男性専用

ホテルヒルトップ

カプセルホテル - 東京都 板橋区

イキタイ
1231

ゆー

2025.02.08

1回目の訪問

【2025年2月8日 ヒルトップ】

昔ながらの地元感あふれるアットホームなサウナでした。
サウナの温度がちょうど良く、特ジェット水風呂は本当に気持ちよかったです。
内気浴スペースでリラックスでき、料金もお手頃。初心者から常連まで満足できる癒しの空間です。

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ノリタカ

2025.02.07

131回目の訪問

全ヒルトッパーに告ぐ。ついに発売開始した。ホテルヒルトップのあの看板を忠実に再現したアクリルキーホルダーを作らせて頂いた。裏面はあの入り口マットをデザイン。いつものカバンにつけてライバルに差をつけろ!(は?)

もとい。
今日は先客が多かった…。バスケチームなのかガタイのいいお兄ちゃん達がワイワイやってんなー、と思ったらサウナ室から2メートルはありそうな黒人が出てきてびっくりした。

回数券で3セット。ありがてえ。また来ます。

続きを読む
57

ナイト・ジ・エンド

2025.02.07

7回目の訪問

異動が発表される時期。
上長の人事配置に不満は多い。
ただ万人にベストな配置が無いのも事実。
大人なので、文句は言わない。
与えられた場所で、どう働くか。
それをヒルトップで考える。

続きを読む
18

麻呂

2025.02.07

84回目の訪問

回数券で70m
ゆったり2セット。

続きを読む
70

やまん

2025.02.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アマミダシタイ

2025.02.05

2回目の訪問

2セットじゃおしい、やっぱ3セットと、時間いっぱいに癒された。ぽかぽかになって帰れる。

続きを読む
20

S.S

2025.02.05

17回目の訪問

久しぶりの訪問です
90分コースの1時間は貸切りでとても幸せでした。水風呂真冬はとても冷たく感じ最高です。
5セットありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
42

あおいおあ

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

ほーじ

2025.02.04

25回目の訪問

仕事も佳境のam4:30にかかってきたきなくさい電話。誰も死んじゃいないし、命にも関わってない。それだけでありがたいが、精神衛生的には僕はよくない。
最近忙しくて、サウナもおろそか。今日はいいや、今日はよしとくか、それで遠ざかってたけど、愈愈(いよいよ)その時が来た。ブチギレ退勤即サウナ。色即是空空即是色。
小さな湯船に大きな声を出しながらあああ〜っと浸かると、先客の観光客の海外の人がくすくす笑う。これがジャパニーズトラディショナル。5分くらいゆったり拙い英語でおしゃべりする。このホテルに一ヶ月滞在して日本を楽しんでいるそうだ。軍に居たからパブリックバスには慣れっこだぜ、とNZっ子の彼は言う。これこれ、こういうの。こういうの求めてた。

TOKYOの朝は過ぎゆく。俺たちは健やかに生きていかなきゃいけない。本当に最高。めちゃくちゃいいリフレッシュになった。明日というか今日のことも誰にも分からない。でもサウナは最高。また気を取り直して頑張ろう〜

7分→水30秒→いす
8分→水1分→いす

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
30

ノリタカ

2025.02.03

130回目の訪問

納品に来た。

福しんで腹ごしらえしてからイン。先客のタトゥー入ったお兄ちゃん達がずっとおしゃべりしてたがそんなもん気にならない。寧ろ通常営業みたいなもんだ。サウナ室は相変わらず絶妙なセッティングで、あっという間に玉の汗に包まれる。水風呂は広くて冷たすぎない。他になにかいるか?あ、明日以降良いものがあるからそれは是非手にとってほしい。念願の一品です。

続きを読む
93

もーり。

2025.02.02

21回目の訪問

【サウナ活動記録】2025-10
サウナ:15分 × 3
水シャワー : 30秒 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:日曜 18時台
やや人はいて
1セット目下段
2・3セット目上段で
玉汗最高で
非常口横は寒いから閉まってました..
今日もありがとうございました

続きを読む
19

アマミダシタイ

2025.02.02

1回目の訪問

100℃だけど身体に負担なくぽかぽかと温まることのできるサ室だ。小さなテレビでは孤独のグルメの再放送をやってた。10分くらい入ってると汗をたっぷりかいてくる。1セット目は常連さんが多くびっくりしたが、2セット目以降は2.3人だった。
水風呂も優しく、長く入っていられる。
90分、時間いっぱい癒されたのだった。

続きを読む
17

整うコクワガタ

2025.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

6:10イン@休日朝ウナ
サ室に神様住んでるのかな?
というくらいセッティングが良くて好きです
湿度も温度も絶妙でじっくりゆったり入れる
ベンチ背もたれで背中を焼き付けながら、だらーっとテレビを見たり、上段で体育座りしたり、
心拍数あがりきらないのにしっかり汗が出る
非常階段隣の椅子で扇風機の風が心地よく2セット目3セット目に連続昇天
しっかりととのい、今週の疲れを癒せました

ととのい値:82、SUPER
サウナ:下段ベンチ10分、上段11分、上段13分
水風呂:3分、2.5分、3分
休憩:浴室椅子5分、非常階段隣椅子6分、非常階段隣椅子6分
合計:3セット

一言:トレーナー可愛い過ぎて買ってしまった

オロナミンC

地下鉄成増にて

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
46

佐藤正明

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

ここはまた、こんな上級者向けのサウナがまたこんなところに。

特にこれといった特徴のない浴室。
古びてはいるが決して汚いわけではない。ナイロンタオルや歯ブラシ、カミソリなども揃っていて、手ぶらで来られる。
脱衣所とは別のもう1つの出入り口から、パウダールームやトイレ、給水器があるスペースに出られて(ぐるっと脱衣所に周回できる)、給水器前の非常階段の扉が開放してあり、イスもあるから外気浴もできる。

ログハウス的な雰囲気のサウナ室は、小さなテレビと暗めの照明が妙に癒される。1段目の席ですらストーブより高い位置にあって、うまく熱が対流しているし、足元まで非常に効率よく温めてくれる。
水風呂はそこそこ広くって、しかもジェット。温度が20℃でキンキンに冷えているわけではないが、不思議とヌルくもなくて、むしろゆっくりと浸かれる。浴槽も水風呂もお湯と水が基本ずっと掛け流し。

郷に入っては郷に従え。
休業中のレストランで自動販売機専用の「たんちゃん麺」と缶ビールをぷしゅっ。

サウナ:11分,12分,11分
水風呂:2分×3
休憩:10分(内気浴),10分(外気浴),10分(内気浴)

たんちゃん麺

野菜の旨みが利いた塩味スープ!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
18

かーわの

2025.02.01

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
安定のヒルトップ。
この辺の出張は、減るから来週からここに来ることは減るのが、残念。
年齢層高いおじさんが多い施設なので、騒がしい人がいないこともここの施設の良いところ。

続きを読む
13

poco loco

2025.02.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとす

2025.02.01

70回目の訪問

ホームサウナのはずなのですが、やっと今年初訪問です。
100℃越えの暑さなのに息苦しさを全く感じない心地良いサウナ室が相変わらず。
優しい温度の水風呂も相変わらずでした。
利用者がもう1人ぐらいのほぼ貸切状態でゆっくりできました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
17

かーわの

2025.01.31

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
とにかく忙しかった1日。
リフレッシュするにはサウナ。
空いていてほぼ貸切状態。
湿度が高いサウナは、気持ちいい!

続きを読む
16

にく

2025.01.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻呂

2025.01.30

83回目の訪問

回数券で70m
3セット。

続きを読む
75
登録者: low_fat_milk
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設