温度 92 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 89 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
宿泊者専用施設
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
以前行ってとても良かったので再訪。
チェックインしロビーでウェルカム蒸卵と蒸野菜、
ウェルカムドリンクの梅酒やドリンクバーをいただく。
落ち着いた空間にサウナ前なのにすでにととのいそう。
大浴場へ。
最初は浴場内に数人いたもののすぐに貸切状態へ。
広々とした湯船で下茹で。柔らかな温泉。
サウナ。
熱くて、でも程よい湿度で、薄暗くて
窓から海と緑がほんのり見えて…好き。
ずっと貸切で嬉しくてしっかり3セット。
ここの女湯にはととのい椅子がなく、
露天に金属の背もたれなしベンチ2脚しか無いのが残念。
男湯にはあるらしいのになんでだろう。
部屋に戻り水分補給し、
軽く休憩のつもりでベッドに潜り込んだら気絶するようにそのままぐっすり寝てしまった。
タイマーを付け何度もまたサウナに行こうと起きようとしたが
あと5分、あと10分…と眠ってしまった。
ふと目が覚めると深夜1時過ぎ。
急いで支度し2時までの大浴場へ。
完全貸切状態プライベート大浴場&サウナで
40分間誰も来なかった。
サウナに早く入りたい焦る気持ちを抑え、まずは内湯で下茹で。
右側の温泉給湯口の近くにあるのか分からないほど静かなジェットが6つ横に並んでいるのを発見したので脚をほぐす。
とにかく静か。夢を見ているよう。
サ室へ。
テレビでは静かな浴場内と打って変わって通販CMや深夜アニメがちゃかぽこと流れている。
でもスピーカーがいいのかなんなのかそこまで不快にならない不思議。
背筋を伸ばして心地よい熱さを楽しむ10分。
サ室横のレインシャワーで汗を流し、
キンキンの広くて深い水風呂。
あぁ…気持ちいい。
いつも水風呂は1分だけど、あまりにも気持ちいいのでもう30秒。
1分を超えると体の脈打つ揺れか水流のせいなのか
軽くととのい始めたのか視界がふにゃふにゃんと揺れてきたので
ゆっくり上がり、体を拭いて脱衣所の小さな椅子に座って休憩。
外気浴だと蚊が気になる季節だし涼しい脱衣所ととのい良いのかも…
幸せな2セット。
朝5時、またサウナへ。また貸切状態。
晴れていれば別府湾の最高の朝焼けを楽しめるのだけれど、
今日はあいにくの大雨…。
前に行った時の眺めを脳裏に浮かべ、
露天風呂で雨音を聴きながら下茹で。
そして3セット。
宿泊者専用サウナだし高めだから正直ハードルは高いけど
唯一無二のこの空間にまた来たい。
でも女湯にもやっぱり背もたれ付きのととのい椅子、
出来ればアディロンダックやデッキチェアが欲しい。
アンケートで要望を送ってみよ…

女
-
89℃
-
15℃
宿泊者専用の温泉サウナ。シャンプーバーあり、風呂上がりのアイス、ジュース、生ビールバーあり。そんな天国がまだ日本にあるのです。たぶん。(トトロの宣伝風)
月曜会社を休みにしたのでどこかホテルサウナ行きたいなと考えたところ、前に結婚うん周年記念で来て良かったな、というのがずっと頭にあり再訪することにした。ルートイン系の中ではワンランク上になるのだろうか、元来少し高めな価格設定だが日曜泊まりにして比較的安価にできた。
温泉は無色無臭の塩化物泉だけど、ロケーションが素晴らしい。別府湾を一望できる露天風呂。冒頭のシャンプーバーなどサウナ抜きにしても満足できてしまう良いところだ。それはそれとして、私は今夜狂ったようにサウナを求めた。
サ室は93℃。上段は充分熱い。詰めれば10人以上座れる広さ。ホテルサウナとしては決して狭くはないと思う。そんなサ室は誰もいない。しめしめ。テレビを見て過ごすけど割と5分も経たぬ前に熱い…出たい…となる。
シャワーで汗を流してサ室のすぐ横にある水風呂に入る。キンキンに冷えてる。我慢した後の身体は悦びに満ちる。アハッ、アハハハハッ!
休憩は庭と海と空が見える露天スペースに二つ並んだ網目の横になれるイスで。(女湯はベンチだけとのこと。)吹いてくる風は汐の匂い。静かな空間で落ち着く。落ち着いた頃にはもうまたサ室に帰りたくなっている。
9セットした中で同室の人が居たのは一度だけ。一晩中ほぼ貸切。最高。
明日の朝は5時からお風呂(サウナ)に入れる。東向きのホテルなので朝焼けを見ながらととのえるかもしれない。朝ごはんはバイキングなんだけどソフトクリーム食べ放題がついてくる。夜が明けるのが楽しみで、幸せな眠りにつけそうだ。




男
-
93℃
-
15℃
小倉に帰省して
サ旅でやってきました!
本日はこちら!
大分県の
グランヴィリオホテル別府湾和蔵!
ルートイン系列のこちらのホテル
駐車場に入るとスタッフがお迎えに来て下さり
荷物を持って受付まで案内して頂き
ウエルカムドリンクならぬ
ウエルカム地獄蒸しコーナーで
プリン·温泉たまご·蒸し芋·蒸し饅頭を頂き
足湯にも浸かり最初からおもてなしが凄い♪
そしてサウナの為に浴室に行こうとすると
暖簾の前にドリンクバーみたいに
様々な種類のシャンプーバーなる物が
その向かいには無料のドリンクバーと
ビールバーまでもが!
残念ながらお酒は呑めないので
全く魅力を感じませんがお酒好きには
たまらないサービスでしょうね(笑)
そして浴室に入ると広い湯舟の向こうに
広がる別府湾の眺めが凄い!
夕方前だったのでお客さんも少なく
洗体後に露天風呂で湯通しして
サウナ室へinすると他にお客さんは居なくて
貸切状態で良い♪セッティングはドライで
テレビ有りで自分好みではないけど快適♪
充分蒸されて目の前の水風呂へin
その後は露天風呂側で別府湾を見ながら
外気浴で整った~♪
2SET堪能してバイキングのディナー
サ飯も美味しかった♪




基本情報
施設名 | グランヴィリオホテル別府湾 和蔵 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大分県 速見郡日出町 平道1780−1 |
アクセス | - |
駐車場 | 敷地内 |
TEL | 050-5211-5800 |
HP | https://www.grandvrio-hotelresort.com/beppuwan/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00
火曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00 水曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00 木曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00 金曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00 土曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00 日曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌02:00 |
料金 | 宿泊者専用施設 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




