対象:男女

東京天然温泉 古代の湯

温浴施設 - 東京都 葛飾区

イキタイ
1889

まちん

2025.04.18

11回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:華金サウナ🧖‍♀️❤️‍🔥
外気浴が今までで1番気持ちよくて
ぶっとびーーー\(^o^)/
あまみだと思っていた斑点が
ただのやけど疑惑🙂‍↕️❗️

続きを読む
18

おっぺい

2025.04.18

4回目の訪問

久しぶりの訪問でびっくり。元々アチアチの設定だったのに、オートロウリュとオート熱波でやばいことになってます笑 あと外にも中にも休憩する椅子やリクライニングチェアがたくさん増えてて嬉しかったです。
今日は時間がなくて利用できませんでしたが、ここは中華が本格的で安いように思えます。次回は朝から夕方までゆっくりできる日に行きたいと思います。

続きを読む
19

ノブーン

2025.04.17

2回目の訪問

サウナ飯

大箱の温浴施設で、元々のポテンシャルは相当あると思うが、たたずまいは二昔前といった感。ただし、それがだめなわけではなく、館内は清潔だし、平日のは昼間は空いているので、これはこれで素晴らしい。ただし、正規料金では正直高いと感じる。この日はメンズデーで安かったのでお得だった。

今日は温泉にも入りたかったので、東京の温泉によくある、腐葉土の様な匂いのする、と勝手に思っている茶褐色の温泉で下ゆで。

サウナは中温サウナと高温サウナがある。中温サウナは激アツではなく、室内も暗めで、落ち着いて蒸される。高温はやはり、はなっから熱い。真ん中にどんとサウナストーブが鎮座しているので、両脇から上り下りをする必要があるが、ここに人が座っているとそれがしづらいのがちょい難点か。

高温サウナ出て左側に、寝そべれる椅子のある整いスペースがある。横になると、窓から風が吹いてきて、内気浴なのに外気浴のような気持ちよさを味わえた。
サウナ、温泉後は、簡易ベッドのある休憩室でしっかり昼寝。よき午後を過ごせました。

五目たんたん麺

中華がおいしくて有名だが、これは普通かな?

続きを読む
6

よだれ

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに行って来ました!
東京天然温泉 古代の湯٩( 'ω' )و

🐈🐄🐮でin!

いつも通り身体を清めてから…🫧
サウナへ。
…と、思ったのですが、歩くお風呂が。。
玉石がある。。。
入ろう😆
ドナドナ🐄🐮....
痛かった😢

高温、スチーム、中温?の三つのサウナ🧖‍♂️
まずは、高温サウナに入りました。
最上段に座り、、
中々熱い🥵
少し蒸された頃に、オートロウリュウが始まり
足の親指が痛い😢
あっという間に、全身がぽかぽかに。
サウナから出て、汗を流して水風呂へ
気持ちいい🫠
外気浴にて、ぽけー😦

2回目は中温へ
若干暗めで、天井とかのサウナ内の雰囲気が、素敵😀
あまり暖かくないので、しっかり暖まるまで時間をかける。
水風呂、整い椅子。
気持ちいい🥴

水分補給をして、休憩しようか迷っていた所へ
🐈さんin!
そのまま、サ飯になりました。
メニュー、中華料理。どれも美味しそう🤤
…美味しかった。。。
お腹いっぱい。

そこからはオートロウリュウを楽しんだり
お風呂に入ったりと、、
あっという間に時間が過ぎて、各々解散!

また来たい!と、思える施設でした。

酸辣湯麺

チャーハンは3人で分け分け。 美味しかった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ですです!

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

最後の仕事現場が近かったので初訪問!
嘘つきました。
スムーズに行けるように日にちも時間も調整してました🫢
ネコマムシさん、よだれさんと現地で集合。

最近?オートロウリュが新設されたとの事や、お気に入り登録させて頂いてる方も中々の熱さと書いてあったのでワクワクしてました。

スチーム、中温、高温とありましたが早速高温から。
20分毎にALがあり約1分の注水の後、パンカーからの送風が約1分。
通常時でも中々の熱さだけど、風が直接当たるとアチィ🔥
8分程入ってから水風呂へ。
水風呂はしっかり冷えていて何より深くて良き👍

次は中温へ。
間接照明で薄暗く、木の香りがいい。
某施設の🦉に似てる感じで、個人的には高温より好きかも。
12分程入って水風呂へ。
スチームは…ごめんね、また今度入ります😅

夜飯(サ飯)は3階にある中華料理店へ。
メニューめっちゃある👀
とりあえず今日はラーメンとチャーハンで。
大盛りにしたからお腹いっぱい🫃

このまま宿泊できたらいいのになぁと思いながら退館です🚗
ありがとうございました〜!

ラーメンとチャーハン

チャーハンは分けて食べました。 美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
82

ネコマムシ

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

高校生の頃に行った記憶があるが、かれこれもう
20年以上も前の話しになるので…
もはや覚えていない( ̄▽ ̄;)

リニューアルされてオートロウリュになったという事で、仕事終わりによだれさんとですですさんと訪問✨

こんなに色々と広かったかなぁと💦

高温サ室ですが、ホームページで想像してた物と全く違く💦真ん中にズドンとストーブ、後ろにズバンストーブ💦テレビの上にはパンカールーバー( ̄▽ ̄;)
湿度がしっかりあり、アチアチ✨
外気浴もあり、かなり良かったです✨
また来ます!!

酸辣湯麺(大)+焼豚炒飯(3人でシェア)

酸辣湯麺はあんかけで常に熱々🥵💦 どちらも美味しい😋今度は飲みたい🍺

続きを読む
25

Nobu

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

ととのえ部屋

2025.04.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイロサウナアス

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

いい天気です。サウナ日和ですw
今日はホームサウナへ。
最近メインサウナがオートロウリュ&熱波にグレードアップして、整いスペースも拡充され喜び😁
何かがとれそうなぐらいアチアチですw
ついでに外気浴側もグレードアップをお願いします‼️

タコとハイボール 新小岩ルミエール店

昼飲みセット

この価格はかなり嬉しい😂 今日もサウナ昼飲み導線を楽しみますw

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,44℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
26

ALMA

2025.04.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.J

2025.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

ほぼ一年ぶり、オートロウリュがついたと聞いて来ました!
メンズデーでお得に入館…。

相変わらず美味い角煮チャーハンを堪能し参る!

21時の回から2連続で最上段!
しかしちょっと期待しすぎたか?
優しいそよ風でアチアチというには物足りない熱量…。

と思ったけど、マイルドになってる?
っていう投稿もあるし来るのが遅かったか…。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

角煮チャーハン

大盛りで腹一杯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,44℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
33

MMK

2025.04.16

1回目の訪問

《スーパー銭湯》☆4/5
東京都葛飾区奥戸4丁目2−1

施設累計:178カ所
サウナ:5分×3セット
水風呂:30秒×3セット
外気浴:10分×3セット

続きを読む
10

ヒイロ

2025.04.16

18回目の訪問

サウナ飯

18時IN いつものメンズデー空いている。
今日は中温サウナ一択…のつもりが最後耐えられず高温へ!
ロウリュ受けてしまったがなんかマイルドになってる?
温度も104℃とかあったのが98℃とおじさん好み
常にポタポタ垂れてた水もとまり常時弱ロウリュだったのなくなって温度安定したのかも風の時間も短くなってた風はも少し欲しかった
お店側の日々の努力のおかげでさらに快適に!
とても心地よいサウナでした。
85℃ 12分×2 水風呂 2分×2 休憩 長め×2
98℃ 12分 1.5分 長め
水風呂2分はまだ早かったです、1.5分でちょうどいい感じでした

らーめん弁慶 堀切店

チャーシューダブル

大盛 やめられない止まらない美味しさ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
16

まるい

2025.04.16

113回目の訪問

週の真ん中水曜日。
今週は4日勤務なのでちょうど今日が折り返し。
さて残り2日ですよー。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ゆ-た

2025.04.16

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みほつん

2025.04.15

12回目の訪問

サウナ 中温9分→高温4分(ロウリュ)→中温12分
水風呂×3
内気浴×3

中温が復活したと聞いて、いても立ってもいられず、キックボクシング後の古代!

洗体→内湯温泉で下茹で♨️

待ち焦がれた中温!
おかえり中温!

お気に入りさんのサ活投稿で見ていた「木の匂い」と「前よりもカラカラ」をしっかり体感。
呼吸した時に鼻にツンと来たので、確かに前と違う🤔
個室サウナにはならず💦

汗を流して水風呂ドボン!
本日17℃。気持ちいいねぇ☺️

内気浴で寝そべって中ぐわんぐわん。
沈む感じ、良きととのい😊

2セット目はちょうどオートロウリュのタイミングだったので高温へ。
排気口?付近に座っちゃったけど耐えたー!
体の前側にタオルかけておけば余裕ってことに気づいた😇
風が止んだあとちょい残り→水風呂→内気浴🤤

いい感じのぐわんぐわんを堪能してたのに、仕事でやり残したことを急に思い出し、さらにスキンケアセットをまた忘れたことも思い出し、ととのいどころではなくなる😂

でももう1セット欲しかったので、中温へ!
今日は中温独占できず😭ざんねん💦
みんな中温の魅力に気づいたんか……?

長めに中温を堪能して、水風呂→内気浴。
1番寝そうになってた🤣

バイブラ湯と露天風呂で締めっ!

仕事とスキンケアグッズ忘れと共に、ロウリュ対策で大きめのタオル持ってきていたのに、ジムのカバンに入れてそのままバイクに入れたままってのもやらかしてます(これよくやる)。

ポンコツ具合がエグい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
23

GG🦍

2025.04.15

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mnami

2025.04.15

4回目の訪問

サウナ飯

レディースデイに初めていった、サイ&コウ。
熱風オートロウリュが導入されてた!高温2セット、中温2セット、湿度高めで汗かく。

磯辺揚げとお新香

ちゃんとつくってる磯辺揚げ。美しいお新香。

続きを読む
17

S

2025.04.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おはこ

2025.04.14

57回目の訪問

サウナ飯

本日は、古代の湯の存在を教えてくれたお姉さまのお友達(かつ同僚)と3階の中華を堪能するべく、参りました!

定時が異なるため、なる早で3階で合流すべく、本日は爆速で3セットこなせました!
洗体から下茹で、3セット後に温泉入って1時間!
わたしにとっては、マジで爆速。

タイミング的にオートロウリュウは1回だったけど、3段目が激アツだったので1セット目からあまみが出るほど。

7分×3セット(6分のときもあったかも)でバッチリ決まりました。

3階の中華も、いつものメニューや気になっていたメニューを食べることが出来て、満喫、大満足。
値上げは気になりましたが、お友達と一緒ならね!
楽しくお食事も出来て、本当最高でした。

スペアリブ

新メニュー!お肉柔らかくて美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20
登録者: だいすけ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設