対象:男女

ゆ~ポッポ

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
340

おビーノミタイ

2025.04.16

17回目の訪問

水曜サ活

夜のゆ〜ポッポ、

最&高!

貸切なのでお行儀悪いけど寝転ばせていただく♪
サウナ熱すぎる〜!
かかとが熱いよ〜!

3セット
めちゃととのった〜!!

はぁ〜気持ちよかった。
明日もがんばろ♪♪♪

続きを読む
21

サウナー20241020

2025.04.15

14回目の訪問

早起きで働いた後のサウナ3セット 



至福の時間
3セットサ室1人
バスタオル敷いて寝サウナ満喫

続きを読む
32

サウナー20241020

2025.04.13

13回目の訪問

雨でもサウナ
4セット


最高ボナサウナからの
雨のせいか水風呂が普段22℃くらいのところ今日は18℃
ちょっと得した気分

何セットでも行きたくなる心をグッと抑えて帰宅。

続きを読む
25

まぁーく

2025.04.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週末集中サ活

2025.04.12

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのゆ〜ポッポ
ときおり聞こえる子供の声に
昔を思い出しました。
あの頃は余裕がなくて
子育てを楽しめていなかったなぁ
と思いながら
外気浴でととのいました。
今度は子供と一緒に来よう。
今日もお店の方の
控えめな一言に
事務的なものを
感じないのは
私だけしょうか。
やっぱりサウナ好きだな。
いろいろ見つめ直せる時間。
大切にしないと。

ありがとうございました。

続きを読む
7

サウナー20241020

2025.04.12

12回目の訪問

初めて15時台にきた
ホームサウナ3セット

外気浴めっちゃ気持ちいい!
早めのゆ〜ポッポ強い!



ボナサウナの謎の機械音がたまらない

続きを読む
30

サウナー20241020

2025.04.10

11回目の訪問

仕事が楽しかった日のサウナ3セット

1週間ぶりのサウナは快感
ボナサウナ〜〜


休憩スペースに一日中居たい

続きを読む
25

アミノレッド

2025.03.28

1回目の訪問

今日のサウナ:2セット25分
今月のサ活:14回目
今月のサウナ:79セット808分
今年のサ活:33回目
今年のサウナ:238セット2355分

続きを読む
3

まぁーく

2025.03.26

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

熱帯魚と全天候型露天
#ゆ〜ポッポ

#練馬こぶしハーフマラソン
#ボナ座敷
#謎の黒棺

🏃‍♀️3/23(日)

🏃‍♀️ポッポ親子
今年も練馬こぶしハーフマラソンに出場。今年も何とか2時間以内で完走。
毎年練馬銭湯ではこぶし割引があるので試しに行ってみたが、割引はやってなかった。
それどころか、すぐそこの環八の車道を通行止めにして走ってたのに、アレ?今日だったの?と、ポッポ御主人とポッポ女将😭。

🏃‍♀️違いのわからない男
こちらの施設、内からだと電車で行くのが大変不便。しかし、車で行ったらほほいのほい。駐車場に車が10台くらい停められるから、大変ありがたい。
そして、ロビーを改修したと聞き、入ってみるが、熱帯魚が泳ぐ明るくきれいな雰囲気は変わっていない気がした。

🏃‍♀️生
脱衣室から先は工事してないときいていたが、確かに変わっていない。斜めに張られた白いタイル。緑黄色オレンジのラインを配した模様は健在。
磨剃洗してまずは生生姜の湯。白濁したお湯の大きな網袋にたっぶり刻み生姜が入っている。ぎゅっと絞ると生姜のいい香りが漂う。

🏃‍♀️弱弱と強強
お次は奥の弱弱電気。べた付けでも弱々。その隣は強強座風呂ジェット。すごい勢い。その隣のマッサージも油断すると、勢いで外に追い出されてしまうくらい強い。内湯最後は深湯。まあまあ👌深い。

🏃‍♀️全天候型露天
最後にドアの外の露天。露天岩風呂だが上を見上げると、テント生地の屋根。紐をくるくる引っ張ると天井のテント生地屋根を折りたたむことが出来る。すると白い雲が浮かぶ青い空が見えて、とても気持ちいい。
見ず知らずのおじさんにありがとうと言われて、嬉しくなる(照れるぜ)。

🏃‍♀️サウナしもべ妖精
サ室はボナで92℃。結構いい熱さ。変則L型二段で、一段目にちょっと広めのスペースがある。モチ肌兄さんがストレッチをしていた。
ベンチの下でカチンカチンと音がするので、覗いてみた。
ボナと言えば、サウナしもべ妖精。誰もいないときに表に出てきて先程の広いスペースでせっせとホットヨガをやっているに違いない。

🏃‍♀️平和🕊️の水
サ室から出るとすぐ隣に22℃の深めの水風呂がある。油断をすると沈んでしまう。こちらは練馬の地下天然水だろうか?ソフトな肌当たり。

🏃‍♀️バングラデシュ🇧🇩日本🇯🇵!
そしてそのまま、露天に並ぶプラ椅子に身を預けると、見上げた空の雲が早い。目の前のお風呂に目をやると、バングラデシュ人の親子が楽しそうに湯浴みを楽しんでいる。息子さんはなんだか熊さんみたいで可愛い。

🏃‍♀️黒棺
左室前に置かれたプラボックス。飲物を冷やすクーラーボックスかと思って開けたら黒い液体。何⁉️

大村庵

かつとじそば

温かいお蕎麦の上にカツ丼の具が乗っている。美味し❗️ありそうでなかった商品‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
95

マッタリシタイ

2025.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

ランニングからの『ゆ〜ポッポ』、3セット。

露天風呂からスタート。
今日は、ずっと外でまったりしたくなる気候で、
すぐさまくつろぎモードに突入。

サウナは3セット
タイミング良く1人で独占状態。
広めのすみっこに座って足を伸ばしながら、今日も良い汗かけました!

水風呂は、いつ入っても柔らかく包まれる気持ち良さ。


外気浴は冷水にさらして絞ったMOKUタオルを
顔にかけてまったりするのがマイブーム。

生ビールと亀田の柿ピー(山椒)

柿ピーのピリっとした辛さと爽やかな香りで手が止まらない⇄ビールも止まらない!の幸せループ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
17

サウナー20241020

2025.03.23

10回目の訪問

ゆーぽっぽ4セット

今日はゲリラ生姜湯でした
きもちー。金の亀行きてー。


今日は入った瞬間はお子様集団大量入湯で水風呂も埋まっており、
流石にホームでも調わないのではと諦めかけるも束の間、

2セット目からサウナ独占状態で明日のジョー、瞑想、寝そべり、ヨガと楽しみました
2段目の広いスペースたまんねえ〜

続きを読む
25

サウナー20241020

2025.03.22

9回目の訪問

サウナ4セット


あー気持ち良かった

続きを読む
22

サウナー20241020

2025.03.21

8回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナ
3セット

サウナ、水風呂、温泉、のりピー&ビール


馬鹿みたいにリラックス出来る

のりピーandビール

のりピーより先にビール絶対なくなる

続きを読む
32

まぁーく

2025.03.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

|´∀`).。oO(🐯

2025.03.16

2回目の訪問

🙆‍♀️❤️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
23

仁左衛門

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

ランニングからの銭湯サウナ。
先日改装して綺麗になったというこちらへ。

ゆ〜ポッポの名前の由来が気になって調べてみると、子どもたちに好かれるようにと、1998年の建替えの際に朝日湯から改名したのだそう。
今回の改装は待合ロビーのようで、浴室内は特に変化なし。
銭湯建築に特化していない普通の建築会社で建てたという施設は全体的につくりがゆったりしており、カランの間隔やトイレの広さなど、随所にバリアフリーの配慮が見られる。
給水機はないが、浴室の入り口横に飲料用と書かれた蛇口あり。飲んでみたら温いけど普通にいける。
日替わり湯はイヨシコーラの湯。

#サウナ
やっぱりボナはいい。ボナペティ。
90度で5分もせずに玉汗びっしり。優しい。下段はコンフォート。
定員7~9人くらい。変形L字2段で短辺は一段で奥行きが1.5mくらいあり、足を伸ばせる。人がいないとストレッチなどできる。
テレビもBGMもない静寂の空間。窓越しに見える浴室の風景を見ながら静かに汗をかく。
60分計って、もう普通の時計じゃん。8分で心拍150で退室。

#水風呂
サウナでてすぐ隣に深めの水風呂。コーナーに沿って丸みを帯びたL型の形状で3人くらい入れる。17度で気持ちいい。地下井戸水そのままの温度だとか。

#休憩スペース
露天スペースに整い椅子二脚、日替わり湯の隣にもIKEAのガーデンチェア一脚、と若干少なめ。
後は浴槽の縁やカランで。休憩室のベンチも扇風機の風が心地よい。

帰る頃には結構サ室も満席になることが多く、ひょっとして人気が出てきたのかも。

静かで自分と向き合えるサウナ。
施設も静かで混んでない。
いい時間をありがとうございました。

イヨシコーラ

イヨシコーラの湯に入った時から今日はこれって決めてました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
39

シーパパ

2025.03.15

1回目の訪問

リニューアル後の訪問だが、正直どこが新しくなったのかわからない。唯一、水風呂が15度とキンキンになった。以前は20度超えの初心者向けで自分もここの水風呂で慣れた懐かしの銭湯。サウナ室内には60分計がある。5.10.15…と5分刻みで数字が書いてあるが、これって時計でいいじゃん、と一人ツッコミをしてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

まぁーく

2025.03.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザウZ

2025.03.14

2回目の訪問

サウナ飯

♨️練馬区銭湯サウナ♨️*再訪
【OK・ポッポ♪ラーショ🤡】
春の足音が聴こえる今日この頃🌸練馬でしっぽりガッツリかますべくやってきたのは平和台の「ゆ〜ポッポ」さん。熱帯魚の水槽が華やか✨ニモ君もいますね🐠
マイルド設定のサウナは、本日ほぼ貸切状態!下段奥に広々スペースがあるのでゆったりじっくり蒸されることができました💦
こちらの水風呂ですが夏場はチラーの鬼設定のため地獄のヌル水状態ですが冬場は丁度いい塩梅でナイスです👍のんびり4セット&露天外気浴を楽しんだら本日のポッポ♪ラーショコース発動です💥
子供の頃、田舎でよく行ったラーメンショップ。業務用のニンニクおろしを馬鹿みたいに入れてたガキンチョ時代(笑)何気に首都圏じゃあまりお目にかかれない。そんなラーショの支店が練馬に出店したようなので初訪問!大盛りラーメンをガッツリ頂き、大満足の腹パンで帰りましょう🍜

ラーメンショップ ◯Q(マルキュー)

ネギチャーシュー麺(大盛り)

懐かしのラーメンショップ。デカい!上手い!ニンニクたっぷり!東京でラーメンショップに行けてうれぴー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
59
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設