対象:男女

仙川湯けむりの里

温浴施設 - 東京都 調布市

イキタイ
2748

脳みそ ユタカ

2025.04.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ke12

2025.04.26

39回目の訪問

腰痛が再発したため、電気あたりに10時イン。
3セットと電気×2。昼にバーキン。
体重76.60→75.15

続きを読む
76

最上段でも100度はないですね
息子のサッカー待ち時間でのひととき
ご飯が美味しい。

揚げ茄子と大粒なめこの山菜おろしそば

美味しかったです

続きを読む
9

ささき

2025.04.25

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らむ

2025.04.25

1回目の訪問

インスタキャンペーンに当選して半額で入館♡
閉館は0時、もう10時30分まわっていたけれど、チケット受け取るだけよりやっぱり入りたくなって1時間半のスピード入浴です。
でもこの時間からでも入りに来る人、結構いるんだなぁ。
蒸し風呂から普通のサウナは2セット入りました。
さすが金曜日の夜、ほぼ満員です。
一個下6分、いちばん上で6分
水風呂はちょうど良い温度。
5分前退館、やればできる!
でも今度は岩盤浴も含めてゆっくりしたいな。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.2℃
12

hirobumi

2025.04.25

2回目の訪問

サウナ飯

過去二度ほど来た事のあった仙川湯けむり、金曜夜はまさかの空いてて利用しやすく、サウナは思ったより最上段熱い、そしてドア付近でも開閉のたびに入り込む風が熱波となりありがたい熱さ、どのペースかわからないけど頻繁なオートロウリュウで、再度言いますが思ったよりも熱いです、その後の水風呂も深く広くて良い!
さらに外気浴、インフィニティチェアーの多さに助かり、混雑度的には空いてるまで行かないけど、今までの湯けむりより空いていたので大満足でした。

デカビタ

風呂入口付近の自販機の方が基本的にコスパ良し。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

さささ

2025.04.25

4回目の訪問

仕事終わりに1週間の疲れを癒しにこちらへ。
前に来た時はサ室がぬるめの印象があったけど。。。
要らぬ心配でした。
30分に一回のガッツリのオートロウリュの他にもこまめにオートロウリュがあって、サ室のコンディションはアチアチ。5段目だと短時間で滝汗。
しっかり2時間入って6セット。🦵と💪はあまみビッシリ。これで850円。コスパ良すぎ。
これはまた来ちゃうなぁ。

続きを読む
15

キクジーニョ

2025.04.24

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:午後半休で湯けむりの里へ。
屋外で心地良い風を感じながら整えた。
ここはコスパが良くて、ついつい定期的に訪れてしまう。

続きを読む
3

釣夢者

2025.04.24

14回目の訪問

サウナ飯

都内に休日出勤の後、来ました😅
リフレッシュ🤗
知らない間に、サウナや館内がパワーアップしてた😅

レバニラ炒め

コレ1択☝️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
20

サウナハット626号

2025.04.24

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:いつもお世話になっております。何回も言ってごめんなさい。ここのサウナ暑い!!!1発でいつもととのえます。ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
12

多摩ナンバー

2025.04.23

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Kenさん

2025.04.23

6回目の訪問

水曜サ活

ここ1ヶ月ほど休みも無く働いていたので
束の間の休暇を…

いつもより良く寝て、午後は湯けむりさんへ
ゆったり5セット頂きました

また明日から頑張ります♨️

続きを読む
15

ひいろうサウナ

2025.04.23

6回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに行きました。

昔から安心感、安定感のあるスーパー銭湯というイメージがあります。
コロナ前は夜中2時まで営業してたので、閉店までひたすらサウナ入ってたのが懐かしいです。

その名残がまだあったのか、最近にしては珍しく、サウナ5セットしました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
14

とりくしー

2025.04.23

65回目の訪問

水曜サ活

仕事帰りの寄り道ホームサウナ
オートロウリュに焼かれて3セット。

体調のせいかいつもより熱く感じて、サ室6分くらい→水風呂1分→外気浴5〜6分と、慌しく。

あと少しでGW。また明日も頑張ろう。

続きを読む
19

ヨッチン

2025.04.23

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃

サウナ初級者

2025.04.23

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

有給サ活

今日は杏林の定期検診があり、仕事も(連休前なのになぜか)落ち着いてたので急遽有給消化。9月末までにあと15日消化しないとなんですけど、できるの、自分?(笑)

午前中に診察終わりで家でぐーたらして、5時ころ、そうだ!サウナ行こう!で仙川へ。

おばあちゃんとか未就学児連れた若いお母さんとか、同じく有給かはたまた水曜休みか、大学終わりの学生さんか、意外と人多めな印象。

3段目10分×2セット
外のベッドでととのい。

雨で外気が低いので心地よいととのい。

さて帰って自炊サ飯

自炊

メニューは決まってて、お昼の青椒肉絲の残り、鮭のソテータルタルソース、厚揚げキムチチーズ、ビール

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
33

YMCA

2025.04.22

88回目の訪問

〜関東うなぎ式で、"ととのい うなぎ登り"〜

今まで、塩サで蒸されてからドライで焼かれていたが…逆にしてみた☝️

前回見つけた"ホットスポット"😆
それはストーブ前2段目❤️‍🔥
そこで約8分焼いてから、そのまま向かい側の塩サで約3分蒸される⌛️
誰も居なければタオルやビート版で熱気を攪拌🌀
むは〜っ😍

しっかりと水風呂を求め、今夜は強風だが外気浴で完成✨

何十回も通い、入り方に工夫をしてきたこの施設。
一つの料理のレシピがようやくできた気がした😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,46℃
  • 水風呂温度 15.7℃
34

DK

2025.04.22

47回目の訪問

金魚のフンみてえにゾロゾロと集団で若造が入ってきたが、サウナはいつから女子便いく女子みてえになっちまったんだ?

続きを読む
11

ATMK

2025.04.22

1回目の訪問

17時過ぎたら人増え始めた
塩サウナ消滅して寝転べるイスが3つ増えて計7つになってた

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
20

310

2025.04.21

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日は試合で筋肉痛も残り、湯船とサウナで補整。ゆっくりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
10
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設