対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13271

2024.09.05

2回目の訪問

サウナ飯

黄金湯の電力整体を受けてから黄金湯に行かずこちらにイン。ご飯食べられてちょっとゆっくりできるところの気分だったので。

オートロウリュしっかり熱くて良き🥰サウナ室も利用者2-3人でノンストレスでした。
後に用事が控えていたので軽めに3セット回す。ちょっとだけ風が吹き抜ける外気浴で本日のととのい♨️

8月はなんだか夏バテ気味で4回しかサウナに行ってなかった…。9月はサウナ東京LDも予約したし、活動再開するぞー。

唐揚げとセロリ

ビール飲みたかった🍺

続きを読む
31

2024.09.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ初心者

2024.09.05

12回目の訪問

おひさ

続きを読む
30

サウナ初心者

2024.09.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キノコ🍄

2024.09.04

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

TY

2024.09.04

11回目の訪問

水曜サ活

・フィンランド式→3セット
・日替わり湯: ローズマリーの刻み湯

続きを読む
12

HIDETONTTU

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

中温サウナ:12分 × 1・15分 × 1
フィンランドサウナ:8分 × 2・10分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

中温サウナはまったり長く入っていられて、
2セット目は寝サウナしちゃいました💤
フィンランドサウナはオートロウリュが来ると
けっこうアチアチなサ室に豹変します🔥

水風呂はイベントですっきりミントの
「暑さをふっとバス」になっていて、
体感ではかなりキンキンでした🥶

休憩は露天の半外気浴と内気浴があります😄
半外気浴はリクライニングチェアは1脚だけで、
それを確保できないと整い椅子になります😳

内気浴はアディロンダックチェアが2脚と
横長のベンチが1脚あります😄
今日はアディロンダックチェアが確保しやすく、
アディロンダックチェア好きな私としては
とてもありがたかったです👍

さすがはイキタイ数1万超えの施設ですね😳
非の打ち所がない良きサウナでした✨

キリン パーフェクトフリー

今日は車で来たので、サウナドリンクはこちらを😄意外とビール感があって美味しゅうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
17

aki

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

踊る🈂人

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

K

2024.09.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃

しまでぃ

2024.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mari

2024.09.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃

ザビエル

2024.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

本日は江戸遊へやってきた。
こちらのサウナは中温と高温の2つのサウナがあり、まずは中温サウナへ。
じっくり温まり、水風呂、外気浴を終え、2セット目は高温サウナへ。
中温サウナで準備体操したおかげか、とても気持ちいい。
外気浴スペースの椅子が最高である。
しっかり3セット入り、ととのうことができた。

ちゃんこ鍋

続きを読む
22

Yusukè Takata

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

207205205206

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mr

2024.09.01

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6,7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット+スチームサウナ×1

しごおわ両国〜出店出てたけどお祭り?いつも?
夜だから空いててゆっくりととのえた🧖‍♀️
外気浴の時に薬湯の何ともいえない匂いがするのもなんか良い〜

邦ちゃんラーメン 両国店

中華そば

江戸遊とセットがルーティーン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
13

黒崎 一護

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

都内でもトップクラスの人気とのことで
初訪問ですが日曜日だからか人気だからか
激混みだった(汗)
日曜日にサ活したの初めてだったのでちょっと
想像以上…

入るのにも15分ほど待合スペースで待機の後
3時間コース 2,730円 (ん、何か高い)で入館。

お風呂の種類も豊富で楽しいですね♨️
高濃度炭酸泉とか体に良さそうだった。

暑過ぎない中温サウナもじんわり汗かけましたし
フィンランドサウナも調度良い暑さでしたがただただ混んでましたね。自分はタイミング良くスムーズだったからまだ良かった。

滝シャワー(桶の水上からブッかけるやつ)も
奥のほうで見つけたのでちゃんとやりました。

外気浴はデッキチェアーが3脚、
イスが6脚と少なく人が溢れるほどでした。
最後のセットでようやくデッキチェアー使えて
良かったですわ😅

サウナ 6分×4
水風呂 1分×4
休憩 8分×4

思ったほどの感動はなかったですね、何で人気なんだろう…

帰る時には男性50分待ちになってましたよ(汗)

江戸蕎麦 ほそ川

せいろ

10年連続ミシュラン☆

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,75℃
26

nao

2024.09.01

2回目の訪問

サウナ飯

60分1セット

サウナ80度強だったが、暑い
湿度がが高い?

欲を言えば外気浴スペースに扇風機がほしい
風に当たりたい

ファミリーマート 墨田両国東口店

ペプシコーラ

コスパが良いので買ったが量が多かった

続きを読む
20

9/1のサ活は、初訪問の両国湯屋江戸遊にて!

16時過ぎに到着!
なんと、混雑のため入場制限されており、40分ほど待機、、、。

浴場はコンパクトな印象。サ室は中温(約70度)と高温(約90度)の2つ。

高温サウナはオートローリュがはしっており、しっかりと汗をかくことができました!

しかし、水風呂が21度くらい(バイブラなし)だったため、少し残念。。。

一緒に行った友人が、サウナが苦手だったため2セットで終了。その後、岩盤浴でゆっくりと汗をかいて終了!

サウナ2セットと岩盤浴2セットを堪能!

サ室は、温度と湿度共に良かったのですが、コスパが微妙と感じました。。。

おつまみを色々と

サ活後のビールは最高です!

続きを読む
25

サウニャー

2024.09.01

14回目の訪問

7-1-12
10-1-12
ミスト5
7-2-15

3.5セット!!!

3セット目入ろうとしたらスペースなかった💦

変わり湯はクーリッシュイメージのやつ。
半信半疑で使ってみたけど、バニラの香りでした。

近くで24hTVやってるから混んでたのかな…
入館待ち(男)があったよ…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
19
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設