男性専用

船橋グランドサウナ&カプセルホテル

カプセルホテル - 千葉県 船橋市

イキタイ
2141

あーりー

2022.09.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロココ社

2022.09.30

3回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに県民割3,000円クーポン付きプランで19時イン、
サクッと3セット堪能、
ととのい中のレモンハイボールと豚バラ鉄板焼き定食、
20分クイックマッサージ、
外出して飲みながら夜の船橋を散歩、
戻って36度の不感の湯でまったり、
カプセル下段で熟睡、
翌日6時半に起きて3セット堪能、
7時半にアウト、
心地よい朝風。

豚バラ鉄板焼き定食

レモンハイボールを飲みながらひとり焼肉。

続きを読む
20

チロ

2022.09.30

67回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:富士山を見ながら、河口湖?のインフィニティ風呂を妄想…
トゴールの風呂の淵に頭をつけて、空を見上げる…あ、逆さ富士が見えた。
ここはどこなんだろう。
気持ちの良い風呂だこと。

歩いた距離 1.5km

日替わりカツ煮定食

カリッとじゅわっとカツが美味いんだわ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
10

遊湯白書

2022.09.30

28回目の訪問

サウナ飯

週末の訪問。3セット。
1セット目、サ室のおしゃべり2人組で萎えたがその後は同席せず、じっくり蒸された。
食堂で晩酌してからのひとっ風呂浴びて終了。

晩酌セット、塩焼きそば、豚ニンニク炒め

冷奴が木綿は珍しい。

続きを読む
25

さう

2022.09.30

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

左宇奈 育代

2022.09.30

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さととと

2022.09.29

15回目の訪問

歩いてサウナ

今日も良いサウナでした。

続きを読む
30

Manbu

2022.09.29

8回目の訪問

会社帰りにチェックイン。
通常より、お客さんやや多め。
人気出てきた?

3Fあるガチャガチャ、500円で1回回せるのですが、今日も、ハズレ。
景品が400円分しかなかった。
ガチャの景品は、ハズレでも価格500円以上、原価500円未満のモノを入れとかないと。
そうしたらまたやろうと思うもの。

続きを読む
20

SCtT♂

2022.09.29

28回目の訪問

サウナ飯

木グラ
サボグラ🚢
最高でした😎

トマト

ここに来たらかなりの確率で食べてるトマト🍅

続きを読む
44

はーてぃー

2022.09.29

1回目の訪問

サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:7分
合計:4セット

一言:
初めて来たのに以前来たことあるようなザ昭和サウナな雰囲気
一回だけ行ったことある水道橋のアスカを思い出した。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
23

零〇ZERO

2022.09.29

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

本部長

2022.09.29

61回目の訪問

県民割を使って宿泊利用。
館内利用券付きプラン予約したかと思いきや、夕食定食付きと千葉特旅クーポン2000円付きの2400円位の支払いだからこれはこれで🉐でした。
今日の昼迄のサウナと大休憩でゆったりしました〜。
朝のサウナ室はしっかりと温度上がってて気持ち良かった〜。ではまた。

生姜焼き定食と目玉焼。

卵に絡めて旨さ倍増。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
31

なみね

2022.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

昨夜に入館。夜4セットして、飯食べたら寝てしまい、朝起きて3セット行う。

#サウナ
熱いけど湿気があるのか、汗が出やすい。

#水風呂
 ここの水風呂は、ちょうど良い冷たさで、冷たいけど水質が良いのか気持ち良く入れる。

#休憩スペース
 脱衣所の2つの椅子のところが扇風機があり気持ち良い。浴室内は、頭をもたれかけれる整い椅子が無いのが残念。ただ、水風呂が良いからか浴室内の整い椅子でも整いやすい。

♯総評
 トゴールの湯が気持ち良い。水風呂後のトゴール湯も整いとは違った心地よさがありオススメ。
 また、休憩室のリクライニングの足掛けが地味に良い。
 後、サウナ飯も美味しい。
昭和感ある感じで、くつろげゆっくり落ち着くサウナ施設です。

ラーメン定食とオロポ

昔ながらの中華そば。チャーシューが旨い。私にはご飯が多かったので、半ライスが良いかも。

続きを読む
28

ハタラキタクナイ

2022.09.28

3回目の訪問

水曜サ活

安定と安らぎはここにある

続きを読む
3

かとぅー

2022.09.28

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

MasaF(まさえふ)

2022.09.28

4回目の訪問

水曜サ活

前回行った時はサウナの温度が84℃と低めでしたが、今日は100℃くらいあって良い感じでした😊
水風呂も良い感じの冷たさでした。
何より休憩室や食堂を含めてとても落ち着けて雰囲気が好きです。
家から比較的近めにもかかわらず、今まであまり船グラに行っていませんでしたが、徐々に船グラにハマりつつあります。
とうとう私も船グラの魅力を理解できる年齢になったということでしょうか?🤣
大人の階段を昇った気がします🙄
また行かせていただきます。
よろしくお願いいたします。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
27

サウナのサ

2022.09.28

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
35

サフニャ~

2022.09.28

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン6時30分ごろ
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
不感温浴:5分 × 3
合計:3セット

一言:はじめての船橋グランドサウナ。早朝サウナは1650円ですが、500円の会員になると1100円になるので会員になる。この支払いは現金のみOKとのこと。
60日間有効のサービス券が付き、来店2回目は生ビールかソフトドリンク無料、3回目はおつまみ2個セット無料、4回目は朝食セット無料、5回目は定食セット無料、さらにサウナ&カプセル無料宿泊券がもらえます。

サウナ室に書いてあったお勧めの入り方、水風呂の後は、不感温浴を実施。気持ちよかったです。

ロッカーの上には謎の荷物たち。一つのバックはかなりほこりがかぶっていて、数年間放置されているようなたたずまい。どうなってるんだろう?

休憩室は比較的人が多く、落ち着かなかったので、早めに退散しました。

続きを読む
30

サブサウナ

2022.09.28

100回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

一言:宿泊明けの朝の1本勝負!
はい、文句なし最高!!
6時に退館。

次回は週末の予定。
お世話になりました。

ちなみに、今日で船グラ100回目達成。
(通い始めて約1年3か月)
次は200回を目指す!!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
37

おふな

2022.09.27

1回目の訪問

3セット。
1時間のショートコースだと990円で入れる。

続きを読む
0
登録者: かめたん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設