今月末で閉店の大黒湯。どこかのタイミングでおわかれ入浴に行きたいと思っていましたが、サウナも再開したということで来ました。
広々の浴場とテレビやBGMのないストイックサウナ。もう一度来たかったのでよかった。
サウナはタイミングによっては待ちが出るくらいに混んでいました。マイルドに温まるものの、しっかり汗が出ます。ストーブの燃える音だけがチリチリと。心地良い空間。
水風呂は人の出入りが多いからか、冷えてる感じはあまりなかったものの、まろやかで長く入っていられました。清く正しい銭湯の水風呂という感じ。
露天が混んでいたので、タイミングによってはカランのところやロッカー近くで休憩。
楽しい銭湯だな、ここは。
歴史を感じるたたずまいですが、なぜか入りやすい、そんな銭湯です。広くてゆったりできるのも良いところ。
これで大黒湯とはお別れです。引っ越してきた日も友人たちとここに入ったな。
この銭湯があったことを忘れることはないでしょう。ありがとうございました。
歩いた距離 1km
男
- 96℃
- 18℃
天井の高い家に住みたくなった。脱衣場に入ると、高くて、広い天井が広がる。たくさんの四角が並んでいて不思議だなと思った。広い脱衣場で素っ裸になる。清々しい。シャワーを浴びる。シャンプーをしながら、富士の絵を眺める。ザ・銭湯。お風呂がとても気持ちいい。少し熱めだが、慣れるとじんわりと身体に暖かさが広がる。
そしてサウナ。テレビもBGMもない静かなサウナ。時計は砂時計。良い。2段サウナだが、1段目でもとても熱い。汗がダラダラになる。サウナから出て、水風呂に入る。何故かいつもより、水風呂が気持ちいい。冷たさよりも、気持ちよさが勝る。そして休憩。露天風呂の休憩スペースは混んでいたため、脱衣場へ。脱衣場で天井を眺めてみる。じーっと見ていると、四角い枠ひとつひとつに絵が見えてくる。花らしきものがいくつも見える。後から調べてみると花鳥風月が昔は描かれていたらしい。昭和2年創業。今月30日にこの銭湯は閉店する。今は見えなかった天井の絵も、昔は彩り豊かな天井だったのかなと想像した。
歩いた距離 0.5km
男
- 98℃
- 18℃
東京のキングオブ銭湯・大黒湯に行って参りました♨️
先月Twitterで6月いっぱいで北千住の大黒湯が廃業するというニュースが飛び込んできて、
廃業する前に行かないと一生後悔するだろうと思いつつ機会を伺って本日ようやく行く事が出来ました!
15時の“わいた”と同時に突撃します💨
浴室は大きめの浴槽とジェット座湯・寝湯に水風呂、外に露天岩風呂という造りで銭湯として申し分ありません。
400円追加で払って受け取ったサウナ用の鍵で扉を開けるとサウナ室が暗いです。
まぁこんなもんかなと思って温まっていると常連さんらしきおじさんが「お兄さん!ここは言わないと電気点けてくれないよ」と外から声を掛けて教えてくれました。
そこで番頭さんに言いに行ったら既に点けてくれていました💡
サウナ室は大きめの遠赤外線ストーブがどかんと置かれていて、TVなし12分計なし砂時計のみといかにも昔ながらのサウナ室という感じです⏳
98℃設定ですが湿度は低いのでじっくり温まる感じですね。
ひたすら自分と向き合い砂時計を一心に見つめ続けるこのスタイル、いいじゃないですか🥰
ふと天井に目をやると「バカ」「松井→変態」と落書きがされていて、もうすぐ廃業になると思うとこの落書きすら愛おしく感じてしまいます。
水風呂は井戸水使用で水質が良くてずっと入っていられそうです💧
露天岩風呂は外気浴スペースにもなって、程良く入る外気が心地良いです🍃
最後の方になるともうこれで北千住大黒湯に一生来る事はないと思うと、サウナもお風呂も名残惜しくなります🥲
結局サウナ浴と温冷交代浴をへろへろになるまで繰り返してととのいました🧖🏻✨
そういえばサウナ室内でも外気浴中でもお風呂でもずっと小説のレッドネックを読んでいる方がいました🤣
スーパー銭湯やサウナ施設にはいないタイプの人がいるのが銭湯サウナの面白いところですね!
湯上がり後にはイオンウォーター飲んで休憩して、休憩所の座敷にあった銭湯バーナナ犬という謎のオブジェに心の中でツッコミを入れつつ、縁側から立派な鯉達が泳ぐ池を眺めて癒されました😌
番頭では大黒湯のフィギュアが売っていたので購入しました🙌🏻
風格ある建物と気持ち良いお風呂&サウナに素敵な縁側、キングオブ東京銭湯と言われるのも納得しかない素晴らしい銭湯でした♨️
今月末でこの大黒湯が廃業になってしまうのは人類にとって大きな喪失ではないでしょうか😵
本当に今まで長い間お疲れ様でした<(_ _)>
歩いた距離 0.7km
男
- 98℃
- 18℃
#サウナ
セッティングも忘れてしまった。。
がやはりいい。。千住スタンダード。。
#水風呂
15°ぐらいあるんじゃないかってくらい。。
#休憩スペース
もうこの景色も見納めか。。
最後に愛すべき大黒湯へ。。おばあさん元気で何よりです。。どんな時も。。居場所があって。。落ち着くばあちゃんち的な。。寂しくなるな。。常連でわちゃわちゃしてるかと思ってたけど。。皆露天で庭を見ながら。。なんだか寂しそう。。ぼくは助けられてた。。色々あったけど。。大黒さんいけば。。サッパリ。。忘れられた。。そいやロッカーの鍵だれかにもってかれて。。迷惑かけてしまったこともあった。。その節はすいませんでした。。おばあさん。。ありがとうにさよなら。。お疲れ様でした。。
女
- 100℃
- 14℃
男
- 94℃
- 18℃
今日は会社帰りにどこの銭湯♨️行こうか迷いましたが、今月末で歴史を閉じるまだ見ぬキング・オブ・銭湯へ。
サウナ休止中情報もあり(そしてそのままサヨウナラなのかな?と思っていましたが)、今日はノーサウナデイか!と覚悟を決めて北千住へゴウ。
渋谷の外れ(池尻大橋から乗車)からだと、だいぶ遠いんですけどね。
先を急ぐので、駅からは竹ノ塚行きのバスに乗車。
竹ノ塚って未だ訪れた事無いけど、学生時代の同級生がさんざん地元愛を語ってたな、、、結局その人家庭を持ったら新宿区のタワマンにしれっと越してたけど。。
さて、大黒湯
19:20in。
20:50out。
フロントでは大女将さん?に深々と頭を下げて「長い間お世話になりました」と、あいさつして帰ってゆくおじさんもいたりして、本当にここは無くなるんだな、、としみじみ。
自分も470円を払い入館。久々のゆっポ君スタンプQRも45個目をゲット。
今日が最初で最後のキング・オブ・銭湯なので、洗体して湯船に浸かりながら周りを色々見渡しましたが、とても今月末で廃業とは思えないほど古いながらも隅々までメンテされていて勿体ないなぁ。
老朽化と言っても現役でもっとボロい(失礼)銭湯沢山あるけどな、、
さておき、お風呂の壁画は「西伊豆」から望む富士。作画は丸山清人、勝海麻衣のクレジット(?)2018年12月18日
そして女湯との区切りの壁には中山道69カ所の宿場を描いた「木曽海道六十九次」のタイル画
四十壱 木曽路駅 野尻 伊奈川橋 遠景
これは大きな富士山にも勝る素敵なタイル画でした。
そんな感じでじろじろ周りを見回すと電気の付いた薄暗い部屋が有ります。
あれれ、サウナやってるよ。。
すかさずタオルで体を拭いて、銭湯特有の小窓をトントン。
サウナ代400円をお支払いして、サキーとF&Bタオルをいただきました。
情報不足でサウナはあまり期待してなかったんですけど、どっこい、とってもいいサ室!!
ガス赤外線の細い2巻ストーブで銭湯サウナスタンダードですけど、正方形に近いサ室にストーブが斜め置きと言う、自分の大好物スタイル!
TVも音楽も無いサ室は、府中桜湯のそれを少し小さくした感じかな。
で、12分計無しで5分砂時計が二つあるのは境南スタイル。そして、おお、と思ったのは水風呂が18℃。ちゃんと冷やしてるんですね。
結局ちゃんとサウナ3セット楽しんで、帰りは駅まで歩き、調布までの長い帰路につきました。
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 3
歩いた距離 0.9km
男
- 98℃
- 18℃
銭湯お遍路の10番目に、今月末に閉店される事になったこちらを初訪問。
押して頂いたスタンプを見ると、偶然、足立10番が大黒湯さんだった。
15時過ぎに入る。15時40分頃にはカランが埋まるくらいの賑わい。
お湯は41〜42度でバイブラやジェット付。
水風呂も冷えていて気持ちがいい。
サウナは営業してないと思いこんでいたら、1番カギをドアに刺したまま入っている方発見。ドアが完全に閉まりきってない様子もあり、???と思ってた。
そしたら2番カギをバックに入れた方が現れ、その方もサウナに入って行くのを目撃、これはサウナ有りだー!!
即座に適当に服着て受付でサウナ追加をお願いし、カギとタオルセットをゲット!
サウナにイン!!
サウナ室へは、4人までと書かれていたけど、常連さんお二方と私、3人で貸切。
一人カギを持たない身体に絵がいくつかある方がサウナに入って来ようとしたら、即、「タオル持ってない人は入れませんよ、サウナは有料です」
と丁寧且つキッパリとお二方が説明されていた。
ほよ〜、かっこええ〜。
10→1.5m→2前後で3セット。
サウナ熱くて水風呂冷たくて、あまみがしっかり出た。良きサウナ頂きました。
常連さん達は湯殿でも露天風呂でも水風呂でも、先に入っている私に、お邪魔しますね、とか混浴させてねとか、入りますね、など一言声かけをして下さってから皆様入って来られる。
お風呂も水風呂も譲り合い。入って来る人がいたらその人に譲る。気持ちいいのー。
大黒湯さんに来て良かった、本日お風呂をご一緒して下さった皆様方に感謝です。
畳に座って池の鯉を見ながら自販機で買ったメロンソーダを飲む。沁みた〜。
いい銭湯にはいい常連さんがいるのだな、無くなるの寂しいな、としみじみしつつ、今日も極楽。
歩いた距離 0.7km
女
- 90℃
- 15℃
女
- 14℃
どうも皆さん、私です。
サウナやってるぞー!!
昨日がっつりサウナ入ったし今日はいいかなー、
でもちょっと、さっぱりしたいなー、
今月末で閉まっちゃうし、
行かなきゃよかった。は後で取り返せる。
行っときゃよかった。はもう取り返せない。
ってことで風呂だけでも入りに行くかーと、
仕事終わり自転車とばして行ったらサウナやっていました。
施設に入り服脱いで浴室に入ったところ、
タイミング良くサ室らしき所へ入っていく人を見かける。
あれ、サウナやってる?と覗いて見たところ、サ室稼働中。
やっていないと思って来たのに、
やったぜ!とすぐ服を着直して受付へサウナ料金を払いに行く。
サウナセットを貰い洗体後、サ室へ。
最初はちょっとマイルドかなーと思いつつ入っていたけど
時間が経つにつれ良い感じに発汗。
しんどさは無いのに良い感じに汗が出る不思議なサ室だ。
INした時間が早めだったのか、サウナ再開を知られていないのか、
わりとサウナ利用者が少なく貸切タイムもありでゆっくり入れてよかった。
風呂だけのつもりだったので、がっつり入るための体調をととのえておらず
3セットのみ。
その後は一通り湯船に浸かって上がる。
湯上り後は畳で庭を見ながらフルーツオレ。
さすがキング・オブ・銭湯と呼ばれるだけあって
とても良い施設だった。
閉まるまでに、もう1回行きたいな。
曜日時間:火曜15時
混雑具合:かなり空いてた
セット数:4
ロッカー:小ロッカーのみ
有給とるのはー、サウナー、入り浸るー時。鶯谷から歩いて向島へ、喫茶店のカドの生ジュースで喉を潤し、そのまま北千住まで歩こうかと思ったが15時に間に合わなそうなので堀切から電車。5分前の大黒湯の前にはそれなりに列ができていた。先頭のご婦人はどうも待ちきれないようで「ぬ」の掛札を「わ」に返していた。そして店側からシャッターが開くや否や、自らも表側からそれを手伝い、すり抜けるように入っていく。よほど一番風呂を浴びたいのだろう。
気づけば200サ活。図らずもそれが北千住大黒湯となったのはよかった。ある男性は浴室内で、その光景を目に焼きつけるかのように上をぐるりと見渡していた。気持ちは分かる。たった2度だけしか訪れてないが、このオーセンティックな銭湯がなくなるなんて悲しい。
露天風呂では常連っぽい老人と、刺青を入れた外国人が話し込んでいた。こういう光景も素敵。
歩いた距離 5.5km
男
- 92℃
- 19℃
- 2017.12.11 22:11 さるみ。
- 2018.03.14 21:00 くちびるパパ
- 2018.08.12 10:52 hgpipo
- 2018.11.03 20:56 ぶち@アマサウナー
- 2019.07.15 18:33 ܼ
- 2019.07.15 18:55 ܼ
- 2019.07.15 18:58 ܼ
- 2019.10.18 23:11 サウナねこ
- 2020.06.13 18:11 ゆけむり
- 2020.07.19 18:11 ナツ
- 2020.08.04 20:12 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2021.03.02 18:24 だてふ
- 2021.05.21 15:49 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2021.05.21 16:38 ゆけむり
- 2021.05.21 17:38 ゆけむり
- 2021.06.22 16:59 現象
- 2021.06.22 21:08 YOKK
- 2021.07.27 16:55 めだか
- 2021.07.27 16:59 めだか