対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13127

isdayo

2024.11.06

28回目の訪問

水曜サ活

22時45分頃チェックイン。

10,10,10。

お久しぶり!!
水風呂の温度がよくなってた〜!

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
3

郭内

2024.11.06

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日岩盤浴メインで1時間
サウナは3セット1時間
フリータイムで入館したので
のんびり過ごした

仕上げにチャイ屋さんへ

天丼ご飯少なめ

甘いタレだった エビプリプリ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
21

猫丸@宮城サウナー

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

東京サウナ!!
6分7分7分の3セット!
最後がオートロウリュウのタイミングだったんですが、そんなにかけちゃっていいの?!ってくらい水がかかり、案の定めちゃめちゃ熱い蒸気が上がりました!!
人も少なかったので、一番上段に移動し、全身ロウリュウ浴びて最高に整いました!
脳溶け〜

続きを読む
24

TY

2024.11.05

13回目の訪問

・日替わり湯: ローズマリー刻み

続きを読む
12

ジャス

2024.11.05

1回目の訪問

#サウナ
4段のため、体調に合わせて調整可
30分ごとのオートロウリュで最上段はアチアチ
#水風呂
18度の一番良い水風呂!
桶シャワーもあり!
#休憩スペース
編み込み椅子の材質が良い!

総評(90点)
サウナは無難によし!
大好きな薬湯があったため、ちょい加点!
値段が強制的に岩盤浴込みになるので、岩盤浴に興味がないと、シンプルに値段が高い…
リピートはなし

続きを読む
11

ぽぽぽんた

2024.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

何年ぶりかの江戸遊。やっぱり最高でした!
サウナ室は上下で温度感異なるので、気分や体調に合わせて入れるし、何より外気浴スペースが広くて、リクライニングチェアも気持ちの良い素材で癒された🌿

カレー蕎麦

けっこうドロドロ系

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
34

りさ

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

皇居ラン後のんびりしようということで4人で来ました。
男性側は20分待ちで、岩盤浴は混んでいたのでサウナ×4とスチームサウナ1回。
外気浴も最高です。
寝湯でうとうとしながら最後には炭酸風呂で仕上げました!

亀戸ぎょうざ 両国支店

ぎょうざとレバニラ!

ぎょうざはおやつです!

続きを読む
4

あるけぃ

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサ。
1日中いました。ご飯は美味しいし、岩盤浴はめっちゃ汗出たしサウナも心地良いしでリフレッシュ!!

やっぱりサウナはいいなぁ〜。
社会人になってから、サウナの良さをより感じている。
サウナの良さをもっと体験するために、日頃の日常に悔いを残さず生きていきたい。

スタミナ丼

サ飯と書いてある卵が甘かった

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

レオン

2024.11.04

1回目の訪問

フィンランドサウナ 9分✖️3
水風呂       1分✖️3
外気浴       10分✖️3
気になっていた江戸遊へ
日曜13時過ぎチェックイン。三連休最終日の昼間なのでそこそこ人はいましたが、ストレスは感じませんでした。
ロッカーも広くて脱衣所も綺麗。
外気浴場はそこまで広くないけも、天井が高いので開放感もあります。
小休止後に中温サウナで12分蒸されて、これもなかなか良かったです!

続きを読む
22

駿

2024.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラッキー

2024.11.03

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ爺

2024.11.03

2回目の訪問

友人と遊んだ後にお伺いさせていただきました。

流石の人気ぶりで人はたくさんいましたが、サウナと岩盤浴を楽しめました。
岩盤浴は爆睡でしたが…笑

また、お伺いさせていただきます。

続きを読む
2

ちょれ

2024.11.03

1回目の訪問

お初です!

ここ、リラックスできる空間ですね〜!
駅から徒歩1分ほどでアクセスも良いし
休憩スペースやコワーキングスペースなど充実。
1日中過ごせる。
今度仕事したい。笑

サウナは普通っちゃ普通なんですが
湿度が良く、オートロウリュ狙えば良い熱さになる。
もちろんすべてのセットでオートロウリュ狙いました🔥

水風呂は20℃行かないくらいの高め設定だけど
こちらも長く浸かることができるので気持ちいい。

そして、外気浴できるところも良き👏
フラットタイプのイスに座り、心地よい整い…
寝ながら入れる風呂や薬湯、炭酸泉もあり、
めちゃくちゃリフレッシュできました✨

夕方になると人がすごいので、午前中から行くのがおすすめ。
混んでたけどサウナ待ちがなく毎回上段ゲットできたのでよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
27

羊頭のやんもり🐏

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

初めての江戸遊。
サウナ室テレビ静かめで◎炭酸湯気持ちよかった✨
外気浴のエリア、風が心地よく整い椅子に座って至福の時間を味わいました。秋、最高の整い風✨✨
食事処でオロポも飲めて楽しかった!
三連休とあって、3時半チェックアウト時には入場待ちの人がいました。一日中ゆっくりすごせる施設ですね。
岩盤浴はすごく混んでいて入れなかったから、今度は平日の夜短時間コースで来てみたい。
workスペースも可愛かった✨✨

オロポと板わさ

続きを読む
17

poyongo

2024.11.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃく

2024.11.02

2回目の訪問

知り合いと待ち合わせ前に江戸遊へ。

岩盤浴を楽しみに行ったんだけど、大行列で諦める…。

サ室も満員の時もありましたがなんとか3セットいけました。
調いスペースはなんとか空いていたので良かったです‼️。
調いました。

続きを読む
8

natty

2024.11.02

94回目の訪問

外気温がちょうど良いのかこのくらいの時期が一番整う!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
11

蒸しケン

2024.11.02

1回目の訪問

東京サ活第30弾
墨田区「両国湯屋江戸遊」
至って普通のスパ銭。

続きを読む
59

em

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:フィンランドサウナ、スチームサウナ、外気浴、足まで伸ばせる整い椅子、炭酸泉、寝湯、休憩スペース、あかすりとかリラクゼーションまで何でもある!手ぶらで行ける!これはお風呂のアミューズメントパークだぁ!
岩盤浴と夕方以降は少し混んでたけど、1日楽しめちゃう!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
25

yoyoyoshikawa

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分、8分、10分、10分
合計:4セット

一言:
最近は平日にサ活できなくて週末サウナーとなってしまっています。日曜以来のサ活です。3連休ですので遠征しようと企んでいましたがホテルが満室か高額過ぎて断念。なので連休は都内近郊でのサ活です。ここは普段混雑しているイメージで敬遠していましたが意外と混雑していませんでした。それに会話がうるさい客もいなくて終始静かで最高。3時間コースと迷いましたがフリーで11時くらいにIN。1階受付、2階男湯、3階食事処、4階女湯、5階岩盤浴。別料金無しで岩盤浴が付きでした。サウナ後に岩盤浴はヌルいので先に岩盤浴体験。ただサウナ前でも物足りないので早々に浴場へ帰還。割とコンパクトな作りですが色んなお風呂があって楽しめます。好きな炭酸泉や薬湯もあります。薬湯は独特な匂いはさほど無し。サウナは中温サウナとフィンランドサウナ。中温サウナは2段のテレビ有り。70度くらいの温度低めです。あまり人気が無くてぼっちでした。フィンランドサウナは3段のテレビ有り。大きなikiストーブがあります。毎時15分と45分にオートロウリュ。ロウリュ直前にストーブに向かってライトが付いて10秒くらいジャーっと水がストーブに降り注ぎます。3段目はアチアチです。我慢できるアチアチ感が丁度良いです。ストーブを照らすライトが4分くらい点灯したままなので何か続くのかなと期待しましたが何も起きませんでした。サウナを出ると横に普通のシャワーと樽シャワーがあります。樽で頭からジャーっと水を浴びてこれまた気持ち良いです。広めの水風呂は15度で好きな温度設定。奥の方は深めになっています。ととのいスペースは内と外。椅子多めで難民にならずに有り難いです。中温サウナ×1→フィンランドサウナ×3セット。ロウリュであまみ沢山のととのいです。サウナ後は施設内でランチ食べてテレビ付きのリクライニングで休憩していたらいつの間にか寝落ちしていました。結局6時間くらいの長めの滞在。帰る頃には受付の待ち行列が発生していました。

焼魚A定食(さばの文化干し)

旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
60
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設