男性専用

サウナカプセルホテル コア21

カプセルホテル - 東京都 江戸川区

イキタイ
710

さうにん

2024.12.07

2回目の訪問

合計:3セット

一言:
北欧→オリ2→ニュー大泉稲荷町→…
サウナに行くようになって6年ほど。
環境は変われど、好みは変わらず、穏やかに過ごせる場を求め、たどり着いた船堀。
休日の昼過ぎに、明るい浴室で、テレビを見ながらダラダラとサウナに入る。
このユルさが好きなんだなぁ。
家からはちょっと来にくいのだけれど、ここに来れば大丈夫という安心感。
また来ます。

続きを読む
17

しにゃ

2024.12.07

19回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
のんびり散歩して船堀コアサ活❗️
ご無沙汰だったこちらへ💁

1セット目
熱すぎず、でも物足りなくもなく…👊
そんなサ室だったと蒸されながら思い出す🤔

2セット目
広々な水風呂、大の字で漂う…🤸
温度もよろしく、しばし時を忘れる🤤

3セット目
浴室を出て休憩、気持ちよさに集中を🧘
じっくりととのいを堪能😌

ふと行きたくなって、来てととのい✨
また来ようと思うループにいる実感💦

続きを読む
35

2024.12.07

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

ルヒア_81

2024.12.05

5回目の訪問

昼間に「サウナを愛でたい」を見たら、サウナセンター45周年特集をやってたので、サウセンに行かずにこちらのカプセルホテル「コア21」にやってきました。
夕方17時過ぎなので、いつものように混んでないだろうと思いきや、結構な数のサウナハット民がいてびっくり。初めてみたかも。

この時間はNスタがかかっていることが多くて、ホラン千秋の声が響いてます。きらいじゃないけどうるさいと思うときもあったりするから不思議。今日は後者かな。
というのも肩こりが最近ひどくて、インスタ見ながら肩甲骨剥がしとかの運動もしていたりするも、あまり変わらない。考えてみたら今週はサウナに来てなかったことを思い出し、じっくり蒸されて、ぬる湯とあつ湯の交代浴で結構を良くすることで改善できるかも、との思いもあって、今日はじっくり蒸されたい気分だったのです。

サウナハット民は思いの外、早く退室されたので、滞在中は平均2~3人という、いつもの夕方のコア21。ハット民が居なくなると入れ替わりでやってきたのが、おそらくこういうサイトを見ていないであろう、昭和なサウナーの皆さん。
休憩を取らない連続サウナで、しかも汗流しカットマンだったりする。多様性が叫ばれる時代なので、いろんなスタイルがあっていいのだろうけど、やっぱり汗くらいは流そうよ。
ちなみに今日の水風呂の水温は20度でした。

なんのかんので、自分も休憩時間は短めで6セット堪能させていただいてお暇です。
夕方に来ると、やっぱり家で飲みたくなるタイプだったりするので、今日も館内着を使わずに帰ります。ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
8

ペス

2024.12.05

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

今日はいつも以上に空いていて、サ室に入ると予想通り多い時で4人!
ゆっくりできると思ったが、、、終始サ室でも整いスペースでもずっと大きな声で話す若者が😢
ターンがズレるように配慮しながらのサウナとなりました😭

続きを読む
67

NU

2024.12.05

20回目の訪問

今週の平日サ活はホーム。
理想は折り返しの水曜だけど、なぜか毎週水曜は仕事がバタバタで行けず、今週も木曜。
出発直前にUKとの揉めそうなcallが入るも、なんとかこなしてコアにイン。
3セット全てにおいてサ室、水風呂、ととのい椅子貸し切り。
これぞコアの真髄。
疲れ切った脳みそに、サウナはほんと最高!

続きを読む
16

みずの ゆーと

2024.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コアのぬし

2024.12.04

279回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さぷり

2024.12.02

14回目の訪問

久々のコア。
用事を済ませる前にリフレッシュ。
水風呂そこそこ冷えてました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
1

サウナブーデー

2024.12.01

76回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

ソロキャンプ終わりで地元サウナで温まった

続きを読む
14

8サウナー

2024.11.30

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

NU

2024.11.30

19回目の訪問

サウナ飯

先週もハードな1週間を終え、たどり着いた至福の時、、、
いつもよりも気持ち早めのインからの安定の3セット。外も寒くなってきたし、ますますととのいますなぁ〜

今日の夕飯はコアの定食と決めていたので、あえて昼飯抜きからの、迷いに迷った挙句の鯖定食。初の山芋千切りにもチャレンジ。
鯖は想像よりもデカく、大満足。
さらにコアの場末感と鯖定食のコラボがなんとも言えない昭和感、、、 最高のサ活&サ飯となりました。

鯖定食+山芋千切り

ザ・和定食

続きを読む
7

かぼちゃ🎃

2024.11.30

3回目の訪問

穏やかな時間が流れてました

続きを読む
22

おっぺい

2024.11.30

17回目の訪問

久しぶりの訪問。土曜日夕方だけど空いてる〜♪

続きを読む
16

uni.

2024.11.29

20回目の訪問

サウナ!

続きを読む
4

サウナスキー

2024.11.28

1回目の訪問

船堀駅というこれまで行くことがなかった駅ですが、駐車場が無料ということで車で行ってきました!結果的には人が少ないし、隠れたいいサウナ!
サウナはロウリュなし100度程度テレビ付き広め、水風呂は19度で温めですが、こちらもまた広いのでゆっくり水風呂の中に浸かったままでもよさそう。水風呂の横にクーラーBOXあります。水は紙コップがなく、謎にプラスチックのコップで飲むシステムなので、衛生面を考えるとペットボトル購入は必須かと。外気浴はなく、中に5席ととのいスペースあり。脱衣室とロッカー室が古くて暗く雰囲気が…で最初はびっくりしましたが、いいサウナ施設ではあります。食堂も広くて居心地が良さそうなので、今度は電車で行って、お酒を飲んでゆっくりしたいですね!

続きを読む
15

ペス

2024.11.27

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は初めて整い椅子がいっぱいになったのを見た!
いつもより混んでいたもののサ室は半分くらいってとこかな。今日もゆっくり3セット満喫させてもらいました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
67

AGFLY

2024.11.27

24回目の訪問

サウナ飯

1900イン
サービス券まだ使ってなかったからコアに。
本当は今日会社の同僚とレントラ行く予定だったけどお相手の体調不良で止むなくリスケ。

先週末は自分が体調不良でサウナ行けんかった。
久しぶりのコアはやはり良い。

なんかいつもより混んでる?
もしかして世間がコアに気づいた?
まぁそれでもまだ余裕あるけどな!
安定の3セット

焼き魚定食 680円

キープボトルは三ヶ月っておじきが言うとった。気をつけよう。

続きを読む
27

火中の栗

2024.11.27

2回目の訪問

サウナ飯

This is 最高にちょうどいいサウナ
100度のサウナは湿度がちょうど良くて7分くらいでしっかり温まるし、広い18度の水風呂がしっかりと応えてくれる。
熱めのお湯もぬるめのバイブラも気持ちいい。

サウナ物産展の「サウナ施設からのお知らせ」展に出てたマッサージの看板も健在。

食事処もめちゃくちゃラフで好き。
テレビではずっと競艇やってるし、ホッピーの中の量がすごい。

ハムエッグ

ちょうど黄身が固まったくらいの焼き加減が最高。 キャベツが山盛りで嬉しい。

続きを読む
28

コアのぬし

2024.11.27

278回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設