対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 江東区

イキタイ
3163

まいむ

2024.11.13

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

タイ屋台居酒屋 ヤムヤム 門前仲町

ガパオタレー

珍しい海鮮のガパオ

続きを読む
9

さうにん

2024.11.12

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナTripイキタイ

2024.11.12

31回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:オートロウリュ導入後初🔥アツかった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
10

三姉妹の母

2024.11.12

1回目の訪問

久しぶりの番台式

#サウナ
ヴィヒタが吊り下げられていて、入り口にもヴィヒタ水のスプレーボトルがありますが、消毒スプレーと間違えられそうです。ビート板とタオルに吹き付けたらいい感じ

天井が高いのが惜しい
マイルド&居心地はよいので、テレビ見ながらゆっくりしたいときにはヨシ👌
自分は時間がなかったので、人がいない隙を見てビート板で扇いだりタオル振り回したり…早くあつくなってーって感じ
頑張ったら、3セットで最後にうっすらあまみが出ました

女性にはタオルのほかキティちゃんのタオルキャップ渡してくれるのだが、子どもサイズ?なので小さい。とりあえずサウナハット代わりに利用。みんな大人しく被っていて、それなりにかわいい

#水風呂
幅狭い露天風呂の扉開けるとすぐに足元に突如出てくる。
内湯が天井高くて新しいのに対して、こぢんまりとして、木の香りがして癒される。古民家のリノベ?みたい
チラーがなくても、十分冷たい、でも長居できる。
自分は5分くらい浸かってしまい、整い中に目が回ってビビった

#休憩スペース
露天風呂の先にある。テレビとマンガがあり、普通の部屋のよう。この動線は謎だけど、水風呂後にゆったりリクライニングチェアに横たわると、いつもと違う整いがあった
みなさんが言うように、ぬいぐるみやハートのクッションが大量に置いてある…

エンタメ要素満載ときいてましたが、エンタメというより、脱衣所(巨大なクリスマスツリーやメダカの水槽やマンガあり)も洗い場も広くてキレイ、
建物の構造が珍しい、ヴィヒタを設えてくれてる、ドライヤー無料など、いろいろ工夫してくれてる親切なところです。
時間をゆっくり取って楽しみたいときにおすすめします

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
20

メタル

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの温度が高くて素晴らしい👍
特に3段目の上にある椅子は上級者向け、自分は3段目を2セット、ラストは椅子に座ったがロウリュウの途中で断念
残念ポイントは
露天風呂に溜まっている人がいたので少し狭く感じた。
外気浴スペースの漫画の豊富さに驚き
かなり面白い施設だった

続きを読む
9

(V)

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ:フックキーで開錠。天井にヴィヒタが吊るされていてほんのり香る。温度はかなりマイルドで最上段でも15分くらいは余裕で入ってられた。

水風呂:露天入口にある。ちょい暗い。
マッドマックスボタンを押してみたらがしょんべん小僧くらいの水圧の水しか出なかった。

休憩:露天コーナーの奥に3畳くらいのコーナーあり。椅子たくさん。インフィニティチェアあり。消毒スプレー完備で衛生面も安心。
合計:3セット

一言:常盤湯からのはしご。
前者はリノベ銭湯でコラボやってたり店員さんの雰囲気などスタイリッシュな印象だったがこちらはほっこり昔ながらの感じ。とはいえ浴室はリノベされたのか白系でとても綺麗。脱衣所にツリーが飾られたり、レンタルサウナハットがファンシーグッズでとてもよかった。

続きを読む
8

みーこ

2024.11.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みがわり

2024.11.10

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りの

2024.11.10

1回目の訪問

仕事終わりのサ活をすると心に決めていたので、先輩方からの飲み会のお誘いも今日はお断り(。-人-。)
初の辰巳湯へ!♨️
本物のサウナキーを初めて手にして、ちょっとテンション上がる🤭
体内時計と比較すると明らかに進んでいない時計をチラ見しつつ4セット。
84℃くらいの高湿度サウナで気持ち良い発汗!
でも狭くて、汗を拭かずに出る方々から滴る汗を浴びる不快感あり😇拭いてから出てくだされー。
露天風呂のドアを開け、その先にある水風呂に入り、奥の内気浴スペースへ移動。秘密基地みたいな構造。
噂の大量のタオルぬいぐるみにじわじわきつつ、コナン熟読。…くつろぎスペース寒め🥶
快適すぎると長居しちゃうし、回転良くするためには良いのかも。
サウナ後はサッポロ黒ラベルの赤缶の誘惑に負け、だらだらサ道読みながら、最高の時間を過ごしました🙆‍♀️
洗面所に落ちた髪の毛がすごすぎるので、クイックルワイパー置いて欲しい…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
20

サウナハット

2024.11.09

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なぽりたん

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
はじめましてサウナ
癖が強めの銭湯でした笑

露天風呂スペースに水風呂があって
露天風呂への扉を開けた瞬間1歩目で水風呂🛁
その外気浴スペースがありましたが
謎の犬たちに見守られながら整いました笑

続きを読む
0

ys

2024.11.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むっすん

2024.11.09

1回目の訪問

16時30分 チェックイン
18時00分 チェックアウト

サウナ 時々待ちあり
水風呂 時々待ちあり
内気浴 余裕

ってことで、今日も銭湯ハシゴしちゃうぜ!今日の二軒目は辰巳湯さん!初訪問です!

さて、下駄箱に靴を~って思ったら、あれ?あと1個しか空いてないじゃん!めちゃ混みっすねぇ!

中に入ると脱衣場から地元の人で賑わってる感じ。普段行ってる地元の銭湯がわりと空いてるのでなかなかに圧倒されます。

さて、水風呂は~って探しても室内にはないぞ。露天スペースか!と思って露天へ続く小さな扉を開けると。あった!というか、なんか露天が不思議な空間。水風呂、露天風呂に休憩スペース。漫画とテレビが置いてあって雰囲気的には秘密基地w
ふしぎの国のアリスになった気分でした。

水通しして中に戻ってさてサウナです!ん?ここもなんか不思議な空間w
二列三段で最上段には丸椅子が二つ。床は~、タイル張り??木ではないぞ。とりあえず空いていた丸椅子に座るも頭がつかえるw
サウナ自体は温度がマイルドなので、熱さは問題ないものの首が辛いw
目の前の席が空いたのでとりあえず下の段に降りて首は復活!
ここもオートロウリュがあるんですが追い出される程熱くはない感じ。

まったり蒸されて水風呂で体を冷やしたら、謎の休憩室で内気浴~。
漫画読みながらのんびりしちゃいました。

サウナはマットがすぐびちょびちょになっちゃうからか、マット交換を頻繁にしてました。

なんかわいわい賑やかで、地元に愛されてる銭湯なんだなぁとほっこり。
近くまで来たらまた寄らせてもらいます🎵

サウナ 12分 ✕ 2
水風呂  1分 ✕ 2
内気浴 15分 ✕ 2

そして!
東京銭湯スタンプラリー、こちらでコンプリート!
ここでは景品もらえないので、ゆっぽくんはまだおあずけですw

続きを読む
62

Mmm

2024.11.09

1回目の訪問

筋トレ後。3セット。
休憩スペースで漫画が読めるなど、面白い間取り。
動線がしっくり来ず。

続きを読む
9

ふじもん@サウナ探訪

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

◼︎所感
銭湯サウナ開拓
溜まってるイキタイに登録してる銭湯を徐々に行こうと思いこちらへ

◼︎サウナ室
横2人が座れて4段になってる
常連の方か、ヴィヒタに霧吹きかけててめっちゃいい匂い

オートロウリュの時間が長い、発動中は拷問レベルでアチアチ

◼︎水風呂
15℃くらいで、マッドマックスは本場の1/5くらいの威力
まったり冷える

◼︎休憩スペース
脱衣所と露天奥にそれぞれあり、漫画も読めるという贅沢

◼︎最後に
銭湯以上、スーパー銭湯未満の絶妙に贅沢な施設

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ

コールドブリュー

清澄白河といえばコーヒーということで 初ブルーボトルコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
53

あるみ

2024.11.09

1回目の訪問

何回か行ってる辰巳湯さんとは違うとこ。隅田川をランニングしたあとに初訪問。サウナの前に残席数が表示されてる画面があって驚いた。出入り口の上にあるセンサーでカウントしてるのか、ちょっと外しがち。残6席のグリーン表示で入ったら2席しか空いてなかったり。水風呂は奥の露天スペースに。いい感じの深さ。さらに奥には少々窮屈だけどととのいスペース。漫画がたくさん。土曜の夕方でかなり賑わってました。
スタンプラリー4個目。

続きを読む
18

Kentalow

2024.11.09

16回目の訪問

ひさびさに辰巳湯サウナ♨️

辰巳湯の広い湯船に脚をのびのび伸ばしてまずはゆっくり身体を温める🛁

1人勝手に地元に帰ってきた感に浸ります☺️

その後、このサシツの広さにこの強さかと言わんばかりの、オートアウフグース。

めちゃくちゃ熱い🥵ので、アマミバッチリです👌

外は結構寒くなって来ましたが、カラダがポカポカして気持ち🥴よいです。

また行きまーす!

帰っていっぱいが楽しみ🍺写真は近くの焼き鳥屋さん。


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
48

かな

2024.11.08

1回目の訪問

#サウナ
10名程度の狭いサウナ。体感80度位でヒーターで一気に加熱すると結構熱くなる。1番上の段が天井に頭を打つので使わない方が良い
入り口で渡される奇妙なプラスチック片を使わないとドア開けられない仕組み
3セット

#水風呂
チラー装置はないが、自由に使って良い氷があって、周りの人に断って氷を入れる仕組み。大体16度から18度位の体感。
3セット

#休憩スペース
露天風呂と水風呂の奥に休憩スペースはあるが、隣のおじさんとの距離感が2センチなので居心地が悪い。脱衣所にもいくつか椅子があり、そちらで休憩をするのが良い。

全体的には施設の作りは昔の銭湯の改装。床に怪我散らばっているので清潔感は無い。
お風呂とサウナで合わせて1050円
23時30分まではサウナが空いているので、仕事帰りに少し入るのにはコスパ良い。

続きを読む
6

🍓ゆっこ🍓

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ利用者にはサウナキー、タオル、バスタオル、サンリオキャラのサウナハットが渡され使用できる!露天の水風呂や半露天の休憩スペースも良かった^_^

続きを読む
32

ていじぃ

2024.11.07

1回目の訪問

今日は午前中自宅でWEB会議。午後はお客さん訪問。
訪問終了後、帰宅途中で銭湯サウナ🧖‍♂️@辰巳湯。木曜はジムが休みなので。

サウナ🧖‍♂️→水風呂→外気浴 2セット
サ室温度 確認し忘れ
水風呂水温 18℃

最近おしゃれになってきた清澄白河にあるビル銭湯♨️浴室、露天、休憩室が不思議な位置関係である。また休憩室や更衣室には漫画が沢山あった。

サウナは横幅2人の座面奥行きが長い4段。2回とも最上段に置いてある椅子に座ったら、かがまないと天井に頭が余裕でついてしまう。定期的にオートロウリュと扇風機で熱波が来るので、良い発汗&あまみ🥰

水風呂は露天にある。まぁまぁな水温。深さは良い感じで長めに入りたい。

休憩室にはインフィニティチェア1脚とプラ椅子4脚。銭湯にしたら施設充実しているな😊

続きを読む
9
登録者: 高木"JET"晋一郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設