対象:男女

小平天然温泉テルメ小川

温浴施設 - 東京都 小平市

イキタイ
596

ラバジ

2024.08.16

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろふみ

2024.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨースケ

2024.08.16

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けけ

2024.08.16

3回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事休み!
ふとゆっくりお風呂に入りたくなったので私のお気に入りの洞窟風呂のあるテルメ小川へ。
ここ、露天風呂もややぬるめなので凄くいいんです。
水風呂も長めに入れる19℃。
サウナは90℃やや熱め。
先ずは、サウナ10分水風呂2分計6セットして外気浴20分→露天風呂20分→洞窟風呂30分→水風呂2分で一旦休憩、2時間ほど休んで第二ラウンド、
サウナ10分水風呂2分→熱湯5分水風呂2分→洞窟風呂40分→露天風呂30分→水風呂2分でフィニッシュ!
最後はポカリとペプシでペプリ(合ってる??)飲んで極みととのい!
今日のご飯はなんだろな^_^

ノンアルコールビール

ノンアルコールビールもまあまあ美味いもんねー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
38

ヨースケ

2024.08.15

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まついたく

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
12

もぐ

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

本日朝風呂のみ男女入れ替え(8月16日の朝風呂も入れ替えとのこと)

続きを読む
18

いむじ162@ぴー

2024.08.13

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかちゃん

2024.08.13

5回目の訪問

サウナ飯

久々に来たホーム🈂️ウナ 13時半頃IN
投稿履歴を見たら4/19以来だ!! お盆休みだけど道はトラックが多い 空いてればいいな〜と願って来ると駐車中の車はまあまあだ

浴室に入ると混んではないがそこそこ人は居る
ここのいい所は温泉♨️に入りに来る人が6割
🈂️ウナだけ目的の人は2割(🈂️ウナ→水風呂→休憩)残りは温泉とサウナ両方

外気浴の椅子🪑6脚に増えている‼️
おそらく🈂️ウナーが増えたんだろう
だけど🈂️ウナ特化施設でないので
サウナ定員>椅子の数
明らかに椅子は少ない!でも、難民にはならない

肝心な🈂️室
92℃カラカラです
最近当たり前のロウリュ🈂️ウナが東南アジアの暑苦しさだとしたらココの🈂️室は沖縄の夏
息が苦しくなる事はない、湿度が高い🈂️ウナと違いすぐに汗💦と結露で滝のようにはならない‼️
10分近くなって出てくるのは純粋な汗だ‼️
明るい🈂️室だけどテレビもないBGMもない静かな🈂️室です

水風呂🚰は19℃位冷たすぎて痛くはならない
つい長居してしまう

外気浴🌀🍃
日影に椅子があるのは3箇所
真夏なので暑いけど今日は湿度がない、時々そよぐ風が気持ちいい

最近、足が遠のいているけどやはり20年以上通うココはホーム🈂️ウナだ

かき氷🍧+バニラソフト

310円 バニラソフトがミルクになり 甘いいちごミルクの味

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
386

ヨースケ

2024.08.13

17回目の訪問

8/13(火)〜16(金)限定の
朝風呂に行ってきた。
空いてるし安いし爽快だった。

7:00〜9:00で大人500円、子供100円!
いつも(土日祝だけでも)
やってるとありがたいんだけどなー

続きを読む
22

nagunagu

2024.08.12

16回目の訪問

祝日のため、サ室は🈂️男で満席になった。しかし話すヒトはなく快適に過ごせた。乾燥ストーブ90℃。10分以上入りじっくりと蒸す。
水風呂18℃。自動給水を頭からかぶるのが気持ちいい。
エアコンの効いた脱衣場浴でととのえる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

人鳥男:No.337

2024.08.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Seth

2024.08.10

17回目の訪問

サウナ飯

34ウナ目
1:6min 2:9min
10:30にIN。土曜日の朝、昼にしては空いてるのでは?!
外気浴が日光浴になり最高に気持ちいい。寝れる。
昼に入るテルメもなかなか良くてまた行きたいと思う。

続きを読む
17

いむじ162@ぴー

2024.08.08

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

Seth

2024.08.06

16回目の訪問

33ウナ目
1:6min 2:7min
1人でふらっとIN。
仕事で疲れた身体に染み渡る温泉。
湿度の高い心地よいサウナで、心も身体もリフレッシュすることに成功。
この季節の外気浴、たまらない。

続きを読む
8

sauna teleportation

2024.08.05

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

サウナは熱々、水風呂噴水にも遭遇。
外気浴スペースのととのい椅子増設。
伸び代しかない施設だと思います。

肉のマルサン

チキンカツ

130円。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

せるげん

2024.08.05

1回目の訪問

東村山で仕事。普段滅多に行けない稀有な場所なんで、バイクで移動しオープンから訪問。
黒湯温泉が心地よいし、サウナ室も古いけど好感度葉あるかなー。水風呂は5人入っちゃうとどこに座ろうか悩んでしまう広さだけど、心地よかった。ありがとうございます。
サウナ8×2
水風呂2×3
サ飯葉場外だけど志村けんさんゆかりのうどん屋へ。美味しゅうございました😀

続きを読む
22

Kumaooo

2024.08.04

1回目の訪問

サウナ飯

IN 82.6 OUT 80.5
3S

サ飯

IN 81.3 OUT 80.0
2S

冷やし豆乳担々麺

よき

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
11

たし蟹

2024.08.04

135回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設