わってました。3セット、じっくり汗を流しスッキリしました。
岩盤浴は次回のお楽しみに‥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
114

moricase

2024.08.10

345回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Earl Grey 佐々木

2024.08.10

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キティ

2024.08.09

1回目の訪問

2人で寝れないねって話してて
急遽朝の4時から早朝割でほのかに〜💨💨
朝いちのピカピカ風呂&サウナ最高〜〜
気づいたら漫画読みながら爆睡→大鉢醤油ラーメン😅✨
岩盤浴で昼寝してまったりした1日でした✊🏻🎵

続きを読む
6

ネッパアビタイ

2024.08.09

4回目の訪問

サウナ飯

東京から来た友人が
岩盤浴に入りたいとのことでこちらへ🧖
久しぶりに岩盤浴入ったけど
10分でぬる過ぎてギブしました🤣
その後の高温サウナは最高でした🔥💫
ロッキーサウナも入り、
友人は1分でギブしてました🤣
岩盤浴(10分)×1セット
高温サウナ(5-7分)×2セット

さっぽろ純連 札幌店

みそラーメン+チャーハン

腹パン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
38

北の仁和寺

2024.08.09

20回目の訪問

9時イン!
夏休み感萬斎でした。
露天の整い椅子で水虫
むいてそのままにしてる
ジジイが目に付いてかなり
嫌な気持ちになりました。
むいた皮そのまま落としてるし・・。
足元も流さないと汚いと
痛感しました。

続きを読む
50

しょー

2024.08.09

2回目の訪問

サウナ飯

ほのか値段上がったけど、サウナはやっぱり最高です。
オートロウリュウ含め、10分✖️3セット
汗止まりませんでした。

ラーメン山岡家 月寒店

醤油ラーメン

山岡家最高です

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.2℃
19

11:35in 13:50out
シルキーバス5分
1セット目:サウナ6分→水風呂1分→外気浴10分
高濃度炭酸泉10分
2セット目:サウナ6分(ロッキー第1R)→水風呂1分20秒→浴室内休憩8分
3セット目:サウナ6分→水風呂1分20秒→浴室内休憩8分
4セット目:サウナ6分→水風呂1分20秒→外気浴10分
5セット目:サウナ6分(ロッキー第2R)→水風呂1分20秒→外気浴10分

本日は約1ヶ月ぶりの有休だったため、有休ルーティンとなりつつある絢ほのかへ。天気予報が微妙だったため、外気浴は無理かもと思いながらやって来ましたが、到着時は曇天ながら雨は降っていませんでした。

値上げ後初の来訪となりましたが、岩ほの同様いつもよりも人が少なく感じました。しかしながら、2機あるリファは先客がおり、普通に体を清めシルキーバスで下茹で。満を持してサ室に入ると、先客は2人程で出入りはなく、温度計が93℃を指していたとおりガチガチの熱さを堪能しました。ぐわんぐわんに蒸し上がった体をブラックシリカの水風呂で丁寧に冷やし、外へ向かうと雨は降っておらず初っ端から天に召されました。

2セット目は直前に高濃度炭酸泉でじっくりと体を温めてからロッキー第1Rに挑みましたが、乳◯がちぎれるかと思う位ビリビリとした熱さにより、珍しく最後まで耐えきれず退室。外へ向かうとまさかのゲリラ豪雨となっており、2〜3セット目は内気浴で体を休め、雨が上がることを祈っていると、4セット目の休憩時に止んでくれたため、しっかりと外気浴を堪能。

ラストの5セット目はロッキー第1Rのリベンジを果たし、無事にカンスト。人が少なく穏やか雰囲気の中、昇天しました。

メガオロポ

少々お高め(770円)ながら、月に一度のご褒美。

続きを読む
40

Tetsushiro

2024.08.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

KAMI

2024.08.07

11回目の訪問

2回戦目 19時30分のオートロウリュ開始4分前に入室。
今回は2段目。1回目の全身千切れそうな猛烈な熱さは感じなかったけどそれでもやっぱり熱い。
定山渓湯の花のオートロウリュがお遊びに思えるくらい。

水風呂入ってグッタリして40分異空間を彷徨う。

2セット目は5分くらいしたところでマット交換が入り、少しリズムが狂ってしまったが、1回戦目共々ととのい値90を記録。

相性の良さを再確認した。

【本日のサウナ道中音楽🎸】

FRICTION 2009年『DEEPERS』
イギー・ポップ、Jimi Hendrix、そして意外なストーンズのカバー!!
RECK原点回帰か?
またオリジナルもサイケデリックな『メラメラ69』がCool。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.1℃
73

KAMI

2024.08.07

10回目の訪問

仕事終わりの16時30分IN。サウイキメンバー特典¥100引き。

空いてて良いね。
奇声発するタリラリラン軍がいるけど、それ差し引いても良い施設と思えるくらい空いてる。

サウナはなんていうか、キリリとした熱さ。94℃。先ずは7分。

水風呂18.1℃。

露天のアディロンダックの傾斜が良くない。やっぱり内風呂にある普通のプラ椅子が合ってる。

2セット目はロッキーオートロウリュ開始6分前にIN。
調子に乗って3段目に着座。オートロウリュ前に瀑汗。

オートロウリュ始まったらもうビーチクから手先足先千切れるんではないかという強烈な熱波。
火傷したらヤバいぜ!!
ロウリュ終了直後にアウト!!

水風呂18.1℃がこんなにも良いとは!!

思えば3段目は初体験、こんなに凄えとは。

とりあえず館内着に着替えて一旦休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.1℃
71

わいkiki

2024.08.07

9回目の訪問

13:00〜
4セット(ロッキー2回)

続きを読む
18

2024.08.07

3回目の訪問

今更投稿😬
絢ほのかさん2日間お世話になりました!!珍しいくらい広いサウナなので自分がやってみたいことも出来る。新鮮でした🌿そして2日間思い出したらやっぱここのお客様も優しい👏🏼リラックスしてやらせていただきました、ありがとうございました♪
絢ほのかさん、色んなイベントがあるのでこれからも楽しみです🔥

続きを読む
49

shigedayo

2024.08.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
46

リエ

2024.08.06

9回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

港生まれのコッテリ魚介拉麺

鯖の風味かな コッテリと言う程くどくなく、玉ねぎのシャキシャキが良く合って美味しかった

続きを読む
11
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設