対象:男女

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

ホテル・旅館 - 東京都 中央区 宿泊者限定

イキタイ
400

ナナホシ

2022.06.30

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばっつ

2022.06.30

1回目の訪問

ちょっと小さめですがしっかり発汗出来るサ室
バスタオルと同じ場所にあるタオルをハット代わりに
メインのタオルは洗面台のを使う先人の知恵に感心しました(^-^)/

続きを読む
63

花助

2022.06.29

1回目の訪問

今日は今後の身の振り方についての相談も含めて友人と築地で飲み会。
明日は都内でランチの約束もあるので、サウナがあるホテルに宿泊して午前中はオフィスに出社しようと画策。

どうせならドーミーイン系列をコンプリートしたいと思い(まだ全然いけてないけれど)、神田、上野、小伝馬町と悩んだ結果、八丁堀のこちらのホテルに決定。

少し古さを感じるものの、6人ほどが入れるサ室は自分にとって適温で、湿度も高くないため心地よく汗をかくことができる。ヒノキの香りも充満しており、以後ごちの良いサウナです。

水風呂は、ちょっと狭くて2人だとちょっと気を遣うけど、他の人と被ることがなかったので気にならず。ただ、気持ちもう少し深さがあると尚良し、というところ。

浴場は2階にあり、周りもビルが多いので外気浴とはいかないですが、天井が微妙に吹き抜けになっていて風がわずかに通るとこにととのい椅子が5つ並べており、休憩スペースも良い感じです。2席は扇風機で風が届く範囲に置かれているので、そちらでととのうもよし。

機会があれば別のドーミーインにも泊まってみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃
16

つむぐ

2022.06.28

1回目の訪問

温泉ドーミー八丁堀。我が家のおかみさんが船橋某施設のレディースデーなら紳士な私の理想郷はどこだろう。翌朝東京での仕事に便利なこちらでゆっくり休もう。あのヒーリングミュージックに包まれて、サウナ停止間際の深夜、きらきらゆらゆら静かな時間に溶けてきたい。かつての上司からあそこ好きなんだよぉと言われてた。その上司は何度も同じことを言う人だった。

宝町から八丁堀を経由して歩く23時。飲み屋もぼちぼちあるのに、もう静か。眠りについた都心のビル街を歩くのが好き。遠くからでも目立つドーミー。横には亀島川が穏やかに。一階がレストラン。ドーミー名物朝食ビュッフェ、ここは推しがお寿司なんだ。みんな大好き夜鳴きそばはもう時間的に終わってた。二階フロント前にアメニティがあり必要なものだけ持っていく流れ。綺麗で落ち着くな。ふかふかなお布団にバタン。疲れがどっと。TVで大浴場の混雑状況をみるとやや混雑。サ活を書いてたらちょうど空いた。

大浴場は二階。あぁ、この落ち着いた空気感。浴場に入るだけでスイッチがオフになる。落ち着きの中に水のゆらめききらめき、すっかりすりこまれたこのヒーリングミュージック。先客の皆さんも静かで、孤独でもない安らぎの時間。内湯は温泉。黄金色の鉱泉。あったかくも長く入りやすいいい温度。あぁ。思わず吐く息に声がのる。広くて幸せ。露天には少し熱めな白湯の岩風呂も。

#サウナ
ビート板持って中へ。綺麗で明るさも少し抑えめ。香太くんのヒノキの香り。二段×三人と一段×二人。おや、格納式だ。ボナサウナかな。ヒリつかないけどしっかり熱い。ぼーっとしながらTVのバラエティ見て、もう無心すぎて笑いが漏れ出る。温泉入った後だからか熱くて長くいられない。99度表示。

#水風呂
露天の小さな岩風呂にはうっすら黄金色の温泉水風呂。サウナががっつり熱いから、この冷たさがたまらない。15度表示。肌ざわりなめらか。循環も頻繁で嬉しい。基本一人サイズ。

#休憩スペース
内湯にも椅子あるし、露天にも五つもある。扇風機のあたるところに座れば意識遠のく。この音楽を聴きながら休める今この時間のために、ドーミーに来たようなものだ。朝なんかこないで、この時間のままいられたらいいのに。それだけ好きな時間。

風呂上がり、アイスのサービスも終わってた。部屋に戻り、電気つけっぱなしでそのまま落ちてた。そんな寝方をした割に、寝起きがよくて、すっと気持ち良い。そんなゆとりある心で時間を見て凍りつく。朝食ビュッフェも朝ウナも吹き飛ぶ大寝坊。急ぎ髭剃り部屋でシャワーして深呼吸。ビュッフェは次回の楽しみに。またくる!タクシーに飛び乗り東京駅へ。また一日がはじまる。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
245

げんげん

2022.06.27

1回目の訪問

サウナ:6分×1、8分×1、10分×1
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット

一言:仕事のテレカンもありデイユース(4,400円で15:00-22:00)で部屋とサウナを利用。都心だが温泉だし、暑いサウナと冷たい水風呂の落差がはっきりしていて良い。水風呂も温泉なのが特徴なのと、何より空いているのが最高。自分の世界に入り込める。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
5

サウナベイビーTATA

2022.06.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

一言:26.27あわせて10セット。水風呂気持ちいい🧖‍♂️ #サウナ #ドーミイン東京八丁堀

続きを読む
23

はやと

2022.06.26

1回目の訪問

ドーミーイン八丁堀でサ活!
サ室は温度計見たら100℃以上でいい感じ。
ほとんど貸切状態だった。

水風呂も15℃で気持ちがいい!

露天風呂スペースに整い椅子があり、頭上に扇風機。

夜は8分✖️3セット。

朝サウナはなかなか整わなくて
10分✖️6セット

最高な施設でした!

続きを読む
9

katsuuuooo

2022.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2022.06.26

3回目の訪問

混んでたので2セットで退散。まあ温泉が気持ちよかったので十分満足。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
30

こばこば

2022.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M.INOUE

2022.06.22

1回目の訪問

#サウナ
 広さよかった!

#水風呂
 1人しか入れない。

#休憩スペース
 外気浴できるチェア4脚

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
6

モネ

2022.06.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらみ

2022.06.16

2回目の訪問

デイユースで2回目。
サウナとお風呂は最高なんですよ、ここ。
けど部屋のつくりがデスクワークには適していないんですよね。。
それが残念。
けどまた来る。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
16

モネ

2022.06.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Giovanni

2022.06.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:深く整いましたー

続きを読む
6

1時間半利用。

世界がコロナ禍に見舞われて以来、新しい楽しみ方を模索した中で見つけた、都内在住でありながら都内のホテルに泊まるという遊び。
自分と彼女の間ではもはや定番の遊びと化し、仕事の繁忙期を乗り切ったご褒美として、QOL向上の一環になっている。

今回訪れたのはドーミーインの中でも屈指のサウナを誇ると言われる八丁堀。
ここ最近は自分が激務の末疲労困憊しているということで、立地ではなく完全にサウナ目当てでこのホテルを選ばせてもらった。
金沢以来のドーミーイン。そして夜鳴きそば。

★風呂
ビジネスホテルとは思えないクオリティ。
浴場内のでかでかとした温泉に加え、まさかの露天風呂付き。
緑あふれる内装もまた良し。

★サウナ
入った瞬間、部屋に立ち込めるヒノキの香りに包まれる。
世界で一番好きな匂いにもはやととのってしまいそうな勢い。

室内は100℃近くの高温。2段式だが1段に高さがあるので、上段と下段ではまるで世界が違う。
湿度は控えめでカラカラストロング寄り。しっかりと汗が噴き出る。

★水風呂
水温はまさかの14℃。水風呂にいたるまでこのクオリティか。。
ここの評判の高さに心から納得する。

★休憩スペース
露天風呂エリアに、イスが6脚ほど。
ちゃんとイスまで用意してるこの気遣いは、サウナーの心を掴んで離さない。

ビジネスホテルのサウナとは思えない、脱帽もののクオリティに大満足でした。
東京に出張する予定のある方は、ぜひこのホテルで最高の癒しを体感して欲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
79

地方の活性化

2022.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大44

2022.06.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

行けたら行く

2022.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘビーサウナー

2022.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設