対象:男女

円山温泉

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
233

フジケン

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前から気になっていた「円山温泉」
いよいよお邪魔しましたが、ホント最高でした。
風呂もキレイだし、サ室も水風呂も満点。
サウナは木の香り◎湿度もあり、滝汗でした。
水風呂も柔らかめの水でスッキリ。
実家からも近いので、必ずまたきます!
ありがとんとぅでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
23

未希(デート師匠)

2024.10.25

3回目の訪問

今日もhiro活💕
本当は今日会う予定はなかったけど、二人とも楽しい時間ロスでお互い恋しくなり🥺ナンチテ
hiroのお誕生日割でサーモン行こうかって話をしてたけど、「まったり銭湯で過ごしたい」というリクエストでこちらにイン✨

わぁお混んでるーーっ👀こんなに人いるの初めて見たかも👀
20時閉店だからそんなにゆっくりもしてられない、急ぎ目でお清めを終わらせて主浴槽にちゃぽん⋯🤤
サ室の出入りは⋯そんなにないな、空いてそう🤭チャンスとばかりに蒸されスタート🫠

入ってすぐ左の上段で横向き体育座りが好き🥺やはりここのサ室はあたしにすごく合う🥺
1分くらいで発汗🫠でも苦しくなくてゆっくり入っていられる🫠
常連のお姉さんたちも静かに蒸されていて、浴室とは違ってゆったりとした時間🫠
水風呂も冷たイイ🤤洗い場のイスに座れば完璧なほわんほわん😇

2セット目サ室に入ると⋯上段いっぱい😖かと思いきや、キレイなお姉さんが「ここおいで〜」と詰めてくれた🥺優しい🥺
ぼけ〜っとして何分入ったかわからない🫠それくらいリラックス🫠
汗を拭いて、備え付けのタオルで座面をふきふき⋯すると先ほどのキレイなお姉さんが「ありがとうね〜😊」とな🥴
当たり前のマナーなのに、褒めてもらえて嬉しい🥴

3セット目⋯お気に入りの場所にはマットが置いてある🤔
仕方ないので真ん中あたりに着座…また先ほどのお姉さんが入室され、
「ごめんね💦ここが良いよね💦座って〜😊」とマットを避けてくださった🥺優しい〜〜🥺💕
その後お姉さんも入室されて、円山温泉の素晴らしさを語りながらの蒸されタイム🫠🎶
なんでここの施設の常連さんは物腰がやわらかいんだろう🥺皆さん素敵です🥺✨
大満足でフィニッシュ✨

帰宅後は久しぶりに居酒屋未希⋯いや、ビストロ未希を開店🤤
「美味しいっ😆」ってもぐもぐ食べてくれるhiroが大好き🥰
二人でまったり過ごす時間も楽しい幸せ🥰
今日も一緒にいてくれてありがとう〜〜🥰🥰🥰

続きを読む
90

hiro

2024.10.25

2回目の訪問

昨日はしゃぎ過ぎた分、
今日はマッタリサ活の気分😊

仕事終わり相方と現地で合流!

お清めからの主浴槽へ。
43度くらいかな。気持ちいい🤤
薬湯ジェット湯は41度くらいでのんびり。

ここのサ室はホント良い🌟
銭湯の中でシンプルにサウナを楽しめるのは貴重!

上段で先輩方の会話を聞きながら蒸される🤤
○○の銭湯はサウナが熱くてどうとか、水風呂事情とか。
ふむふむ🤔と耳を傾ける。

水風呂は17度くらいかな。
じっくり入れる。
でもやっぱりタイミングが難しい😂

ホントは熱湯ブーストからの水風呂もやりたかったけど、人も多いのでなかなか出来ない🤔

純粋にサウナ水風呂休憩で洗い場椅子に座り、足を放り投げるとバチ整い🤯

3セットしっかり堪能🤤🤤🤤

最後の休憩は脱衣所の椅子でぽわぁ〜。
脱衣所上の扇風機が止まってる。
あの風好きだから残念😂

今日はイタリアンなビストロ未希を堪能😁

明日はリフレ宴会(笑)
今週のスケジュールヤバい!🤣

続きを読む
42

ウイリアムⅢ

2024.10.22

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3

一言:仕事帰り、今日はフルセット鞄にあるのでまっすぐ円山へ。
18時半着でいつもより空いています。サ室は先客2名。ドライなサウナもやっぱりいいです。
19時過ぎるとお客さん増え2セット目、上段4名でゆったり座っています。下段からサウナストーブ覗くと伏見と同じのが二つ。まあまあ熱いのも納得。
3セット目も上段4名、数秒下段に座らないで待っていたら常連さんが1人分空けてくれました。あざす。
水風呂は17.6°、少しずつ冷たくなってます🧊
あつ湯と水風呂に入り終了。
番台でお兄さん、女将さんに地下鉄までの道を聞いていて、分かった?と聞かれて大丈夫と答えてましたが、外に出てスマホで検索。最初からそれでいんじゃね?
向かいのワインバーは休日、残念😢

続きを読む

  • 水風呂温度 17.6℃
64

未希(デート師匠)

2024.10.19

2回目の訪問

今日は予約も入ってないし、ゆみさんとゆっくり研修&仕事片付けて執筆活動しよ〜🎶
って思ってたのに、午前も午後も予約が入って二人してバッタバタ🤣
でも、朝からとんでもなく嬉しい出来事があったり、なんだかんだ1日ゆみさんと笑い合ったり🥰
今日は良い仕事タイムだったな〜🎶

定時で退勤して職場を出ると…雨🫨まだ降ってたのか🫨
…サーモン行こうと思ってたけど急遽予定変更、いつかまたイキタイだったこちらにイン✨
道中、リフレに行くhiroと電話して駐車場パニックの実況中継🤣
駐車場見つかるまで話してたかったけど、円山温泉の閉店が20時のためごめんなさいしてバタバタと浴室へ…✨

やっぱりキレイな浴室🥺おしゃべりしてる人もいなくてすんごい静か🥺…ここは本当に銭湯ですか?🥺
時間がないので高速お清め→主浴槽ちゃぽん→中国何千年だかの浴槽ちゃぽんで予熱完了、蒸されスタート🫠

抜群の湿度で蒸し蒸しアチアチ、でも決して苦しくはない🥺むしろ素晴らしく気持ち良い🥺
張り替えたばかりなのかキレイな座面、暗めの照明でかつ無音…🥺
同室する方々は皆静かに過ごしていて、広いし余裕を持って座れるし…🥺
退室するときは全員が座面を拭いていく🥺
サ室出てすぐ横の水風呂、しっかりキンキン🥺

…ここは本当に銭湯ですか?🥺
銭湯にこのサ室&水風呂ってすごすぎないか?🥺
お客さん達もそのへんの大きいサウナ施設よりもずーっとマナーが良い🥺
…銭湯に苦手意識がある人は是非こちらに来てみてほしい🥺
イメージ変わると思うんだよなぁ🥺

シンプルに7〜8分→水風呂→洗い場イスで体育座りととのい…😇
もしここにアディロンダックチェアなんてあろうもんなら、あたしは動けなくなって「お客さん閉店ですよ」って言われる自信がある😇
だから無くて良かった😇

3セットで完全にぶっ飛んで、主浴槽→水かぶりでフィニッシュ✨
脱衣所で常連らしきマダムに話しかけられ、季節の話からのお互い体調には気をつけましょうからのおやすみなさい😊
おお、やっぱりここは温かい銭湯だ😊✨

円山温泉……もっと評価されても良いと思うのはあたしだけ?🥲ほんとここ素晴らしすぎる🥲
ぽわんぽわん幸せを感じながら帰宅したら、リフレにいるはずのhiroから電話が👀
せっかくリフレ行ったのに熱波も受けず、リフレ飯も食べずに退館するなんて🫨シンジラレナイ!!

冷蔵庫に余ってたベーコンとカマンベールチーズでさっとおつまみ完成🤤
…あたしはいつになったら過去の追記が終わるのか…🙄

続きを読む
100

REI

2024.10.13

38回目の訪問

超久しぶりのホーム🈂️
常連さんたちのキャラの濃さで
敬遠していたんですが
明けであまり眠れず久しぶりにいいかな、と思って。
3連休ど真ん中で混んでるかと思いきや全然。
3セットこなして久しぶりのホームの水風呂にも感動。
北海道の冬は長いから
また雪が積もったらこちらに通おう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ウイリアムⅢ

2024.10.12

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3

一言:リフレに行った翌日は初心に帰り銭湯へ。
18時半着。浴室には10人以上、結構混んでます。
サ室も見たことない人多し。上段5人は座れるところ、4人で優雅に使用しているのでまずは下段で…。1人退室したところで上段に上がり、常連に上座れますよと声がけしていつも通りに。
2セット目、上段端に座ると隣りのおじいちゃんに壁に着いてる砂時計回してとお願いされるも5分耐えれず退室。その際ごめんね、と謝られるも悪くないし無理しないのが大事です!
水風呂は18.5°
向かいのワインバー、今日は暇そうでしたが明日早いのでパス(リフレで蟹は喰いません)。

続きを読む

  • 水風呂温度 18.5℃
66

saunabeats

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

16時チェックイン

2セットでお腹いっぱい。
円山牛乳販売店の別海町ソフトで優勝。

円山牛乳販売店

別海町ソフトB

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

あっきー

2024.10.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウイリアムⅢ

2024.09.28

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3

一言:子供を塾に送り出し、円山へ。
19時着で浴室には10数名、まあまあの混み具合。
本日2軒目につき、必要な所作は最低限に済ませてサ室へ。常連さんたち(会話から50〜60代)が何やらY談で盛り上がってます。
温度計が110°振り切っているので何度か分からないのですが、鶴の湯の方が発汗は早いです。
歳はちょい上か、たまに見る某大阪有名店のハットを被り、手縫いとマット無し、床直座りで休憩する方と同じタイミングで3セット。
水風呂は18.4°。向かいのワインバー寄ろうと思いましたが、お客さん多いし、下スウェットパンツだったんでやめました😢

続きを読む

  • 水風呂温度 18.4℃
57

あっきー

2024.09.25

7回目の訪問

良いサウナにいいお湯♨
ノー残業デーの楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
111

saunner 1

2024.09.25

6回目の訪問

札浴回数券の期限が迫っていたので、本日はこちらへ!久方ぶりでしたが、いい汗掛けました!

浴室で洗髪中に知人に声を掛けられたのだが、せっかくのリアル「偶然偶然」タイミングでしたが、いざとなると、まぁ出ないものです。

熱めの湯船、熱めのサウナ、外気浴は無いがやっぱり銭湯は良いものですね!

ありがとう、円山温泉!末永く続けてください!来月また回数券を買おう!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
30

リュートオンザビーチ

2024.09.24

2回目の訪問

今日は円山温泉へ!
ここは温泉じゃなく銭湯だけど高麗人参配合の薬草湯が気持ち良い!
サウナストーブで電気にストーンを置く形で湿度もそれなりにあって熱く温度計が104になってたけど本当かな?熱かったけどそこまでは無いような…
木が打ち直されてて座ってて気持ち良いし砂時計も新しいし力が入ってるのがわかる!

水風呂はそれなりに冷たくちょうどいい!

1回目10.1.7
2回目10.2.7

結構若者が多くて活気があって良いし地元に愛されてるんだなって思った!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
26

てぃーすけ

2024.09.21

11回目の訪問

サ活

2セット!!!
整いました〜

続きを読む
2

ウイリアムⅢ

2024.09.13

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早退して円山へ。16時半過ぎ着、浴室は色々な方々で混んでいます。
サウナは多くて6名でしたが、水風呂は過去一で大渋滞。しばらく様子をみてゆっくり休憩していると一気に絵入りの方々が退室され、サウナはソロの時も。水風呂は混み混みの割には18.2°、最後は熱湯から水風呂2分ほど浸かって終了。
せっかく早く帰宅したので早速グビグビいこうと思ったのですが、息子がかつやに行きたいというのでまだ我慢しています。

かつや 札幌石山通店

食べてしまった

続きを読む

  • 水風呂温度 18.2℃
69

ウイリアムⅢ

2024.09.07

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:土曜夜、子供塾、妻ママ友会(飲み会)で私一人のため再び円山へ。来た理由は、飲んでやろうということです。
18時半着で浴室4名。空いてる!と思ったけど私の後から常連さん続々。そりゃあそうですよね。
それでもお客さん少なめかサ室は昨日より少し熱め、水風呂は18.4°。良い方に振れてます。
タイミング測って3セットこなして退室。
汗が引くまで脱衣場でゆっくりしてから、Tシャツ短パンで向かいのワインバーへ。
普段は何飲みますか、と聞かれたので思わずビールと言ってしまいましたが、銭湯帰りなのでシュワシュワありますかと聞いたらありました。
その後、色々飲み、オーナーのマダムと音楽やサッカーの話をして帰宅。サウナ帰りにこういうのもありかと。
結局家でビール飲みますが🍺

天使の分け前♡

ワインとおつまみ

この前にスパークリング、この後に赤ワイン

続きを読む
69

ウイリアムⅢ

2024.09.06

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:仕事帰りに円山へ。
18時半、伏見休みなんであっちの常連さんもいます。
サ室温度計は安定の118°。今日は出入りが多くいつもより低め、90°はないかなぁ。最大で8名、手ぶら、帽子ありマット無し多数。
まあまあ混んでいるので水風呂は待ち発生。利用頻度高いからか19.1°。みんな長風呂。
3セットして退場すると向かいのワインバーが開店。いつか行ってみたいです。

続きを読む

  • 水風呂温度 19.1℃
64

あっきー

2024.09.04

6回目の訪問

水曜日。ノー残業デーを行使できる日はいつもここにお邪魔しているような。

お。男性側サウナストーブ前、奥二段目に控える砂時計が新しくなりました。
新設備投入。これはまだまだ頑張っていただける永年札幌銭湯に期待です(とはいえ、市場そばのさかえ湯は改築後すぐの廃業。。いやいや、前向きに)
砂時計は新しいですが、120℃を示す壊れた温度計は健在です。

これでいいんです。

3セットして、おうちでさんまとカレーをいただきました✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
118

てぃーすけ

2024.09.01

10回目の訪問

サ活
草野球終わりにチェックイン

いつもより熱く感じました
整いました

続きを読む
3

hiro

2024.09.01

1回目の訪問

初訪問!
相方も初めてだったので丁度いい🌟
駐車場広くて20台近く留められそう。

ワクワクしながらインすると結構人いるなぁ😅
浴室の天井が高く開放感がすごい!

お清めを済ませて内湯へ。
2種類あってどちらも42度くらいかな😁
ジェットと薬草湯。

サ室へイン!

2段で1列の座面は銭湯にしては広い!
そして温度計は、、118度!?😳
絶対嘘やろ🤣

ストーブ側2段目に座るとイイ!
立ちウナしたら温度計と同じ目線。
いや118度はないけど、めっちゃ良い!
温度もそこそこあって湿度もある。

これはマジで銭湯ドライサウナでは1番かも😆
サウナハットの人も何人かいたくらいなので
サウナーでも楽しめる!

水風呂は1人サイズのコンパクト。
たぶん18度くらいのそこそこ冷たい感じ。

人が多い時は水風呂のタイミングが困るやつ。
皆さん譲り合いして水風呂に入る😊
客層も良いなぁ!

浴室の端っこに座って整い🤤🤤


合計3セットをシンプルに
サウナ施設として楽しんだ😆

原点回帰のサウナ→水風呂→休憩

最後は脱衣所の椅子で
ほわぁ〜っとなりフィニッシュ!

銭湯の天井で回ってる扇風機ホント気持ちいい🤤
自然の風に近い優しい感じ。


相方も大満足で同じ感想だった🌟

これは間違いなくまた来る!!

続きを読む
43
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設