温度 102 度
収容人数: 8 人
男性サウナ12分計がない。砂時計(5分計)が2個あるのみ。(2019,5,15時点)
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 8 人
常連客が好む定位置あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 ベンチ: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
西澤渓谷に行った団体のバスが立ち寄る可能性大。(大型バス) 洗い場は合計10位。 露天風呂の横にも洗い場あり。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
愛車で第1駐車場に到着したら満車でした。そのまま第2駐車場へ。こちらは矢鱈に広くてガラ空きでした。
13:35 IN
15:08 OUT
初訪問でした。
JAF会員の割引きに対応していたのでカードを提示して支払いを。少額でも安く入れれば嬉しい。
さっそく浴室へ。お客さんは少なめ。カランで身体を洗って主浴槽へ。ジェットが4つあって少しだけ強い水圧でした。無色透明な温泉で唇を舐めてみたら極わずかに塩味を感じる。湯上がりによく温まる泉質かもしれないな…とかほざきながら浸かってみた。
サウナ→水風呂→外気浴 ×3セット
サウナはL字型レイアウト2段。天井付近の壁掛け温度計🌡️を見たら102℃...体感的に熱源は電気かなあ...勘だけど。
私は上段に座って3分くらいは随分ラクな熱さだな...と思っていましたが。徐々に追い討ちにあって6分あたりから両腕に滝汗が...そこからアツアツになっていました。
常連さん(だと思う)が退室される際に熱炉に干していた濃紺タオルで座面を拭いていました。ん?これはローカルルール?正面の壁に掲示されていた注意書きを読んでみたらそうでした。知らずに退室していたかもしれなかった...危ない危ない。
2セット目。脱衣室にサウナハットを取りに戻ってからサウナへ。最初のセットで耳が熱くなってしまったから対策としてでした。やはり被っていると楽になりますね。余計な心配がなくなるぶん集中できました。
サウナ客が増えてきました。お爺さんがサ室に入ってくるたびに「やあ!」とか「おう!」とか挨拶してるし...もう村の集会所じゃん…そして始まる井戸端会議...話題は寒くなったねえとか熊のこととか地震のこととかetc.気付けば常連さん6人に対してアウェーは私だけ…でも嫌いじゃない…
水風呂へ。2,3人サイズで蛇口から掛け流しという贅沢でした。温度計は見当たらない。体感は16℃台。消毒臭なし、肌触りばつぐんで気持ち良すぎでした。
浴室のガラス戸を開けて外気浴へ。イスは1つだけ。座面に水が溜まっていたので座らずに立ったまま身体を拭いていました。竹編み垣根の隙間から第2駐車場が見えたので愛車を探しました。お、いるいる。
気分を変えて半露天風呂へ。カラン席の上に謎のノズル?が3つ…たぶん以前は打たせ湯があったのかもですね。貸し切りで広い浴槽を楽しめました。
3セット目。お喋りの常連さん達がいなくなってサ室は静かになっていました。テレビもBGMもない、ただ黙って座っていると自ずと内省的になってきた...
「男はいつからこんなにお喋りになったのだろう」





男
-
102℃
スタらんをチェックアウトして、ぶどうを買いに道の駅甲斐大和へ🛻³₃
さすが三連休。
駐車場待ちまでして入店したけれど、今ひとつお得感が無くてお気に入りのドレッシングだけ買って出てしまった。ぶどうぅぅ…🥲
ノープランでここまで来てしまったのでサウイキで近場の施設を検索。花かげの湯まで30分くらい!
ここに行ってみよう✨とナビを設定して走り出すと、アレ?先週もこの道走ったな…笑。
ゴリゴリに見覚えのある道を進んで花かげの湯さんに到着。
お隣のホールでクラシックのコンサートがある関係か、別棟の食堂は大混雑でしたがお風呂のある棟は静か。
靴を靴箱にしまって受付で料金の精算。JAFカードの提示で100円引きの600円になりました(地元民は300円!)
脱衣所のロッカーは小銭不要。ササッと身支度を整え浴室へ。壁沿いに洗い場7〜8か所と大きな内湯と半露天風呂。あとは水風呂とサウナというシンプルなつくり。
洗い場がひと席空けで埋まっていてちょっと座りにくいなぁ…と思っていたら、露天風呂の方にもシャワーが見えたのでそちらで洗髪洗体。
元々打たせ湯のスペースだったらしく、見上げると打たせ湯の痕跡が…。
とりあえず体を拭いてサウナに入ってみる。薄暗い二段ベンチのL型サ室。テレビなし。
温度計は90度くらいでそれほど熱くは感じませんでしたが、上段に5分も座っているとじわじわ汗が吹き出してくる。10分蒸されたところで退室。シャワーで汗を流して目の前の水風呂へ。
蛇口からサバサバと絶えず水が流れ込んでいるけれど、浴槽の上の方に排水口がありザバーっとオーバーフローにならない。でもひんやり冷たくてすごく気持ちいい水。
常連さんっぽいマダムが蛇口の水を掬って飲んでいたので真似してグビッと。うんうん美味しい✨
ちょっと残念なのが休憩場所で、浴室内には椅子の類はなし。
外気浴エリアは浴室〜露天風呂にかけての窓の外の通路的な細長いスペースに椅子が一脚だけ。外に出て良いものなのか迷ってしまう狭さ。
浴室内の窓際にベンチが一脚あるけれど、私物棚と化しているので水風呂に長めに浸かって休憩なしで再びサウナに戻る。
滞在中ずっとサウナは空いていて、ソロだったりふたりになったり。座面にマットが敷かれていないので利用者が多いと気になるかも。
2時間近くサウナ水風呂温泉を楽しんで終了。
ここでもシャインマスカットを売っていたけれど、あちこちで品定めし過ぎて1,000円がお買い得なのかそうでも無いのか分からなくなってきてしまった…笑。なので買わずに退館。
二択で迷った近くの施設にも行ってみたいな♨️


女
-
88℃
-
17℃
西沢渓谷帰りに利用。
9割地元のお爺たちで溢れる。
水風呂にずっと浸かりながら談笑。水風呂の蛇口で口をゆすいでそのまま水風呂へ吐く笑
もちろんサウナ後の掛水も当然の如くカット。
そんなこの世の終わりみたいな光景を横目にしながら、ぎゅうぎゅうの爺たちのスキマを縫ってなんとか上段に着座するも、後から入ってきた爺がこちらに睨みをきかし『まぁいいや…』と下段に座る。
サ室の温度計は100℃超えも、実際90℃もないだろう。
サウナの座席はマットなし。そこで持参のタオルやサウナマットを敷くこととなる。
残った汗はストーブ脇の壁に干してある2枚のタオルで拭き取り、また壁に干す。タオルには花かげの湯とプリントしてあるのでおそらくこのスタイルは仕様である。湿度が高めなのはこのタオルの汗が蒸発しているからであろう。
ハード。ビジターにとってはまさにベリーハードな環境だ。
サウナーのはしくれとしてここで臆してはならぬと1セット。水風呂にいた爺たちはどこかに行き、タイミング良く1人で水風呂へ入れた。椅子もベンチも常連で満席。洗い場の椅子で1人静かにととのう。
そして思う、流石にここにはもう来ないな、と。^_^
男
-
85℃
基本情報
施設名 | 花かげの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 山梨市 牧丘町窪平453-1 |
アクセス | 甲府から140号線を山梨市方面へ。 |
駐車場 | 80台 |
TEL | 0553-35-4126 |
HP | http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
料金 |
市外の方 3時間510円 1日1020円
市内の方 3時間300円 1日720円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2019.05.03 14:01 こやみ@山梨サ活倶楽部
- 2019.05.03 14:07 こやみ@山梨サ活倶楽部
- 2019.05.15 21:25 サウナー彼氏の影響です。
- 2019.05.15 21:33 サウナー彼氏の影響です。
- 2020.04.27 16:55 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.29 20:15 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.31 13:38 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.07.03 13:35 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.05.23 10:41 サウナ好き〜☆