対象:男女

ひだまりの泉 萩の湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
14788

とんとん

2025.01.19

13回目の訪問

今日はりんご湯でした。

サウナは
15分✕1
12分✕2
5分✕1

です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ふみたん

2025.01.19

9回目の訪問

今日はリンゴ湯ということで、混んでました〜!

8分2セット!

続きを読む
7

サウナうさぎ

2025.01.19

1回目の訪問

良い良いと聞いていたけどなかなか機会がなくやっと来訪。もっと早く来るべきだったととても後悔。
全てが銭湯のクオリティを超えている…!ドライサウナはテレビもあってものすごく広い。広いけど温度がちゃんと保たれていてしっかり整えた。まさかの塩サウナまであり本当に銭湯だっけと錯覚してしまう。
お風呂の種類もたくさんありおすすめは炭酸泉。ただ広いだけでなくクオリティも高くて逆に心配になってしまうレベル。
絶対にまたいきます!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
12

瀬藤知

2025.01.19

2回目の訪問

2週連続行ってしまった。公衆浴場のクオリティを超えている。
今日はりんご風呂がやっていて、とんでもない量のりんごが浮いていた!

サウナの気持ちよさ、整い場所の多さ、半身浴スペース、広々としたお風呂。
いいなぁと思うところがとても多い。
1回目より2回目の方がさらに良さを感じられた。

再再訪確実です👍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
9

メガネサウナーK(旧1984)

2025.01.19

96回目の訪問

1月19日日曜日。1年半世話になったところに1週間ぶりにきた。スリーミーティングは特権階級の所業、という話をする。

令和7年度より新しい暮らし。いまはその練習の日々だ。その暮らしに、なるべくサウナに行ける日を増やしたいものだ。土日のうちどっちかと、平日のうち半分、週3~4回くらいイキタイ。あと2ヶ月くらいの間に曜日別の行動パターンを築きたい。

きょうは萩の湯へ。横綱引退はガッカリだが、痛々しいくらい弱かったから、仕方ないと思う。翔猿に負けた腰高の一番が、引き金になったのではないか。サウナは4セット。時おり行列ができるくらい混んでいる。

続きを読む
10

おんせんいちご

2025.01.19

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃

Aike@蒸道

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

初代・裁断王子

2025.01.18

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y@萩の湯

2025.01.18

174回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なるみ

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

昔割と近くに住んでたはずなのに、
初めましての萩の湯さん

サウナも炭酸泉も好みすぎて
もっと早く行けばよかったと後悔🥲

ちびっこちゃん達のマナーもきちんとされてる方が多くて地味に嬉しい☺️

定期的にこれからもお世話になります♡

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
25

由佳

2025.01.18

1回目の訪問

2025.1.18初来訪

サウナイキタイにて上位にランクインしている萩の湯さんにいってきました。

あまり前情報なしに行ってきたのですが、とてもとてもよかったです。
ポカポカになって出れました。

まずなんと言ってもお風呂の種類が多い!広い!

露天も雰囲気バッチリ。

個人的には日替わり湯が熱いですが良かったです。
サウナも広々と詰めれば25-30人くらい入れそう。
塩サウナも泥パックありで満足度高め。

混雑してますが、広いので余裕です。

次も近いうちに行きたいと思います。
次はサ飯も食べたいな〜

続きを読む
16

takashi

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Fumi

2025.01.18

11回目の訪問

サウナ飯

下谷銭湯スタンプラリー、キーホルダーをゲットすべく昨日に引き続き鶯谷萩の湯へ。いつものことながら混み合っています。受付でアンケートに答えたりするのが申し訳ないくらいです。でも無事にゲットできて、うれしい。

お風呂もやはり混んでます。小さい子を連れたお母さんが多かったかな?2人連れてきていて、すごいなぁと。サウナは広いので気にならないけど、そこそこ混んでいました。電気風呂で疲れのたまった足腰を当てて、ちょっと良くなったかな?

屋台おでん(ちくわぶ、うずら串、大根、ウインナ巻き)

出汁の色が濃いかな?今までなかなか食べられなかったので、やっと食べれて満足しました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
21

イスラボニータ

2025.01.18

64回目の訪問

サウナ飯

【#791 べらんめえ快晴🌞の土曜は萩の湯🌞で下谷浴場組合新春デジタルスタンプラリー2025🎍👘🗻で最初のA.R.EをGETと生緑茶湯🍵♨️❗】
この日も仕事を終えてからバス🚌と電車🚃で鶯谷に今日はひだまりの泉萩の湯🌞さんに来ました❗️
今日の目的は下谷浴場組合新春デジタルスタンプラリー2025🎍👘🗻の萩の湯🌞のスタンプ2個目で貰える、下駄箱の札キーホルダーを貰いに来ました❗️到着して、券売機で券を買ってからフロント(番台)🛎️で券と下駄箱の鍵を提示してサウナバンド(サウナ札)🧖‍♂️🏷️を貰い、デジタルスタンプラリーのスタンプダウンロードを行って待望の下駄箱の札キーホルダーをGETしてから3階の男湯へまず脱衣場で準備を行ってから浴室へそしていつものサウナ🧖‍♂️前のルーティンを行ってから萩の湯🌞の大容量サウナ🧖‍♂️へ室内の温度は105℃のアツアツ🥵で1回目は8分、2回目は9分、ラスト3回目は8分のサウナ🧖‍♂️は3回行い、サウナ🧖‍♂️で汗を出し蒸されたら熱いシャワー🚿で汗を流してから17.5℃の水風呂で1分3回浸かってからバスタオルを持って半露天風呂エリアのととのいチェア🪑で5分3回の外気浴を行い、寒さあったのでバスタオルは冷えを防ぐので重宝します❗️
最後は露天風呂と今日の薬湯(高温風呂)の生緑茶湯🍵♨️でしっかり温まって整いました❗️
そしてサウナ上がりは最近インフルエンザ対策で飲み始めてる「R-1」を飲んでサ飯は松やの期間限定メニューの水煮牛肉🔥🐂は激辛🔥で汗と鼻水が出まくりました旨辛でした❗️
明日も仕事、正月に休んだ分を取り返したいので頑張ります💪❗️

松屋 鴬谷店

激辛水煮牛肉 並盛、コカ・コーラ

四川の激辛料理🔥が期間限定でいただけます❗️寒いこの時期にピッタリでも辛い😱❗

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17.5℃
221

あにす

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ:10分 × 2 12分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
上野でおでんフェスあったのでちらりとよったら
人が多すぎて即退散。
今日はのんびりと5セット。
てか泥亀屋台おでんいつもタイミング悪くいつかは食べたい。。。

続きを読む
16

あにす

2025.01.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーけんちゃん

2025.01.18

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくや

2025.01.18

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなスキ子

2025.01.18

4回目の訪問

萩の湯はいつ来てもお客さんでいっぱい
食事処も混んでいました

サウナ2セット
ここは水風呂丁度良い温度で好みです


あとは炭酸泉と露天風呂
ゆっくり楽しみました^ ^

続きを読む
19

cozy

2025.01.18

10回目の訪問

珍しく土曜出勤
週末の疲れをとりに寄り道

炭酸泉10分
4セット
炭酸泉10分

いい湯でした
良い休日を迎えられそう

続きを読む
13
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り23施設