女
-
90℃
-
17℃
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
最近体調が芳しくなくガツガツサウナもいけないし、仕事もいまいち、、、
週末に北海道に行くので体力温存中ですがさすがに全然入っていないので、久しぶりのホームサウナに。
水温18度。水風呂が不調とのことで水出してますと…結構冷えてるけどねえ。
久しぶりに入ると結構ふらっとくる気持ちよき🥴 水風呂でじっとしてるの好きなのよ。頼むお水を動かさないでーw
ととのい椅子に座りいつもの隙間からスカイツリーと東京タワー眺める。その上を飛行機が一機。
お!!!飛行機❤️
方向からしてこれ都心ルートやん。と言う事は南風。いつも夜来てたから飛行機を眺める事はなかったし、3時間しか飛ばないしね。途中でぱったり来なくなったので、城南島のルートに変更かなw
南の風の時は、構造的にこの場所によく風が入ってくるんだなぁと今日また1つ学ぶ。気温が下がりつつあるから外気浴も気持ち良くなってきたなあ。
高度をぐんぐん落としながら羽田にむかう飛行機を眺めて、今日も良きサウナでした^ ^
女
-
92℃
-
18℃
ホームサウナメガロス^ ^
沖縄サ旅から帰ってきてサウナ落ち着きますわ😮💨
私もともとこのジムサウナが1番入っていて、ここの室温と水風呂がいろんなところに行ったときのベースになっています…そしてジムの室温は大体いつも93度位を指している
そうなんですけどね、、、そもそも、、、
実は100度以上あるんじゃないかとww 薄々感じていたけど、今日確信に変わるw
だってラビスタ(103°)の時も、
沖縄の個室サウナ(100°)の時も、
いつものジムのサウナよりは低いなーと言う体感。
サウナ室で「あの〜室温93度だと思いますか?」なんて絶対聞けないwww そんな雰囲気じゃないのーっ 93度を疑いもしなかったwww
取り付けてある温度計の位置で変わってくるような気がするけど。まだまだ経験値が足りないなぁ🥰
サウナ6分、水風呂1分、外気浴5分
3セット
今日はあまみも出たし、サウナ室すごく暑く感じました
女
-
93℃
-
18.8℃