対象:男女

天然温泉 湯どんぶり栄湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
3842

もみ

2023.03.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もりたま

2023.03.21

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいき👟

2023.03.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サラダ

2023.03.21

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.03.21

2回目の訪問

お久しぶりの湯どんぶり栄湯🧖‍♀️
前回はサウナ室リニューアル前だったので
1年半〜2年ぶりでした!!
湯どんぶりはサウナはもちろんだけど
めちゃくちゃいい湯でだいすきです🤤
サウナ室は15分おきにあるオートロウリュで
常にアッチアチ🔥最ッ高!!
あまりも最高だから珍しくサウナ室横の
水シャワー浴びるのが気持ち良すぎて
シャワーで気絶しそうでした。。

祝日でしたが13時〜15時で入浴しても
サウナ室は常に貸し切り状態でした!
春の外気浴が一番好きだなあ〜〜🍃

また近いうちに必ず!!

続きを読む
20

1105

2023.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

妻が会社の都合で昨日の夜から急な出勤に備えて在宅待機。なので、子供を置いて外に出れず夜になって漸く解放。

こちら行けてなかったので初訪問。サウナ短時間でも2段目だと凄い発汗。水風呂も気持ちよし。

回転も早い方かなと思うけど、流石に21時前ごろからは混み出したので2セットで終了。ありがとうございました。

歩いた距離 3km

続きを読む
17

ほほめ

2023.03.21

8回目の訪問

歩いてサウナ

休日出勤。半ドンで久しぶりに湯どんへ。
サウナめちゃ混み。室内のテレビはWBCと花見の話題。じっくり蒸されての美泡水風呂 ほんーーーっとに気持ちいい。 もう外気浴の1セット目から仕上がる。

3セットゆっくりやって 普通のお風呂も堪能。いやほんとここは水が良い。どこの風呂はいっても長湯。結局2時間弱 湯ドンを味わいました。
やっぱりここが都内サイコー銭湯だ!

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
23

いるか

2023.03.21

6回目の訪問

歩いてサウナ

今日は嫁の御朱印ツアー4社に付き添ってから、1ヶ月ぶり位に訪問。

最近混んで来てるなぁ。あんまり知られたくないのに。

湯通ししてから、イザ!

サ室は15分毎のオートロウリュウ&ブロワー。今までもっと湿度欲しいなぁと思ってたんだけど、オートロウリュウ時間以外にもプシューって、オートロウリュウやってる感じがする。いいじゃん!

そして美泡水風呂!18℃位だけどシュワシュワしてホント快感ですよ。ずーっと入ってたい。

そして王様イス(私はそう呼んでます)での休憩!
グルングルンしますねぇ!

湯どんぶりもいいし、炭酸泉もいいし、薬湯もいいし、ホントここいい。住みたい!!!今度時間見つけて、2階でやってるマッサージも受けてみたいなあ。

サウナ10分×6
水風呂1分×6
外気浴5分×6

今日もととのいました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
16

カツロウ

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂の泡が最高でした🫧
整いました🧖

日高屋 上野店

とんこつラーメン

うまし

続きを読む
17

マスクマン

2023.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

南千住までコーヒー豆を買いに来たついでに
初湯どんぶり栄湯。

夕方なのでやはり混んでる。
あと下町なのでお絵描き多め笑

サ室はなかなかの熱さ。
オートロウリュウのタイミングがよくわからないけど笑

水風呂とシャワーの2段仕立て。
整いいすは少なめだけど全体的に好きな造り。

またゆっくり来たい。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナマン

2023.03.21

1回目の訪問

🔵累計120施設目

📍遠赤外線×サウナストーンのハイブリッドサウナ
📍大量の気泡に包まれる新感覚美泡水風呂
📍露天エリアでの外気浴

SNSで話題になっていて気になっていたサウナ施設。
外観は"町の銭湯"という感じ。

施設内は浴室とサウナエリアが分かれていて、しっかり作り込まれている。
若者と高齢者半々って感じの客層。

#🧖
10人キャパのサウナ室。
薄暗いなかにテレビがあり、
窓からはヴィヒタが何本か見えるのはいい光景。
遠赤ストーブとその前に積まれたサウナストーンのハイブリッド型。
その上に配置された3つのダクトで15分おきにオートロウリュが行われる。
今でこそ、このスタイルが浸透しつつあるが、湯どんぶりがこの形式の先駆けらしい。

温度と湿度バランスが良い好きなサウナだったな。

#🚿
露天エリアにある美泡水風呂。
これは新感覚、大量の細かすぎず、大きすぎない気泡が体を一気に包み込む。
これは炭酸泉水風呂のようにクセになる。

#🪑
露天エリアにととのい椅子4席とベンチがある。
これから外気浴が最高の季節になるが、日差しの当たり具合もちょうどいいこの施設はおすすめ。

続きを読む
30

ピカ × タン

2023.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽらきち

2023.03.20

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tks

2023.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムちゃん仲良く頼む

2023.03.20

3回目の訪問

来てしまいました💨
暖かくなって来ましたね!
水風呂も気持ちいい〜😀
ここの水風呂が3150-にいいんです👍
ず〜と入っていられる陽気にもなって来ましたよ♪
湯上がり陽気も良い季節。夜桜綺麗!3150ー🤛🤜#湯どんぶり栄湯 #サウナ #水風呂 #銭湯 #スカイツリー #桜 #夜桜

続きを読む
9

花枝(安島)美千代

2023.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミッチー

2023.03.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naoko

2023.03.20

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ɐʍɐʞıɥsı

2023.03.19

2回目の訪問

銭湯のレベルを軽く超えてる銭湯 AKA 湯どんぶり栄湯さんへ。
オートロウリュで良い感じの湿度のサウナに、あのシュワシュワ水風呂。最高。
お風呂も種類があって楽しい。

これで、この値段で入れさせてもらって申し訳ないような気分になりつつ、また来ようと心に決め、タオルを買って帰った。

続きを読む
0

お散歩サウナ。浅草までの経由地で一旦!
快晴の下、キラキラ水風呂に入りたくて。
さいこー

歩いた距離 4.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
4
登録者:徳谷 柿次郎
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設