対象:男女

鼓川温泉

温浴施設 - 山梨県 山梨市

イキタイ
32
サウナ室

温度 106

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

水風呂

温度 14

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水風呂と言うよりは、水瓶。最初はいっぱい入っているが、入浴後は水が減るので、自分で水道蛇口をひねって補給する。洗い場のすぐ横のため、身体を洗う人のシャワーが飛んでくる事もあり。サウナに入る人も少ないらしく、水風呂と理解されていない模様。飲泉口と思われている節がある。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ室

温度 -

収容人数: -

水風呂

温度 110

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水風呂と言うよりは、水瓶。最初はいっぱい入っているが、入浴後は水が減るので、自分で水道蛇口をひねって補給する。洗い場のすぐ横のため、身体を洗う人のシャワーが飛んでくる事もあり。サウナに入る人も少ないらしく、水風呂と理解されていない模様。飲泉口と思われている節がある。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

宿泊プランをもっとみる

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

FatPenguines

2024.12.15

1回目の訪問

しばらく(と言うほどではないけど4日ぶり)温浴施設に行かないでいると肌荒れが少し出てきて…やはり影響があるのだなと。

11:35 IN
12:50 OUT

浴室に入って右に甕があって最初は掛け湯かと思いました。水風呂でした。

カラン席に座ると見たことがないツマミに戸惑う。ちょい使いにくい。

内湯は強バイブラ付きの天然温泉でした。無色透明で舐めても塩気は殆ど感じず。適温でウォーミングアップをば。

サウナへ。先客はおひとり。上下2段で快適に入るなら4人まで。天井付近のMETOS社製の温度計では102℃。ただしカラカラに乾燥しているため辛さは皆無でむしろ優しい熱さでした。5分経った頃によおやくジワッと汗が滲んできました。

水風呂は蛇口から掛け流しの1人用。体感温度は16℃くらい。もちろん無臭で肌触りばつぐんでした。気持ちよす。

露天風呂に出て外気浴を。長ベンチが1つのみ。私は身体を拭きながら仁王立ちしていました。塀越しに山々を見ながらととのう。標高が高いので眺望も楽しめました。

サウナ室には雑巾が1枚だけあって常連さん達の仕草を見ていたら退室時に座面を拭いていた。「花かげの湯」でも「志麻の湯」でも同様のローカルルールだった。山梨独自の習慣なのだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
50

とうめ

2024.07.22

1回目の訪問

出張、休憩、

甲府駅から40分くらい、車、
ちょうどほったらかし温泉の裏側、秩父裏街道、
まいい場所にある、フルーツラインもすぐ、
温泉旅館みたいな佇まい、
たぶん山梨市の市営、
市外と市内の金額差もちゃんと、

サウナが意外と熱々、
メトスの対流式、104℃表示、
サウナマットはなし、自分のタオルで、
2段4人、広くはない、
あまり利用する人もいない感じ、座面がきれい、
水風呂が小さい、おひとり様、
ほぼ蹲か大きい手水鉢、入っていいのかも、
とりあえず踏台があるから入ってみる、
蛇口からの掛け流し、18℃体感、
出たら水は半分、
休憩は露天の岩、景色はなかなか、
お風呂は露天と内湯、
低張性のアルカリ性単純温泉、源泉掛け流し、
内湯は部分的にジェットとバイブラ、
温度がほぼ不感湯、けっこう根が生える、
近くのはやぶさ温泉とはちょっと違っていいかも、
御座敷休憩所にお食事処も、
けっこう山奥で十分なおもてなし、

浴室アメニティはフェニックス、

続きを読む
25

サウナー彼氏の影響です。

2019.04.30

1回目の訪問

平成最期のサ活
1回目
サウナ12分
水×1分
外気×7分
2回目
サウナ10分
水×1分
外気7分
3回目
サウナ10分
水1分
外気7分
ゴールデンウィーク中との事で子供連れが多く洗い場は全部埋まってました。
しばらく待って洗い場へ。
いつもは温泉からですが、子供が多すぎてすぐにサウナへ。
サウナはほぼ独占状態。
サウナを使う方はマナーもよく安心でした。
サウナ出てすぐに水風呂がわりの水瓶。
本当に扉横の設置。
とびらを開けるとおばちゃまのお尻に当たる気配。
最初のサウナ12分中2分はサウナから出れずに待機でした(笑)
今日は雨だったので外気浴のベンチはびしょ濡れ。
植え込みのすぐ前。植え込みに花が咲いており、ミツバチ登場。
外が暗くなると外気用ベンチは濡れてるせいもあり暗闇と一体化します。

続きを読む
9

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 鼓川温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 山梨県 山梨市 牧丘町牧平262
アクセス 甲府から国道140号線を山梨市方面へ。途中左折し県道206号を道なりに進めば到着です。
駐車場 80台
TEL 0553-35-4611
HP http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/tsuzumigawa
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 10:00〜19:30
火曜日 10:00〜19:30
水曜日 10:00〜19:30
木曜日 定休日
金曜日 10:00〜19:30
土曜日 10:00〜19:30
日曜日 10:00〜19:30
料金 市外の方 3時間510円 1日1020円
市外の方 3時間300円 1日720円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

鼓川温泉から近いサウナ

HOTEL 菊嶋邸

鼓川温泉 から4.96km

HOTEL 菊嶋邸

山梨県 山梨市市川926

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 0
フルーツパーク富士屋ホテル 写真

鼓川温泉 から5.00km

フルーツパーク富士屋ホテル

山梨県 山梨市江曽原1388

  • サウナ温度 69 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 25
琴川キャンプ場 & サウナ琴川 写真

鼓川温泉 から5.48km

琴川キャンプ場 & サウナ琴川

山梨県 山梨市牧丘町杣口2050-1

共用

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 11 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 130
  • サ活 24
花かげの湯 写真

鼓川温泉 から5.95km

花かげの湯

山梨県 山梨市牧丘町窪平453-1

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 35
  • サ活 35
笛吹川温泉 別邸 坐忘 写真

鼓川温泉 から6.06km

笛吹川温泉 別邸 坐忘

山梨県 甲州市塩山三日市場2512

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 81
  • サ活 73
ホトリニテ hotorinite

鼓川温泉 から6.58km

ホトリニテ hotorinite

山梨県 山梨市牧丘町北原4139-1

共用

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 127
  • サ活 26
hanare 写真

鼓川温泉 から7.19km

hanare

山梨県 山梨市下井尻648‐2

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 8
正徳寺温泉初花 写真

鼓川温泉 から7.54km

正徳寺温泉初花

山梨県 山梨市正徳寺1093-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 448
  • サ活 646

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!