女
-
100℃
-
28℃
男
-
24℃
女
-
100℃
-
28℃
男
-
90℃
-
24℃
14:30〜15:30
大菩薩嶺に登山した帰りにたまたま見つけたところ。
もちろんサウナがあるのも知らずに入ったので。浴室に入ってサウナを発見した時は思わず「よっしゃ〜!」と心の中で叫びました😆
サウナ室は5人入ればいっぱい。
リニューアルされたのか中は綺麗です。
先客は地元のおばちゃま。
登山後のお客さんが多いなか、サウナは空いてました。
100℃の高温だけど、熱い〜🔥という感じなし。10分入っていられました。
出てすぐの水風呂は源泉。
なので水温は24℃とぬるめです。
トロリとした水が気持ちよくて長く入ってしまいます。
外気浴は露天風呂へ。
小さなベンチに座って、山から降りてくる涼しい風にあたります。
冷えたら露天風呂に飛び込む。
内湯のジャグジーが気持ち良すぎてぷかぷか浮かんで山の疲れを癒やしでました。
次に大菩薩嶺に登ったらまたきっと来てしまうでしょう。

女
-
104℃
-
24℃
- 2018.10.21 19:19 オロポン
- 2019.04.23 22:15 サウナー彼氏の影響です。
- 2020.04.26 15:04 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.29 20:23 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.10.27 21:24 ナヲさん
- 2022.10.09 02:35 スチームボーイ五号
- 2024.05.03 10:59 yukari37z
- 2025.05.05 00:20 Finnish HC