対象:男女

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)

温浴施設 - 東京都 文京区

イキタイ
18057

ケロリン

2019.10.14

4回目の訪問

月曜日18:00から入館
三連休最終日だからなのか夕方からは非常に空いていた。

20:00のロウリュの熱波師の方が過去1番良かった!

またイキタイ🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
3

Taka

2019.10.14

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:安定感がある。水風呂に吸い込まれた。

続きを読む
13

こゆり

2019.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かかし

2019.10.14

1回目の訪問

先日の満員電車サウナストレスを補うために初来訪

初めてのセルフロウリュ
知らないおじさんがタオルで熱波をあおいでくれて気持ちよかった
初めてのアウフグース
熱波でぶっとんだ 熱波師かっこいい

サービスもゆき届いててリフレッシュした!また来たい!

続きを読む
27

厚揚げ

2019.10.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jima

2019.10.13

1回目の訪問

初ラクーア。

台風の翌日で営業してるか不安だったけど、昼過ぎに営業開始しているようだったのでGO

アウフグースを楽しみにしてたけど、こちらは台風の影響でサービスなしとこのこと。
最初はすこし残念だったけど、浴場を回ると全部で4種類もサウナがあって興奮。

普段は3セットなところ6セットも楽しませてもらった。
外気浴も東京ドームを見ながら涼めて最高。

設備や清潔感も言うことなくとても素晴らしい施設。
ぜひ定期的に来たいと思った。

続きを読む
5

yumeno

2019.10.13

13回目の訪問

台風の影響でアウフグースなしの営業でしたが、いつもと違う流れで過ごせる時間もよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
9

SMOKY

2019.10.13

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3,5分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 2
合計:5セット

一言:家で観戦すると負けるジンクスがあり、結局、ラクーアに来ました。
台風の為、アウフグースサービスが無い中、ラグビー&熱行&水行って感じになりましたが、ラクーア1Fでやっていたパブリックビューイングの大歓声が凄い中での外気浴はレアな体験となりました。
祝8強、ありがとう日本代表&ラクーア!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,97℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
68

hatori

2019.10.13

1回目の訪問

サウナ❌8
水風呂❌4
休憩スペース❌8

4時間楽しめました
水風呂が温度が丁度よく、かけ湯が温かめなのも、良かった
露天のセルフロウリュのサウナ暗めでとても良かったけど、水風呂近くに欲しかった
あとは、少し寝ながらスペースがあればありがたかった。
炭酸湯は、もう少し炭酸が濃い方が好み
熱波がうけれない日だったので、それが残念でした。キレイでアメニティも充実してましたが、もう少しゆったりあったまるのなら、岩盤浴もセットにしないとかなぁと思った。

続きを読む
27

AxF

2019.10.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
いろいろなサウナが楽しめるし
それぞれハイレベルなのでかなりよかった。
ただ少し湿度が低めなので汗が出にくかったかな。

お風呂も種類が豊富だけどサウナに夢中で全然入れなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
37

デイヴィッドくん

2019.10.13

1回目の訪問

サウナ(ヴェレ):7分
サウナ(コメア):7分
サウナ(オールドログ):9分 × 2
水風呂(バイブラ):1分半 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
台風が過ぎ去り、ピーカンな日曜日。
今まで銭湯サウナだったので、スパサウナに行ってみたいということでラクーアに。
スパだけあってサウナの種類も豊富。
台風明けだったのでアウフグースが中止になっていったのが残念。
だけど初ロウリュを経験できたことは非常に大きかった。
アロマのいい香りが熱を心地よくさせる。
これはまたハマりそう。
水風呂はバイブラありとなしがあった。
バイブラの方は水温こそ高いがバイブラのおかげで心地よい水温だった。
もう1つの水風呂はかなり冷たく1分入るのもかなりのものだった。
しかしどれも質の良いもので個人的にはオールドウッドの高温で木の香りがするのが好みだった。
自分はテレビがあるのは苦手なようだ。
ラクーアはまた来よう。

続きを読む
28

おばさん

2019.10.11

24回目の訪問

台風に備えてひとサウナ!!!と思い訪問。みなさん台風に備えて家にいるのか、華金なのにガラガラ。雨の中の外気浴は東京ドームの歓声つき。サウナのテレビも野球中継でした。女湯だと珍しい気がします。

続きを読む
33

Chorin

2019.10.11

12回目の訪問

サウナ7分✖︎水風呂1分✖︎休憩5分=7セット

続きを読む
23

K

2019.10.11

1回目の訪問

後楽園駅から徒歩1分の絶好アクセス、2000円食事券付きクーポンで実質2240円負担。館内はおしゃれでカップル多くリゾート気分、価格が高いだけある。
サウナ ★★★★★ 3つのサ室はどれも質が高い。特にヴィルデンシュタインはサウナストーブに木とアロマの香りで癒される。
水風呂 ★★★★★ 17℃と22℃の2種類あり。前者は立って胸まで水が来る素晴らしい水深。後者はバイブラ有り。
ととのいスペース ★★★★★ フラットチェア2、長椅子3、椅子3、外気浴椅子3。充実。特にフラットは材質も最高。
休憩スペース ★★★★★リクライニングチェアは数は多く、長毛布も沢山。女性専用リラックススペースもあり。
サ飯 ★★★★ 評判のトムヤムフォーと生春巻きをチョイス。フォーはややコシが弱かったがレベル高かった。
総合点 ★★★★★ まさに都内屈指のサ活環境。5セットもしてしまった。休日に朝から来れば10セットもいけそうな充実環境。何気に天然温泉も良くお風呂も楽しめる。最高でした。

続きを読む
64

SMOKY

2019.10.11

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3,ロウリュ × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:ホームに帰ってきました。台風前で混んでるかと思いきや、意外にスカスカな今日のラクーア、ロウリュも満室ではなく、快適?に熱波を受けました。ラクーアは天然温泉、人工の炭酸泉、酸素泉、ジェットバス、露天、水風呂も温度違いで2カ所と風呂自体も充実しており、サウナも4カ所あり、ロウリュ、オートロウリュ、セルフロウリュと、好みや気分に応じていろんなサ活が楽しめるのが良いところです。岩盤浴、リラクゼーション、レストランなどゆっくりするのにめ適してます。ちなみにラクーアは、地道にクレカなども駆使して、TDポイントをためては回数券や入館券に変えると非常にお得です。
週末にスカスカだったので、少しラクーアの宣伝をしてみました。
いつもありがとうラクーア!

残念ながら明日は台風で休館となります。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
82

鉄之助

2019.10.10

5回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
まさかのサウナに行けない日々が10日間も続くとは……
サウナ禁断症状に苦しみながら、ととのいを求める日々。
このままサウナに一生行けなかったらどうしよう、くらいの恐ろしさと戦う日々。
頭は働かない、体はガタガタ、気分はイライラ。
サウナが無い、ということが、どれほど恐ろしいことなのか。

そんな日々も今日一発のサウナで全て消し飛びましたとさ。
あー、サウナがあって良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
38

佐藤

2019.10.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:
早朝、ジムで運動した後、いつも通り軽くラクーアのサウナに。今日は少なめ2セットで。
それにしても、この時期の朝は、外も涼しく外気浴するにはとても気持ち良い!^ ^

続きを読む
22

waksyu

2019.10.10

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

富塚ひろと

2019.10.10

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

銭湯の日にラクーア来れて幸せ。

#サウナ
#サ活

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
34

モフオ

2019.10.10

4回目の訪問

サウナ:7分✖️2
水風呂:3分 × 2
2時間休憩食事の後にまた、2セット
合計:4セット

ジムの100度サウナに毎日入り、やっと水風呂に入れる様になってからは初めてのスパラクーア
水風呂がつ、冷たい、、。おかしい。2週間もジムのサウナに毎日入って、練習してきたのに、、
出た後、クラクラした、、。整ったのか?
それともめまいか?
しかし、諦めきれず、なんどかチャレンジ、、。
入れたけど、冷たいわ。22度って本当?15度くらいに感じるわ、、、ジムの水風呂17度って書いてあるけど、もっとぬるい(笑)
100度に慣れてしまい、80度だと汗が出にくい、、
まだまだ奥が深い
でも、整う為だけにサウナに来てるわけじゃないので(笑)
今日はニャーベトナムに浮気してデリ 
サウナメシ!!デリ冷たい、、、。美味しいけど。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,40℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃
34
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設