対象:男女

サウナ・アダムアンドイブ

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
7433

諸行無常

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅1箇所目🧖‍♀️

オロポ発祥の地、サウナーとしては必ず行かねばと念願叶った、アダムアンドイブ✨

ヨモギスチーム×2
ドライサウナ×2
岩盤浴

良かった点をいくつかあげると
・喫煙所が更衣室内にある
・ボディソープではなく石鹸
・浴室の扉を開けるとすぐ薬草の香り
・雑多に置かれたアカスリベッド
(昔韓国で行ったチムチルバン屋さん?にすごく似てる)
・混んでない、常に自分+1~2人くらいだった
・携帯などを見れる自由な感じ

総じて気楽に楽しめる、いい意味で綺麗すぎないオシャレすぎない素敵な施設💞

オロポも美味しかった〜🚰
サ活では無愛想と書かれていたけど、受付の人に初めてと伝えると丁寧に説明してくれました🥺12時前に着いたので少し待ったら安く入れることも教えてくれて親切💓
次はアカスリも絶対にしたい❕

オロポ

上手すぎゴクゴク

続きを読む
25

サウナイキスギ

2025.04.01

1回目の訪問

今日ここに来て、本当に良かった。

火曜日が最近本当にしんどい。全員出社の日で、全体ミーティングがあるから。たぶん職場に対して適応障害を発症してるんだと思う。自覚はある。

昨晩は2時に起きた。睡眠にまで影響が出ている。

火曜日がヤバいのは分かってる。分かってるからこそ、手が打てる。ということで、策を練った。火曜日だからこそ行ってみたいサウナに、行ってみよう。なる早で職場を後にして。

アダイブは月火が1,000円引き。これだ。一度は行ってみたかった、アウトローサウナ。食事メニューチェック。うん、ビールは、ある。

発狂寸前で職場を飛び出し、六本木に向かう。アダイブはサ室の中で雑誌を読んでる人がいるらしいので、私もいつかやってみたかった。ので、雑誌を買い、アダイブに向かう。

なるほどね、これが初見殺し…サウイキで予習していったから、なんとなく察しがついて行動できたものの笑。ムズっ。。

缶ビール2杯をキムチとともに身体に流し込んで、ようやく思考が落ち着く=仕事のことから離れられる。その後、純豆腐チゲをいただき、エネルギーチャージ。食欲が減退してないのは有難い。サ室に入って、身体温めて、窓のないお籠り感が、職場から切り離されている安心感に繋がる。

いや〜本当に落ち着く心地よい空間だった。外の世界と隔絶されてる感じがして。ここだけは、治外法権で何もやっていい的な(いや、ダメ!笑)でもサ室で雑誌読んでる人はいなかったので、私も持ち込めなかった…

4月から大学院が始まって忙しくなりそうだけど、サ活の時間は何よりも優先するつもり。仕事よりも、授業よりも。サウナがないと、生活のリズムが狂う。今日も良いサ活が送れて、本当に幸せだった。感謝。

続きを読む
33

松野井 雅

2025.04.01

10回目の訪問

雨、ものすごく寒い。
桜を見た後、友人たちとスンドゥブチゲや、チーズチヂミ、ナツメ茶や、ざくろジュースを飲みランチ。
オンドルでくつろぎながら談笑し、アカスリ予約。
アカスリを受けて、サウナして、あっつーいお湯に浸かり。
バスローブでくつろぎ、ちょっとうたた寝してリフレッシュ。
月曜火曜は1,000円割引。
なんだかんだ来てしまう。
なんだかんだアダイブ サいこう!
やっぱりアダイブ。
リフレッシュできた。

続きを読む
37

サウナダイスキス

2025.03.31

1回目の訪問

他の方のクチコミにあるようにまさにアウトロー、、笑笑

・外気浴はなし(サウナイキタイでは外気浴〇になってましたがありません。ですが休憩スペースにそのままGOできました!)
・ドライサウナ、薬草スチームサウナ、岩盤浴の3種類
・ドライサウナは90℃くらいで2段あり(結構ぬるく、少し息苦しく感じたので温度低め&少し湿度高めかも…?)
・水風呂20℃だけど結構冷たく感じる…?
・薬草サウナはとにかく熱い!蒸気がすんごい。そしてすんごい薬草の香り。しきじを思い出す…!
・ボディソープはなく、石鹸のみでシャンプーはよく古い銭湯にある感じのやつ
・ドライサウナはタオルを巻いてと書かれてあるので注意
・バスタオルを持っていくと、水風呂のあと身体を吹いて休憩スペースにいけるので〇
・ご飯は麻布十番価格でかなりお高め…石焼ビビンバ2200円って…(しかも石焼ビビンバは注文が混み合ってるせいか頼めないと言われた。店員もわりと塩対応…)

という感じで、
結構事前に知っとかないとわからないことがたくさんあるかも、浄水器の位置とか。
私もサウナイキタイのクチコミを熟読してきました😂😂

外気浴があると思って来たのでないのが少々残念…
でも都内の、しかも麻布十番にこんなに、赴きあって面白いサウナがあったのは面白かったです笑

石焼ビビンバ食べたかった…

続きを読む
21

YOSHI

2025.03.31

39回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:経絡90分

続きを読む
20

yuzu

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

ファーストペンギン

2025.03.28

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そち

2025.03.28

62回目の訪問

27日20時半くらいから久々アダム行ってきました。
仕事を終えてから歩いて久しぶりに聖地アダムに向かって歩いて向かいました!
木曜だったのもあり、着くとかなり空いてて、めちゃくちゃゆっくり出来ました。
やっぱりアダムが1番落ち着くっていう風にたどり着きました。
ガヤガヤしまくってるスパとかと違いほぼ常連客だなと思いました。
着いてすぐサウナに入りそこでじっくり汗を掻いて水風呂の流れが最高過ぎました!!
それと最近怪我で運動も出来てなく身体も絞れてないので早く運動してサウナに似合う身体に戻したいなと思いました!笑
あっという間に今月も終わりだなと思いつつサウナを後にしました。

1セット目
ドライサウナ100度
13分→水風呂

2セット目
ドライサウナ
8分→水風呂

3セット目
10分→水風呂

サウナ内で飲むオロポが勝たんでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
41

2025.03.27

1回目の訪問

めっちゃ久しぶりに。ガラガラで超自由に楽しむ。
ただ、平日のこの時間の人たちは普段何してる人なんだ、、、

続きを読む
12

蒸ぷるゃ

2025.03.26

1回目の訪問

久々にアダイブ!
もーしも君が⭐️

続きを読む
5

エレガント渡辺

2025.03.26

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃

こた

2025.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なーこ

2025.03.25

59回目の訪問

賑わいの火曜日

続きを読む
22

免疫 弱美

2025.03.24

10回目の訪問

サウナ飯

やはりホームサウナが一番落ち着く。

何気に午前中のアダイブに来るのは初。
思っていた以上にお客さんがいたけど静かで落ち着いていた。

ただ、初めて汗を流さないで水風呂に入る人を見て目が覚めたw 掛水しない人ってほんとにいたんだ!と思って凝視したw ターバンおばちゃん…日本人?いや外国人かな?……とりあえず掛水しようぜ…。。

とまぁ、サウナ巡業で仕事も溜まったので仕事しなきゃ!

石焼ビビンバ

ブロッコリー、もやしナムル、キムチ、スープ付き。石焼ビビンバはコチュジャン多めに入れるのがよい👍️

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
41

れれれ

2025.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Umi

2025.03.23

1回目の訪問

遅めのお昼ごはんに豆腐チゲとビール!
辛くて美味しい!ごはんがもちってして美味しい!

からの、お風呂と岩盤浴でしっかり温まり、はじめてのアカスリ!気持ち良いー!すっきり!つるつる。何で今までやった事なかったんだろう😵‍💫人生損してた笑

サウナ3セット
薬草サウナ2セット
と大満喫してリフレッシュできた休日になった

混み具合も適度でくつろげるー
月1アカスリに行きたい!
他メニュー食べたい

女性入浴料→3,990円
アカスリ30分→4,400円

続きを読む
16

ぁぃ🖤🐈‍⬛

2025.03.23

6回目の訪問

サウナ飯

後厄の厄除けにいってから⛩️

アダイブ🍎🍏🌿

よもぎスチーム×5セット
ドライサウナ×1セット

純豆腐チゲ定食

これしか食べたことがない。

続きを読む
39

ハパ

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふか

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kohei

2025.03.21

54回目の訪問

後輩の人生相談会にて。

ドライサウナ:10分 × 3
スチームサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
22
登録者: パンダちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設