対象:男女

堀田湯

銭湯 - 東京都 足立区

イキタイ
16042

アム君

2025.01.13

216回目の訪問

本日は休日出勤、、、。
リフレッシュする為にも、ホームサウナに。
17時チェックイン。

露天風呂には、
よもぎエキス&ヒマラヤ岩塩を入れた
発汗制抜群な文字通りマグマな湯♨️
しかし鼻がつまっているせいか、香りはそこまで感じず、、、。
鼻がつまってなければ、、、。

さてさて、サ活。
まだまだ、そこまで混んでおらず88℃。
だけれども、そこから徐々に混み始めサ室待ち発生⚠️

ただ、ドラクエの方々が少なく😁

でも、やはり空いている日が一番だけど、、、。また、土砂降りの日がこないかな〜😞

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
47

takumetal

2025.01.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ながすけ

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025初🧡ほっ♨️🤍
還元magmaの湯×YOMOGIの湯🌱

🌿sauna×💧×💤 6set
🌿sauna×💧× 3set

今年も沢山お世話になります🧡
8:30過ぎにinしたから空いてて快適でした🥹🤍🤍🤍

続きを読む
37

あさみ

2025.01.13

1回目の訪問

行ってきました 堀田湯
西新井駅から下り口間違えて時間かかりましたがやっと到着
以外にも?住宅街の中にありました
9時30分頃に伺いましたが、ロッカーを見ると結構鍵の札がなく、もう混んでいるのか という印象
脱衣し、洗い場に入ると あれ、そんなに混んでない?と思ったけど、外に出るとサウナ室に入るために並んでいました
サウナ室に入るのに並んだのは初めて
中に入ると熱すぎることはない温度、湿度
なので15分位堪能していました
急須に落ちる水が風情を感じる
水風呂も15度程度
外気浴も気持ち良い風を感じながら休憩
制限なければ1日中いれそうです
人気のある施設であることが理解できました
また伺いたいです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

haru

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット


熱々のサウナと滑らかな水風呂♨️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
11

出入りが多くて温度下がりやすいけど、30分に1回ロウリュしてくれるので湿度は40%くらいに保たれてて気持ち良かった。壁絵も鮮やかで、しばらく見惚れました😊
午前中ずっといましたが、マナーの良いお客さんばかりで心地よかったです!

スパゲッティーのパンチョ アリオ亀有店

ナポリタンメガ+目玉焼き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
56

今年の堀田湯初めです。
相変わらずの人気…

少し熱さの凶暴さが弱まってるかも。
あと、薬草の香りも薄まっていたので、万人向けに仕様変更してるのかしら。

続きを読む
22

すず

2025.01.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りさ

2025.01.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんず

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かびっと31

2025.01.12

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

土木茸

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ま!サ活

2025.01.12

1回目の訪問

ほっとしたい?サウナチャーンス‼️

バスに揺られてホームを離れ、やって来ました堀田湯さま〜✨

何だか、懐かしい古き良き銭湯です。
靴箱の札を番頭さんに預けたら、いざ潜入。

脱衣所を経て浴室はリノベーションされててとても綺麗。ぬる湯もちょうど良き40℃
浴槽のタイルがツルツルしてて、清潔感丸出しの気持ち良いお風呂✨

いざサウナスペースへ
サウナへは外エリアだけど、サ室に繋がる廊下はサウナストーンがあって、小さなサ室のよう。サウナに並ぶお客さんが冷えないようにとの配慮が◎デスな!

サウナ室は12分計や、温度計は無く、全身で感じる体感のみに頼ります。えーやないか!こういうの好きかも。でも、こういう時に「サ時計」欲しくなる〜!クラウドファンディング、またオープンしないかなー?

さて、サ室
これまた興味深い!
サウナストーンの上にはガラス製の急須が吊るされていて、薬草の入ったお湯がコポコポと沸いてます。ついついジーッと見てしまいますが、そのコポコポとした音と、時たま沸騰したお湯が溢れて、サウナストーンにかかる時のジューっていう音に癒され、時を忘れます…

ヒーリング系の音楽が流れてますが、サウナ室はその急須の音やだけでも充分かもね

水風呂タイム
水深160センチの深々な水風呂に危うく溺れかけるも、水温はベストの16℃‼️やばい気持ち良い✨

外気浴タイム
露天風呂を中心に充分な整い椅子の数にスペース。
露天風呂脇に伸びる柑橘🍋類の木を眺めながらトトノイます。

3セットしっかりトトノイマシタ♨️
ありがとうございました😊

続きを読む
12

大坂俊介

2025.01.12

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Leon Zooey

2025.01.12

3回目の訪問

3連休は銭湯サウナ♨️

夜10時前にイン。

いつも通り露天風呂に入ってからサウナのコース。

サウナは2、3人程度でぐるぐる。
タイミングによっては1人で貸切タイムもあって
ゆったり過ごせました。

狭いからか温度が篭りやすく、
草加とはまた違う温まり方。
100度超えの熱が間近に感じられるバタバタ感。
こちらも好きだなぁ。

水風呂も地下水だからか滑らかで
いつまでも入っていられる感じ。

外気浴も毎回座れて、整ったー!

5セットも入ってしまった…
ホームサウナ認定しそうなほどリピートしてます。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ユデタロス

2025.01.12

102回目の訪問

21時イン。

ポイントカード10枚目達成!
まだ特典のレンタルタオルセットは準備出来てないとの事でした😅気長に待ちます。

予想通り新成人らしき客が多いのか大混雑。
23時でもサウナバンド待ちしてる方いました。
サ活の方は5セットほどでタカちゃんサンアウフグースにも参加出来て満足しました。

⚠️サ室出たら右のドアを出てサウナマットを返却がルールです

続きを読む
27

めるた

2025.01.12

3回目の訪問

サ:12m(オートロウリュ、スタッフアウフグース2setずつ)
水:30s→90s(内水風呂)
休:5m
合計4set

アマミ有無:微妙
リピ有無:既に
白枠有無:無(目の前コインパ有)

総括:
なにやらドラクエ組が多い&出入りダラダラで、サ室の温度が安定しなかった。成人式前というのもありサウナで整いに来てるのかしら。
最後タカチャンさんのアウフグースをストーブ前上段で受け、早めに上がりチェで🍺

まぁそんなことでホームサウナである堀田を嫌いになるわけもなく。

続きを読む
12

Sowichii

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

こちら初訪問。

ゴールドジムスタンプラリーで、ゴールドジム北千住で背中トレ。
北千住なんて遠すぎる。

せっかくなので、近くの(近くはないが)西新井まで足を伸ばし、駅から歩いてこちらへ。

上京して15年以上経つが、北千住も、西新井も初上陸でキョロキョロ。

「ほっ」の暖簾が見え、写真で見た印象よりは小ぶりな建物。
160cmの水風呂は良かった。
露天の深い水風呂に浮いていると、島根の四季荘を思い出す。
柚子の木(?)も相まって雰囲気満点。

ただ、墨入りの輩が多く、終始動物園状態ではあった。

人気施設に一度行くことができ良かった。

スタミナ苑

有名店。名前先行?

続きを読む
69

aloha

2025.01.12

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: みんと
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設