対象:男女

湯めみの丘

温浴施設 - 山梨県 甲斐市

イキタイ
378

からまり

2025.04.21

13回目の訪問

寝湯→サウナ→水風呂→露天→気泡風呂の
ルーティンが出来上がりました😅
前回今回と、この入り方をループしてる
暖かくなってきて露天のととのいが気持ちいいな!

続きを読む
16

もりたん

2025.04.19

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アカイワイン

2025.04.19

36回目の訪問

サウナ: × 3
水風呂: × 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:
今週もまだギリギリ、散りかけ桜と葉桜でお花見サウナ。

しかし熱い。
表示の温度以上に熱く感じる。
外気浴が4月なのに30度に近づこうとしているからか。

けど、ということは…
水風呂が気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
35

あつ湯

2025.04.17

6回目の訪問

山梨県のわりと端っこで、もうすぐ長野県かな?的な位置にこちらはある

うん、ここが大好きだ!!

小高い丘の上にある特別感
男心をくすぐる秘密基地感
500円という破格の値段
キレ50%まろ50%のパーフェクト水風呂
男性側だけにある47℃くらいの超高温風呂
光や風がよく入る浴室
唯一無二の露天風呂(周りの畑の土の香りがなんとも言えない!)
ガス式で90℃台だがしっかりと汗が出るサウナ

私のひとつの理想がここにあります

今回もありがとう大満足でした
またよろしくお願いします

続きを読む
37

グイード・ミスタ

2025.04.16

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グイード・ミスタ

2025.04.14

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

からまり

2025.04.13

12回目の訪問

1週間仕事乗り切った後のサウナは特に最高!
ストーブ前に座ったおかげであまみ出た〜
桜庵ばりのバイブラ風呂でうとうとして
寝湯で少し寝落ちして
至福のリラックスタイムでしたん

続きを読む
16

グイード・ミスタ

2025.04.13

33回目の訪問

のんあるサ飯

チェックイン

中華蕎麦 うゑず

ラーメン250G ¥1050

続きを読む
12

サウ子

2025.04.13

22回目の訪問

混んでました。
皆さん譲り合って,
とてもマナーがよいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
12

サウ子

2025.04.12

21回目の訪問

空いていました。
いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
5

こーじ

2025.04.12

100回目の訪問

最近身体の調子が悪い😅
病院行ってもだいたいストレスの一言で済まされる

ラドン温泉に連続で行ってみたけど
なんも変わらんな😭

今日は近場の湯めみで軽めに♨️

コストコ駐車場はスムーズに入れるレベルだよ
中はカートがデカいから動きにくいけど
レジ待ちはそんなに無かったよ!

続きを読む
23

山田_stef _bass

2025.04.12

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ 10分×1 12分×3
水風呂 3分×4
外気浴 8分×4

今日はこちらに
どうしても蒙古タンメン中本が食べたくなったのでそこから丁度いい距離のここに来ることにしました
常連さんはそうでもないかもしれませんが来た時に富士山が見えると得した気分になりますね

蒙古タンメン中本 甲府

北極野菜

いつか完飲できればいいな

続きを読む
16

アカイワイン

2025.04.12

35回目の訪問

サウナ:× 3
水風呂: × 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:
やはりこの時期は、ここでお花見サウナ
小さめな窓が額縁のようで外で咲いてる満開の桜が綺麗
今日は天気も良いから、なお良い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
38

もりたん

2025.04.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼくちゃん55

2025.04.10

6回目の訪問

久しぶりのサウナ。10分3回.9分1回.平日18時でも激混み。人気だなぁ。露天風呂は景色いいのに空いていた。それにしても水風呂の使い方などジコチューな人はどこにでもいますね。

続きを読む
11

2025.04.09

9回目の訪問

サ室から桜が見えます🌸

続きを読む
47

グイード・ミスタ

2025.04.08

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトル

2025.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

今日は、増富ラジウム温泉に行くつもりだった💦
が、下調べしなかった、自分が悪いんだが、日帰り温泉はやってないんすね🤣

簡易郵便局の職員さんに聞き、日帰りはないが、宿泊施設に一軒一軒聞いてみたらもしかしたら、みたいな話があり、とりあえず有名どころの、不老閣と金泉閣に電話してみたが、日帰りやってはいるが、1230から1400、とか午前中のみ、とかで、現在1430、時すでに遅し💦

ここまできて、帰るのもあれだしと、湯めみの丘へ!

下道で30分程度!
1500にイン!

やはり、500円は破格!
まずは、フォッサマグナの露天で、ごゆるり👍

サウナ😆
なんで、こんな気持ちよいのだろう🥴
窓越しに桜が見え、しかも、抜群の温度🫵

そして、水風呂が超絶気持ちよい!

途中、フォッサマグナも挟み、5セット😊

しめは、ぶどう酢ソーダ🥤

よく、眠れそうだ🥴

ぶどう酢ソーダ

ここでは、たぶんこれが一番!

続きを読む
19

グイード・ミスタ

2025.04.08

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

松塩

2025.04.06

1回目の訪問

金額安め対応もよかった
サウナぬるめ
整い場が浴室に少なく
更衣室を一度通った所に行かなかれば行けないのが残念
整い場の近くに桶がないのも残念

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
7
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設