温度 69 度
収容人数: 12 人
"Emipas Pro Sauna"と書かれたmetosの遠赤外線ストーブ。 コロナ禍は定員4名。 折りたたみ式のサウナマットをアルコール消毒して使うスタイル。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 72 度
収容人数: 10 人
感染予防の為、現在3名まで。サウナマット有り。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
水風呂無し。休憩は内湯の石で出来た椅子は詰めて2名と露天の白椅子×1有り。露天の外気浴からの景色が素晴らしいです。日帰り入浴は通常1800円→レストラン、カフェ利用を申告すれば割引で1300円にて日帰り入浴可能。但し、ホテル内のレストランの為それなりの予算は必要です。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
🚶車道脇を歩いてサウナ約3.4km🚶
山梨市駅バスにてフルーツセンターバス停→♨️ほったらかし温泉→フルーツパーク富士屋ホテル♨️
ここから近い♨️ほったらかし温泉ユーザーとしては長らく宿題だったこちら、フルーツパーク富士屋ホテル。
山梨市駅から小型バス本数3本のみ。
現金のみ片道200円。
最寄りバス停は終点フルーツセンター。山梨市駅から🚌バス10分位。
ちなみに♨️ほったらかし温泉は、
フルーツセンターバス停から車道脇を道なりに登って徒歩15〜30分位🚶
温泉入って歩いて汗だく全身をフルーツパーク富士屋ホテル日帰り入浴でサッパリと😄
レストラン(3000円代らしい…😱)、カフェ(最安☕800円…😱)利用で、
日帰り入浴1800円→1300円は勿論タオル付き。
浴室は全てガラスでマウンテンViewは私オンリーロンリー🙌
富士山🗻まではあともう2峰位で遮られているがベストView⛰️
午後イチINは多分私が一番乗り
外気浴プラ椅子ではない白い編み椅子×1から、やっぱりマウンテンView🙌
加えて、一部の洗い場鏡もマウンテンView🙌山々を眺めて身を清める贅沢感。
別荘の庭園って、こんな感じなんだろうなぁ…
中低温エミパスサウナ70℃前後設定1段のみ。
metos遠赤外線🈂️
立派な鉄囲いmetosさん、見た事が無い。
感染予防の為3人まで。
オレンジ色キャンプ用マットを🈂️マットで利用。
入室手前右側に背を向けるとマウンテンViewなので、その付近は🈂️床板の老化が進む=人気場所と見る。
昼下りの明るい日差し🈂️室は山別荘の庭園みたいな光景に、クラシック音楽は脱衣所〜浴室〜🈂️室全て共通。
水風呂無し。
優しい温度🈂️室には洗い場の水シャワーで充分。
内湯の温泉はぬる湯とあつ湯、露天は5m位の長さ温泉でマウンテンViewと共に。
カフェ利用で日帰り入浴割引なので山梨らしく桃ジュース850円を注文…😱
EATINという名の持ち帰りだと200円引きは会計時に知る…😓
ホテル内では結婚式に、カフェテラスでは私以外は優雅にカフェメニューを嗜む。
アウトドア感満載で来てしまったが😅、ドレスコードは無い😉
帰り際の最終バス17時頃GW。この辺は見晴らしは良い反面、標高約600m風が涼しく変化で上着を✋
水分のみ摂取なので🚌山梨市駅に着いて、ほうとう歩成は、凄い優しい味わいのほうとう。この感じ初めてかもしれない。
明日のみ仕事の為、帰りますか…
歩いた距離 3.4km





























女
-
72℃
晴れて気持ちが良い行楽日和なのでフルーツ公園にやってきました。
フルーツ公園内を散策して果実を観察してアスレチックや噴水でがおを遊ばせました。
子どもたちもいっぱいいて、サイコーな行楽日です。
園内は柿や栗、ザクロ、キウイがなっていて美しい光景でした。
がおは落ちている栗を食べたがお。
ガリガリむしゃむしゃがおがお。
公園のカフェで富士山サイダー飲んだりジェラート食べて休憩しつつ、富士屋ホテルを徒歩で目指します。
サウナーの端くれとして山の上にサウナがあるのに、なぜ山を登らないのか、ということです。
なぜ山を登るのか、そこに山があるからじゃない、山の上にサウナがあるからだ!!
飼い主はバカがおʅ(◞‿◟)ʃ
公園の上にサウナがある富士屋ホテルがあるので、坂道、階段でひーひーがおがお言いながら登りました。
到着した富士屋ホテルはラグジュアリー感があって外観もホテルからの街を見下ろす景観も素晴らしいです。
フロントで日帰り入浴券を購入して地下に降りると天国でした。
清掃直後の12時過ぎに行きましたが、貸切ソロタイムです。サウナ含め誰もいないのです。サイコーなり。
早速、洗体、洗髪して温泉です。
もちろんシャンプーなど高級ホテル仕様ですから、よきよきな品質のアメニティーです。
温泉は熱湯とぬる湯があるのですが、まずは熱湯と露天風呂を楽しみました。
露天の温泉は垣根の隙間から街が一望できて夜はきれいなんだと思います。
秋風が本当に冷たくて気持ちいいです。
サウナは高齢者、子どもにも優しい設計の70℃低温サウナがお。
サウナはアチアチ汗だくだくではなく、ゆっくりじっくり入るのが、ラグジュアリーな入り方なんだと教わったがお。
ゆっくり時間が流れるサウナタイムです。
時間にゆとりがあるブルジョワジーでラグジュアリーでスペシャリティーで貸切ティーなサウナでしたがお。
水風呂はないので、ぬる湯にざぶーんして、外気浴で冷たい風を浴びたり、脱衣場の扇風機に当たればサイコーのととのい時間がやってくるがお。
山の上の秋風は寒いくらいで、もはやラグジュアリー怪獣に進化したがおには、サウナ後の水風呂さえいらないのさ、ふふふんがおがお。
秋風になびくトサカがカッコよくて美しくて、ラグジュアリーでブルジョワジーなスペシャリティー怪獣になったがお。見た目も違うでしょがお。
そんなこんなで3セットラグジュアリーして終わりにしたがお。
今日もありがとうございましたがお。
0.8kg減。











男
-
69℃
-
30℃
甲府のほったらかし温泉近くにある、富士屋ホテル&リゾーツ系列ホテル(有名なホテルは、箱根の富士屋ホテル)
日帰り利用も出来、季節のフルーツパフェを目的に来られる方も!(ちょうど、桃からぶどうへ変更する時に来館)ちょっとお高めです。
【サウナ】
B1大浴場に年期の入ったドライサウナがあります。(斜面に建っている為、外観あり)
水風呂は無く、シャワーの冷水では物足りずかな〜。整えず、、、
外気浴あり、小狭い感じで椅子一脚(ホワイトの背もたれ、肘掛けあり)
サウナは、私1人だけの利用でガラガラ
◎1部リファのシャワー設置
◎ドライヤーリファ(リファビューテックドライヤースマート)
◎タオル大小、大浴場に設置
□ホテル情報
◎オープンして、25年程とのこと内装はセンス良く改装されており、清潔感があります。ネットでの口コミもとても良いのが伺えます。
◎甲府の高台にあり!お部屋からの眺めはバツグン!夜景も綺麗ですよ〜
◎料金は個人的にコスパ良く夕朝食付き約48,000程
夕食は洋食18:00〜 朝食21:00〜
和食もありますが、
甲府が国産ワインが有名とのこと、洋食利用が多数な感じが伺えます
◎夕朝食も利用しましたが、スタッフも丁寧で親切。落ち着いた雰囲気が両親との旅行にぴったりかと感じます。
◎パフェをお目当てなら、早め目のチェックインを!カフェは16時半までの営業です!!
◎大浴場にタオルを設置しており、お部屋からの持ち忘れが無いのはホッとします。
◎ワインサーバーがラウンジにあり、国産ワインとジュースが楽しめます(有料、フロントで500、1,000、2,000のカードを購入後、差込んで利用)
▲残念ポイント
・掛け布団がデュペ(袋状カバー)でなく、ビジネスホテルの様な、サンドイッチ状にシーツを敷いてあるため、個人的に清潔感に欠ける感じが残念(寝ている間に取れてしまいガチで、、、)
【お帰りに、、、】
フルーツ王国山梨!甲府は直売所が多くて!シャインマスカット、ピオーネがお安く購入出来ます!



女
-
89℃
基本情報
施設名 | フルーツパーク富士屋ホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山梨県 山梨市 江曽原1388 |
アクセス | 山梨市駅からバス10分位でフルーツセンター行き終点フルーツセンター下車※1日3本のみ※ 車、タクシー利用が便利です。フルーツセンターまでタクシー片道1600円台 |
駐車場 | あり |
TEL | 0553-22-8811 |
HP | http://www.fruitpark.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00
火曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00 水曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00 木曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00 金曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00 土曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00 日曜日 05:00〜10:30, 12:00〜24:00 日帰り入浴12:00~21:00 |
料金 |
大人1800円
こども900円 宿泊の場合は無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




