対象:男女

乙女湯

銭湯 - 東京都 江戸川区

イキタイ
899

ぐろちゃん

2024.11.28

93回目の訪問

常連さんと同時入店、笑
15分
10分
8分
7分
今日はケンタッキーが安い日で
家に買ってあるから、サッと!
おつかれ生です🍻

続きを読む
9

カニすき

2024.11.27

46回目の訪問

少しペースが落ちましたが、江戸川区銭湯スタンプラリー/銭湯クエスト同時ゴール🎉。

早速、銭湯クエスト分のゆっポくんタオルと交換と思いきや、、
なんと乙女湯さん配布終了してました(涙)。
仕方が無いので🚙💨。らかん湯さんでゲット(お風呂入ってないのにありがとうございます。)。

※今日のサウナは騒がしかったな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
82

✿(◍ ´꒳` ◍).*✿サウナイコ

2024.11.26

3回目の訪問

いい風呂の日 サウナのない街の銭湯1軒からの乙女湯♨️を訪問!(久々のハシゴ銭湯)

入浴+サウナで1000円
ちょっと高い^^; (高くなったなぁ)
スーパー銭湯行けちゃう料金だ~

早速浴室へ
サウナ専用コーナーがある 銭湯はここしか知らない!7名と定員も決まっている為 たいした混雑もなくまわりの水飛沫なども気にならない!
さっと身を清めジェットの強いエステバスでゴリゴリと体をほぐし→電気風呂→まっ黒湯船の岩風呂→檜風呂→サウナ室


サウナ 93°C 9分、11分×2、13分
ガツンと熱いわけじゃないけどジリジリと身体が温まります!
水風呂 22°C 1分半×4
外気浴 6分×4
少し寒くなってきたので岩風呂に脚を入れて足湯で休憩するのもいいです(*´∀`)

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
19

あまミイ

2024.11.26

7回目の訪問

いい風呂の日は、産湯ならぬ産サウナへ。
というか最近、ここのカラカラのサウナが気持ち良くて通ってる。

温泉だからか、湯冷めもないし、まだポカポカ。

30日までにあと2回だー

続きを読む
22

ぐろちゃん

2024.11.24

92回目の訪問

またまたまた!
遅めなのでサッと
7分
8分
終わり❣️

続きを読む
8

ken

2024.11.24

35回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
28

ぱぴぷぺぽぷちん

2024.11.23

1回目の訪問

ジョッキがとてつもなくキンッッッキン
飲んでいる間に上の方フローズン化する、しかもサッポロ、ウマすぎる…!黒湯&サウナ後にこりゃあ贅沢、思わずおかわりした👀

続きを読む
18

あまミイ

2024.11.23

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかひる

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

夕方ラーメン行こうよ❗️
ってお誘いをいただきまして
船堀のラーメン屋だったので
こりゃあ先にサウナキメてから行くでしょ🈂️
てことで行ったのでありました✌
なんかだいぶ久しぶりの乙女湯温泉♨️

15時半IN、待ち合わせまで2時間半
あんまり来たことのない施設なので段取りが難しいのでありました(`・ω・´)ゞ
見た感じトトノイスナシ
(サウナエリアのパウダールーム?のイスをトトノイス的に使っていいのか分からなかったのでやめといた😅)
よって水風呂出たあと岩風呂、檜風呂、リラックスバスで休憩兼ブーストしつつの5セット✌
これはこれで悪くない💮
サ室、17時頃から混みましたな😅
常時満席🈵にもかかわらず待ちがいない
せまいサ室ながら皆さん譲り合い精神が素晴らしかった✨
上段の方が出ようとすると中段下段の人さっと移動して道をつくる
出る人「ごめんなさい」「ありがとう」言う
ささっと詰める、次の人が入る
けっこう体触れ合うけど誰も文句言わない
中にはサ室入りたそうな人がいると「どうぞ」って言いながら出る人いましたね❤
素晴らしいサウナ愛✨
心も体もあらわれるようなサウナでありました👍

ちなみにサ室、何処に座ってもいい感じ温度で蒸される、ナイス👍️
上段向かって右奥、前が壁になってて集中できる👍️
相撲見えんかったけど😅
外の温泉水風呂、まろやかでずっと入っていられる👍️
凛とした水風呂もいいけどこちらもなかなかに👍️

そして一杯引っ掛けてから待ち合わせのラーメン屋に向かうのでありました😆

大島

味噌ラーメン✕ヱビス

にんにくしょうがみそ ヱビス旨すぎ❤ 兄弟子ありがとう❤❤❤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
70

ぐろちゃん

2024.11.23

91回目の訪問

遅いのでサッと
3回だけ。
洗い場寒くなって来たー

続きを読む
9

湯活のススメ

2024.11.22

1回目の訪問

乙女湯 / 船堀
都内最古の銭湯で江戸川区最強の黒湯温泉に浸かる。
サウナは遠赤外線ストーブのハーブサウナ。
水風呂はサウナ前の水風呂と露天の黒湯冷鉱泉水風呂の2つ。
外気浴も含め3セットを満喫♨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
3

ぐろちゃん

2024.11.22

90回目の訪問

12分
10分
8分
7分
2時間堪能!

続きを読む
11

dobanna

2024.11.21

2回目の訪問

乙女湯
昨日は仕事後に地元江戸川区の乙女湯へ!まずはゆっぽ君タオルを無事GETしました〜💕❀.(*´▽`*)❀.
あちこちサウナ巡りしてるので、こちらも久々です。
昨日は少し小雨がパラついてたせいか、今までで1番空いてました!相変わらず半露天の黒湯温泉が神♥️他のお風呂もグルグルしつつ、ほぼ貸切のサウナもフリーダムで楽しめました🎵セットを追うごとに気持ちよくなっていくのだ♡
それと、昨日は黒湯温泉の入り方も少し考えたのですが、こちらはかなり熱目なので、肩まで入るとすぐ熱くなっちゃう!なので、途中半身浴的に上半身を出しながら、下半身をなるべくじっくり下茹でするようにしました!
そうするとサウナで心拍数が上がるのが早い感じがします(*^^*)
黒湯の水風呂も気持ち良いし、船堀3件の中でやはり1番好きです♥️

続きを読む
21

ぐろちゃん

2024.11.21

89回目の訪問

10分
13分
7分
いつもの顔ぶれ安心します笑
サウナ後、マッサージへ!

続きを読む
13

あまミイ

2024.11.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐろちゃん

2024.11.20

88回目の訪問

床屋後の遅めだから
サッと4セット
1時間だけ。

続きを読む
19

サウナ女子・あや

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

【ゆっぽくん銭湯スタンプラリー2024③&黒湯の水風呂にイキタイ⑤】
2023年アドベントカレンダーのコラムを読んで始めた「黒湯の水風呂があるサウナめぐり」。あのコラムのリストには入ってなかったのですが、「船堀の銭湯は黒湯の水風呂あるのでは?」と予想して来てみたのがこちら。結論から先に言うと…ビンゴ!黒湯の水風呂でした!!(喜)

入浴+サウナ代で1000円。フェイスタオル+バスタオル付なのうれしい。サウナ専用エリア+パウダールームもあるの素敵です。サウナエリアはフックも多いし導線もいい!

そしてこちら、水風呂が2つあります(大歓喜)。サウナエリアはバイブラ強め、お風呂エリアは念願の黒湯の水風呂☆
温度計はどちらも21℃位を差してるんですが、サウナエリアの水風呂のほうが冷たく感じる不思議。黒湯の水風呂、まろやかでめちゃくちゃ気持ちいい…(陶酔)

半露天コーナーは黒湯の岩風呂(熱め)、黒湯の水風呂、階段上の桧風呂。ここをぐるぐる回るだけでも気持ちいい。

サウナもしっかり熱くて、最上段は100℃近いんじゃないかな…いやぁ素晴らしい銭湯でした。大満足です!

Asian's Spice Labo アジアンズ スパイスラボ

南インドセット

サンバルもラッサムもココナツチキンカレーもドーサも美味しすぎて驚いた!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃
38

あまっこ

2024.11.17

14回目の訪問

訳ありでハシゴ
えらい混んでた
あまみ度★★

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
9

親父さん

2024.11.17

1回目の訪問

初訪問✨

サウナ専用エリアにカランまであってとても快適!一般エリアには檜風呂、岩風呂、水風呂までが黒湯使ってて素敵だった😀

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
48

てこび

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

都営新宿線:船堀駅から徒歩12分ほど。

船堀駅に初めて下車したが、大き目のスーパーやドラッグストアなどが点在して、住みやすそうな感じ。下町っぽい雰囲気もありつつ、基本的に住宅街は静か。

乙女湯は初訪問。
スペース広めで清潔感あり。

サウナ利用者の専用スペースがあり、そこでシャワーや水風呂を使用することが可能。
(一般スペースにも黒湯の水風呂がある。私はそちらの方が好きだった)

サウナは3段で、割と天井が高め。
1番下の段でもしっかり蒸される。
野球(日本vs台湾)のテンション高めのTV音がややうるさいが、私語はなくて快適。

サウナも◎だし、半露天には黒湯(比較的熱いので、黒湯との交代浴も良さそう)、檜風呂、屋内でもジェット風呂、電気風呂、シルキー風呂など様々な種類の風呂があり楽しめる♨️

ジェットはなかなかの強さ。気持ちよかった◎
入店時は混雑していたが、21時を過ぎると人が少な目になりGOOD。

番頭さんはやや塩。
総じて満足度の高い銭湯でした。

アロエヨーグルト

約170円。高杉。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
43
登録者: けもの
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設