対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 江東区

イキタイ
3161

みほつん

2025.01.26

9回目の訪問

サウナ:7分×1、10分×2
水風呂:30秒×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

キックボクシング後にかなりお久しぶりの辰巳湯へ。
いつもより遅い時間。

洗い場とお風呂はそんなにお客さんいらっしゃらず。

洗体を済ませていつものバイブラ湯で下茹で。

サウナの先客は2名。
その後2名入ってきていました。

もう少し入っていられそうだったけど、サ室から出にくい感じになりそうだったので、早めに退出。

水風呂は17℃位でちょうど良し。
水風呂、露天風呂どちらにもお客さんいたので、MADMAXはなしで😅

寝そべり椅子は空いてなかったので、アディロンダックでお休み。
いい感じのグワングワン😊

2セット目以降は常にサ室に4~5人いらっしゃる感じだったので、被らないように、出づらくならないように、タイミングみながらまったり。

こないだのPintもそうだったけど、最近サ室でちょっと寝てしまう。
頭ガクってなってビックリして起きる感じ。
今までこんなこと無かったのになぁ。

最後のセットで寝そべり椅子ゲット😊
サクサクと3セット済ませて退店しましたー!

来月工事でお休みになる期間があるみたいです。
古代の湯も工事入るし、普段いってたところが2箇所行けなくなるのはなかなかイタイ🥺(短期間だけれども)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
26

トトノイたいぞー

2025.01.26

83回目の訪問

サウナ飯

連日。寒い季節は半外気浴と回りにうまい飯屋が多いこちらに来てしまう。
この日の水風呂は21度。サウナの温度計は110℃を示していた。

谷是谷

ブランチ定食

ずっしり

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃
15

たけ

2025.01.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

noriyoshi

2025.01.26

2回目の訪問

17:45IN 18:50OUT

①サウナ→水風呂→外気浴
②サウナ→水風呂→外気浴
③サウナ→水風呂→外気浴

¥1050でサウナにはタオル付き、半外気浴スペースには整い椅子と漫画本棚が。知っている所では、整いながら漫画読めるのはここだけです!

サ飯に、常盤湯近くの気になっているハンバーガー屋さん(Burgers&Fries Sakura_Saku)に行こうとしましたが、混んでいて断念。またリベンジしたいと思います!

続きを読む
7

医学的に整いたいサウナー

2025.01.26

1回目の訪問

4.5/5.0
清澄白河にある銭湯イノベサウナ
新旧が完全にマッチしている!
光が入る温泉と、木で囲われた露天風呂、古民家みたいな外気浴、脱衣所は逆に新しい感じでオシャレ
全体的に雰囲気がとても好きです

続きを読む
11

ここsea

2025.01.26

6回目の訪問

さくっと3セット

いつも以上にヒーターが熱くて、いい汗でました

続きを読む
9

トレイル&ワイン

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

太郎

2025.01.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.25

2回目の訪問

2回目の訪問
3セット
クロミちゃんでした

続きを読む
7

トトノイたいぞー

2025.01.25

82回目の訪問

この日の水風呂は18度

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

りょうへい

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トニー

2025.01.24

3回目の訪問

今日は今年初になります、私の2番目のホームサウナ辰巳湯に行きました。ここは外気浴スペースが家の居間にいる感じが何とも好きです。オートロウリュが始まるとかなり熱いです。水風呂の温度加減も丁度良く、私は好きな16度前後。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

maki☆

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

続いて前から気になっていた
辰巳湯さんへ
はじめて行ってきました^ ^

やっぱり銭湯は落ち着きますね...
洗い場と湯船のスペースが広くて
天井も高く

サウナは94℃、水風呂15℃ぐらい
そして何より露天風呂スペースが
和風で良い感じ...サイズも個室感ありました

女性も男性みたいに
オートロウリュが1時間に3回あったら
さぞよかっただろうに...とちと残念...

でも、内気浴は畳の小部屋に
リクライニングチェアとプライスと
木のベンチもあり、いい感じです

銭湯なのに解放感があり脱衣所も広く
良き施設でした!

イキタイが多いのにも納得
また来たいと思います^ ^

euso bar

ウィスキー

ノンアルコールもウィスキーもありました...!次回は寄りたいと思います

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
75

hjmotk

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの初訪問サウナ。
大きな湯船、
上段が頭スレスレの熱々サウナ、
露天風呂スペースの水風呂と、庭、
その奥に板の間の休憩スペース
休憩スペースには漫画棚に挟まれたインフィニティチェアと梁の上にはぎっしり大量のスヌーピー鎮座。
なんともいえないカオスだけど落ち着く実家感。

一回ではとても味わい尽くすことのできない素敵な銭湯でした。

2セットからの電気、最高。

吉そば 銀座本店

特そば

サウナ飯は蕎麦がいいらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サウナTripイキタイ

2025.01.23

33回目の訪問

サウナ飯

サウナ→冷シャワー→水風呂→外気浴休憩で1セット10min×3
※サウナは5min以上

代休に意気揚々と桃太楼の町中華サ飯までキメようと思っていたのに、財布(現金)を忘れ、B2に泣きつきに行きました…

B² ビースクエアード

アイスカフェラテとツナタマゴサンド

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
10

タバタの蒸子ちゃん

2025.01.22

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

航平

2025.01.22

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ロビン

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

げんき

2025.01.22

7回目の訪問

水曜サ活

ととけんに行ったら混んでるみたいでまた次回来ますと伝えたところサウナ代20%オフ券もらえた☺️ラッキー!
気を取り直して辰巳湯に行こう!
こんなにオートロウリュウ熱かったけってくらい激熱でした!
常盤銭湯は出入りが激しく寒気が入るので温く感じるけどこっちはそれがないから熱つい!
4セットとも最上段とインフィニティ使えてラッキー!
気持ち悪いくらいのあまみが出た☺️
サウナ室内で漫画読んでるオジサンがいたなぁ。。
最大心拍数130
サ代1000円
2025サ代8750円

続きを読む
25

らっこせんせ

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活

今夜は寒いので、自宅から激近の辰巳湯(江東区 三好)へ。

サウナもその他の設備も悪くないけど、色々な理由があり滅多に行かない銭湯♨️

そう言えば、夏頃にリニューアル工事をしていたけど、どうかな?ワクワクしながらサ室へ。

『あっ、ストーブが一台増えてる👀⁉️』

近所の深川温泉 常盤湯と同じ、拡散用ファン付きオートロウリュのハイブリッドストーブ。
今までの遠赤ストーブ・カラカラ系から湿度のあるサ室(92℃)に生まれ変わってる‼️

オートロウリュ(常盤湯と同じで20分間隔)熱くて良いじゃないの✨

『もっと早く来れば良かった〜🫦』

常盤湯がリニューアルした影響か、以前の様にサ室入り待ちの行列もなかったし、水質はあまり良く無いけど水風呂も20℃で長く入っていられるし、雰囲気の良い離れの休憩室や半露天風呂も良い✨

『いいじゃん辰巳湯︎❤︎』 また来よっと。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19
登録者: 高木"JET"晋一郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設