男
-
92℃
-
20℃
2025
新規開拓その9
板橋区の「湯〜HOUSE」にいこうと
思ったら…到着して店頭に張り紙が…
まさかの三連休ぅ〜😢
このまま帰るわけにはいかん😠
すぐにサウナイキタイ検索
湯〜HOUSE がダメなら
ゆ〜ポッポ🙋やぁ〜
ということで
練馬区初進出となりました
【良かったところ】
・施設がキレイやん
・ボナやん
・空いててほぼソロやん
【自分的に残念だったところ】
・🈂️室が明るすぎるぅ〜
(TVなし音楽なしなので…
薄暗いほうが集中できるなぁ〜)
・定期的に🈂️室に大きな機械音がするぅ〜
(音なし🈂️室なだけに機械音が耳に残る)
・水風呂深くていいけど段差で足滑る
(なんか上りにくいんだよね指負傷した)
・露天風呂に長時間居座る妖怪みたいなオヤジ
(整いイスの前にいるからうっとうしい)
・下足も更衣室もロッカー100円玉が必要
(鍵の盗難防止もわかるんですけどね)



【ポッポーーーーー🚂】
初めての所でした😶🌫️
駐車場は半分以上埋まっていましたが、自転車の数は少なめ。
どんな所なんだろ😇
入口入って左側に靴箱。結構空いてる…?🙄
右手奥に券売機。入浴+サウナの休日料金¥1,050をお支払い、券を手に受付へ。
おばちゃんが受付で靴箱の鍵と引き換えに、バスタオルを貸してくれました。
ロビーには、瓶ビールを呑んで寛ぐ人と、待ち合わせ?の人が。
ガラスのショーケースに瓶ビール、缶ビール、いちごみるく等。
プロテインまで売ってる🤭
そして浴室へ。
入口手前にデカい水槽があって、カラフルな𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟がたくさん泳いでいました。暫し見惚れる。熱帯魚すき。かわいい。
そのまま右手(女湯)に進み、いざ♨️𓈒𓂂𓏸
シルキーバスが大好きでそれも目当てに来たのですが、残念ながら本日はイヨシコーラの湯…。いや、全然気持ちよかったんだけど、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ残念🫠
イヨシコーラ湯で下茹で後、サウナへ🧖♀️
先客もなく、最初から最後まで1人でした✨️
🧖♀️…8分×1、12分×2
🚰…2分×3
🪑…10分×3
驚いたのが、とにかく館内が綺麗。
清潔感でいうと過去一くらい✨️
あと、とても静かで整いやすい環境でした☺️
1つ言うなら、浴室の椅子がとにかく低くて🪑
私のような腰痛持ちにはちょっとだけキツいです(笑)
絶対にまた来たい所がひとつ増えました❤️
ありがとうございました😊



男
-
90℃
-
19℃
女
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
92℃
-
17℃
- 2017.12.02 18:18 ヲーカー
- 2019.01.13 17:34 ヲーカー
- 2019.03.29 01:42 hisone
- 2019.09.16 00:09 つむぐ
- 2020.01.15 23:59 シダ
- 2020.02.11 20:52 週末サウナー
- 2020.02.24 22:38 サウナ犬
- 2020.05.04 12:58 ふるや
- 2020.11.21 21:24 リョウスケ
- 2021.02.23 17:37 サウナ犬
- 2021.08.14 07:43 みん🌿
- 2022.02.19 15:34 ミッキー山下
- 2022.06.04 19:54 まきぞう
- 2022.06.05 20:28 まきぞう
- 2022.06.05 20:30 まきぞう
- 2022.07.27 18:30 しろ
- 2022.09.11 19:08 hisone
- 2022.09.11 19:11 hisone
- 2022.09.11 19:13 hisone
- 2023.04.02 14:03 はばたき☆サ界遺産
- 2023.08.23 21:29 kumat
- 2023.08.23 22:42 kumat
- 2023.10.27 00:09 サカ@最高
- 2023.10.27 13:05 れかぴ🧸
- 2023.10.27 13:06 れかぴ🧸