対象:男女

久松湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
4685

モトズリトル

2024.11.15

35回目の訪問

サウナ飯

本日は雨のち曇り、気温16度。11:00開店と同時に入店。久松湯はサウナなしの温冷交代浴で十分楽しめます。露天風呂天然温泉は相変わらずしょっぱい。BGMのピアノの音に癒されます。露天風呂天然温泉41,8度、水風呂、外気浴、ジェットバス42,5度、水風呂、外気浴の3セット。水風呂は16,8度表記ながらバイブラで冷たく感じる露天風呂天然温泉後は40秒、ジェットバス後は50秒。久松湯名物の冷たい立ち水シャワーも健在。外気浴は露天風呂の石垣でBGMのピアノの音を聴きながらととのう。最高に気持ち良い😆

中華食堂 龍華園

パイクー飯

900円。カレー風味の排骨2枚が野菜餡掛けにのっていて美味しい。ボリュームもあり大満足。

続きを読む
66

KG

2024.11.15

227回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団

2024.11.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

satomi

2024.11.14

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きっき

2024.11.14

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:愛知に転勤する友と桜台二郎からのこちら。

続きを読む
8

せきぐちはるき

2024.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KG

2024.11.13

226回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

aipanman

2024.11.13

2回目の訪問

水曜サ活

サウナが熱め。8分が限度。外気浴と温泉が気持ち良い。

続きを読む
13

津田小唄

2024.11.13

124回目の訪問

水曜サ活

昨日夜サウナ、今日も朝からサウナ
休みの日にはなんとなくサウナに来てしまう

だいぶ気温が下がってきて
外気浴ちょっと寒いなって
だがこれも良いよね!
体をしっかり拭いて外気浴

今日も3セットしっかりととのいました

続きを読む
12

こーへ

2024.11.13

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

KG

2024.11.11

225回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mimimi

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アチアチ

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サシタマ・ナウハマリ

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 4
かけ水: 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:江古田で家系ラーメンのコラボラーメンを食してから徒歩で久松湯へ。外観はおしゃれでさすがデザイナーズ銭湯。スタイリッシュだけど中に入ると昭和を知りませんが昭和の銭湯感を感じる受付あり。でも内装は令和感もあります。靴箱に100円必須(後ほど帰ってきます)
シャンプーなどのアメニティはないので持参されるか、受付で購入してください。
靴箱鍵とロッカーに入れるカードと貸しタオルを交換していざ。
ロッカーは空いてるところを使用して内側にカードを入れると締めることができます。
浴場内は白調で統一されていて入って右に汗を流すためのシャワーが二つと、遠赤外線のドライサウナと荷物置き。
まっすぐ行き左に洗い場20個以上あります。
右側に水風呂、熱湯(電気、ジャグジー)、高濃度炭酸泉、有料の炭酸シャワーあり
洗い場の隣に天然温泉の露天風呂と石の椅子?があります
体を清め、42℃の熱湯とジャグジーで湯通しを行いサウナへイン。
2段ですが広めでテレビあり。88℃なのにアチアチで爆汗
2段目だと4分くらいで、1段目も4分くらいで滝汗
でも1段目のほうが長く入れる気がしました。
シャワーで水を浴びて拭いて外気浴へ。水風呂からの外気浴はもう寒くなってきてしまった。外気浴も長くは出来ない今日この頃。
外気浴で寒くなってきたら湯に浸かりサウナに入りを繰り返し、最後は炭酸泉と熱湯に長めに入って終わり。
ポカポカになりました♡
自販機でイオンウォーターとオロナミンCを購入してオロイン?作りました!
良い施設でした♡
14時過ぎからは混んできました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
16

肉屋のコロッケ

2024.11.09

1回目の訪問

新規140施設目

外観が綺麗なだけって印象。休憩スペースが無いに等しい外気浴で、混んでてサウナ室もヌルい。

続きを読む
2

かなめ

2024.11.09

16回目の訪問

14時in
一瞬サウナ待ちすることあったけど、基本的にはほどほどの混み具合
外気浴の風が気持よいですなー
天気が良い時はもっと来よう

続きを読む
3

くま

2024.11.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みんみん

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

3セット

2024142
11/9(土)12:00in
光が丘でテニスした後に時間あったから初訪問!
外観はめっちゃ綺麗なのに、浴室内は若干古め。
リンシャンなど備え付けはないから持参必須。
湯船は電気、ジェット、炭酸、温泉と豊富!これが銭湯価格で入れるの普通にやばい!(いい意味で)

#サウナ
2段で15人くらい入れるくらいの広さ。
テレビあり。
サ室のドアが開くたびに外気が結構入ってきて、冷える。
そのためか、中々アチアチにならず結構マイルドめ。

#水風呂
サ室目の前に汗流すシャワーがあって、その後ろすぐに水風呂。
18度だけど、水が対流してるから結構冷たい!この時期ってのもあって体感は15度くらい。

#休憩スペース
露天風呂の石の上に座るスタイル。
尻の痛さでクアパレスゆうゆうを思い出す(笑)
これだけスペースあるから、絶対ととのいいす置いた方がいいと思うんだけど置かない理由があるんかな?
とはいえ、外気浴気持ちよかった!

サウナ自体のクオリティはそんな高くないけど、風呂に入るという意味ではめちゃくちゃコスパがいい!
やっぱ人気施設ゆえ人が多かったな〜

マクドナルド 桜台駅前店

ビックマックセット

風呂上がりのマクドはいいもんですな〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
18

むぎこ

2024.11.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設