対象:男女

第三玉乃湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
2180

河童

2024.01.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりに銭湯サウナの新規開拓。飯田橋駅と神楽坂駅の中間に位置する。5年前にリニューアルしたもよう。全体的にきれいで、気持ちよく入浴できる。

サ室は無音。96℃の表示温度のわりには熱さはマイルド目。水風呂は20℃だったため、いつもより長めの入浴。休憩用のイスは無く、露天風呂の縁に腰掛ける。露天風呂の湯温が高めで、熱湯好きな自分的には良き。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ウォーリー

2024.01.21

1回目の訪問

初。町銭湯は町銭湯の良さがある。
日曜の終電近い時間だってのに、思いの外、結構混んでいた。

続きを読む
1

wwwkenji

2024.01.21

1回目の訪問

入浴5分x2
サウナ8分x2
水風呂5分x2
休憩5分x2

なんかサウナの中に雑誌を読んでいたおじさんがいます😆すごいなぁて思って

続きを読む
17

チラー亭麺吉

2024.01.21

8回目の訪問

今日は息子2人と!
サウナ付きは難しいがしっかり水風呂入れた。
炭酸泉は子供も入れて良かった。

続きを読む
12

玉ちゃん

2024.01.20

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいうえお

2024.01.20

1回目の訪問

神楽坂の繁華街からすぐの銭湯で、便利。
サウナは静かな空間でした。
外に露天風呂があるので、そこの縁で外気浴する感じ。
更衣室もよく清掃をされているのを見かけたので、使いやすかったです。
また近くに行くことあれば行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
8

虚無僧三七

2024.01.20

2回目の訪問

全然覚えていない!

続きを読む
8

水香

2024.01.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7

森泉篤

2024.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆん🌸

2024.01.16

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

りう

2024.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

今日はなかなかの激務、というか溜まってた自分の仕事に全力投球、少しだけの残業、帰宅して家族と食事、束の間のノンビリタイム……

やべえ、サウナ行きてぇ……

妻の就寝時間22時、この時間から行けるとこは、此方でしょ!
チャリで5分位内!
ザ・銭湯サウナ!

ここ3ヶ月でいくつかの有名店に通い、段々とサウナに対する造詣も少しばかり付いてきて…
改めて、なかなか良いぞ、ここw

サ室は2段、定員12名ほど、なかなか広いし広くて新しいし、パワフルなカラカラ系ストーンストーブがなかなかの発熱っぷり✨
そして結構空いてる
今日は10分11分12分の3セット、全て2段目、最少1人、最大5人でした
ハット被ってる人、誰も居ねぇなぁ…と思ったら最後に1人だけ☺️基本、地元のオッサン率が高いのです、あ、僕も地元のオッサンです

水風呂は二人が足を伸ばしたら一杯、温度はそれほど低温ではないものの、その分ゆっくり浸かれます

今日の白眉は外気浴
此方、ととのい椅子とか無いんです
みんな浴槽の縁に座ったり、露天の脇の床に直接座ったり……
僕はそこまで衛生観念が高いわけではないんですが、この、床に直接は、どうも、苦手……
でも、今日はマイサウナマットかある!!
これ1枚あれば!床に座れる!!
(その程度の衛生観念)
露天風呂スペース、外気温はたぶんヒトケタだろうけど、6m程ありそうな高い塀が風呂の湯気を逃さないのか、程よい気温を保ってる

明日も仕事だ!
3セットをパパッと済ませ、チャチャッと帰宅!
行って帰って1時間15分!!
銭湯サウナで活力をもらいました!
おやすみなさい!!

伊良コーラ

あると飲んじゃう高級クラフトコーラ✨スパイス感にハマッてます😂

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
13

WATA

2024.01.16

1回目の訪問

初訪問でした。
綺麗な銭湯でサウナは広く、水風呂もちょうど良く、外気浴までできる贅沢さでした😆

露天風呂も炭酸泉も最高でした!

続きを読む
11

たけぞ

2024.01.16

4回目の訪問

明日から在宅勤務が続いて都内に来れないので、最近お気に入りの第三玉乃湯へ。毎回書くけど、露天の床に座って上を向いてるだけで昇天できちゃう。多分、サウナと水風呂と外気のバランスが凄くいいんだと思う。今日はゆっくり5セットやって大満足。毎回書くけど、夜風にあたりながら神楽坂を下るのも気持ちいい。ラストは飯田橋の立ち呑み屋のホッピーセットで締めました。

続きを読む
46

WATARU13℃

2024.01.16

33回目の訪問

サウナ飯

今日は一日外仕事で身体の芯から冷え切った

寒いしホーム行こ

19時前イン!

今年初めてのホーム 空いてる

サ室は96℃ 長めに  

水風呂はだいぶ冷たくなって18℃

外気浴が気持ちいい

ゆっくりの渾身の 2セット!

露天から炭酸泉 電気風呂からの水風呂ですフィニッシュ

今日もノンアル

神楽坂家系ラーメン モンタナ

モンタナ麺

神楽坂のハウス系ラーメン🍜 女性も入りやすいので 半数が女性

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
50

まるお

2024.01.15

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トマト

2024.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chinami

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

まる政

ハツつくねソリレス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

エリオット

2024.01.13

6回目の訪問

サウナ飯

飯田橋着いたらあいにくの雨雪ですが本日は久しぶりのこちら。マイルドなサ室で早く汗をかくには上段がマスト、天候影響か混みなく上段ほぼキープできました。ありがとうございました。
おまけ
ちょっと前の話です。あまり行かないのですが文化浴泉行ったらのサ飯候補として池尻大橋のラ○○ンに調査行きました。座った席の隣に男性3、女性2で初めましてのコンパしてました。決して聞き耳を立てていたのではなく声が大きくて聞こえてきたのです。で思ったのは小洒落ていてそんな使い方にはもってこいでしょうが、サウナ後の一杯の場所では決してないなと感じました。TPO大事ですね。で今日のサ飯は絶対間違いなしの三州屋です。お店の方元気そうです何より。ご馳走様でした。

三州屋 飯田橋店

刺盛り、鶏豆腐、厚揚げ、ぎんむつ、熱燗など

相変わらず間違いない美味しさでした。ご馳走様でした。

続きを読む
62

♌️ロボデリ開発者♌️あき

2024.01.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りっちゃん

2024.01.12

1回目の訪問

飯田橋に用事があってこちらに
広くて綺麗!5セットもしてしまった
常連のおばあちゃんたちが可愛くて癒された

続きを読む
2
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設