男性専用

サウナ&カプセルミナミ下北沢店

カプセルホテル - 東京都 世田谷区

イキタイ
529

ちんすこう

2025.04.12

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃

関下 大樹

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐんて

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おれっち

2025.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伊藤悠人

2025.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっとん

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

夜の観劇まで時間があったので、
サウナ不慣れな友人とIN。

まさかの隣に白竜さん。
かなりの常連なのか、慣れたルーティンを
激シブ高速回転していました。

サウナ不慣れな友人も、アツアツサウナと
キンキン水風呂を堪能してしっかりととのていました。

1時間の短いコースでしたが大満足。

続きを読む
13

サムライジョージ

2025.04.02

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

akb310

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

18時35分入19時25分出
下茹で→サウナ、水風呂、休憩2セット→後茹で

仕事後サウナ。寒い雨では行けるところがぐっと少なくなる。こんな日は観念して直帰するのも吉。だが、無性にだるま大使のラーメンを食べたくなったため下北沢へ。近くにあるここへイン。

ともかく古いのだが清掃がしっかりしてるため汚さは感じない。湯船、水風呂、カラカラサウナのみの編成は大垣サウナを思わせる。タオルを濡らして顔を覆って湿度キープ。水風呂は10℃を指していたが14℃くらいか。19時までに入れば1時間利用可能との事で、サクッと入りクールに去るぜ。

だるま大使 -無限-

だるまらーめん

群馬とんこつ。こんなに濃いとんこつだったか。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
17

サウナー20250314

2025.03.30

1回目の訪問

高温のサウナと10度近い水風呂はサイコーでした!!

続きを読む
11

げんげん

2025.03.29

1回目の訪問

【263施設目】

10時集合で大学の先輩と下北沢で遊びます!となれば早めに出発して朝ウナでしょー!眠た過ぎて一度は諦めかけましたが、なんとか9時前にイン!ちょうどカプセル利用の人たちがチェックアウト前だったからか、ほぼ貸切☺️時間なかったけど高温だったので短め2セットで眠気覚ましに!

1セット目 5分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
21

サウナスキー

2025.03.28

4回目の訪問

行ってきました会社の非公認サウナ部活動。
サクッと整えて、鉄板のボイルストンに参上予定🎶

まずは身体を浄めてから、お湯で温まりいざサ室へ!

今日のセットは、
サウナ7分×3セット
水風呂1分×3セット
脱衣所椅子2分×3セット

いやぁ、ここのサウナはちょっぴ古めですが、ガツンと熱くていい汗かきました✨
また来月もここになるかもだ🎶

相変わらず…ボイルストンは美味かった〜✨ウイスキー飲みすぎて、帰宅後の記憶無しwww

続きを読む
12

2丁目夜祭

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

今年初の有給、と言っても半日。
スズナリの演劇を観に行く前にサウナ。
4セットしたが全てソロ。さすが平日昼間。
しっかり暑く水風呂はしっかり冷たく、脱衣所の椅子に座ってサーキュレーターをがっつり当てて休憩。

食事処は休止になってたけどフロントに行ったら開けてくれた。楽しみにしてたビールが飲めてしあわせだった〜。
サ飯写真にビールだけってありなのかな・・・。

レストルームはちょっと残念。漫画を読んで夜まで時間を潰すつもりだったけど、漫画が煩雑に置かれてるし、古いのしかなくて、自分の文庫本を読んでた。

瓶ビール

続きを読む
14

cova.

2025.03.22

1回目の訪問

夕方、お芝居を観る予定でしたので観劇前に汗を流して気持ちよくなろうと初のミナミへ。

ザ昭和!
ドライでう〜んって、ついついうなってしまう。

続きを読む
2

koki

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちんすこう

2025.03.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃

ルクたん

2025.03.18

1回目の訪問

しごおわサ活@サウナ&カプセルミナミ下北沢店。

7分、7分、5分、5分の4セット。

高校生の頃のよく行った下北沢にサウナあるのは知っていましたが、サウナーになってやっと来れました。
浴室に入った途端に懐かしい感じ、初めて来たのに心地良い。
サウナ室はかなり年季入っている感じでカラカラの昭和ストロングタイプ。
水風呂はキンキンで休憩は浴室出で直ぐがパウダールームでそこのイスで。
サッパリしました〜♪

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
21

山尻

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

初来店。日曜だけど雨の日だったからかすごく空いてました。
施設はそれなりに古くちょっと狭いけど、サウナ室の温度は高めでイイ感じに体温上がるし、水風呂も普通よりちょっと冷たいくらいで個人的にはバッチリの温度設定でした👌
外気浴スペースがなく浴室から出て廊下で休憩するか、浴室内の適当な椅子に座るかしかやりようがないので、混んでるときはちょっと厳しいかも?

3セット。

旧ヤム邸 シモキタ荘

3種全がけカレー、鯖のアチャール

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
11

ソニック

2025.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

幕開け

2025.03.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kimagure bon

2025.03.07

1回目の訪問



小さめ、オールド。

上野の某店を思い出す感じ。

サウナは変形L字、小さめ。温度は結構高い。

水風呂程よい。

浴室外に椅子3つ。

24時間、かつ立地で生き残れてる。銭湯的な感じ。

脱衣所、浴室前もう少し清掃行き届いていれば。

系列店がリニューアルしていたので、この店舗もあるといいな。

続きを読む
7
登録者: なつまるQ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設