男性専用

バーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)

カプセルホテル - 埼玉県 所沢市

イキタイ
4973

hiro

2025.04.30

905回目の訪問

サウナ飯

13:25頃イン

飛び石連休中の平日。
人は少なくゆったりした空気が流れていた。

サ飯は初めてのぎょうざの満洲。

ぎょうざの満洲 所沢東口店

チャーハンと焼餃子

3割うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.3℃
4

trky1985

2025.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

・ショート(3時間)
・18:10 IN → 19:50 OUT
・3セット
・19:50〜20:50 食事、休憩

〜ひとこと〜
仕事早上がりの為、お久しぶりの所沢へ。
名前が変わってからは初。
サ室の火力が上がったとのことだが、そこまで熱く感じず。
熱湯のジェットバス、31℃前後のミクロバイブラ、34℃前後の露天冷まし湯、カルターサウナもあり、いろんな楽しみ方が出来るのは凄くいい。

ザンギ定食(ご飯大盛り)

続きを読む
13

めこ

2025.04.30

4回目の訪問

サウナ飯

2025年GWサウナ⑤
ベルーナドーム前に所沢のバーデン・ガーデンへ🪴
沿線沿いの初訪問施設も考えたけど、やはり吸い寄せられるようにこちらへ。

サウナスパ健康アドバイザー割引が適用されるのも嬉しい。15:15inのショートコースで。

ケロサウナで3セット。12分計が一周70秒くらいなので一周14分ほど。
96°表記だったけど、体感は80〜90°くらい。今日は奥の3段目よりストーブ横の2段目の方が熱を感じやすかったかも。

水風呂は12°表記よりだいぶ冷たく感じる。
今日は風もあり外気浴が最高のコンディションだった🫠
サウナ後は食堂でおつまみセットと春のあさりうどん。
おかわりしたかったけどこの後ベルーナドームなので一杯で我慢🍺

春のあさりうどんとおつまみセット

ビールがキンキンでサウナ後の身体に沁みすぎた🤗

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.4℃
112

そふてぃも

2025.04.30

1回目の訪問

行きました

続きを読む
11

大介

2025.04.30

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナイト・ジ・エンド

2025.04.29

6回目の訪問

日々の生活がキャパオーバー
ととのえず
それでも腹は減る

続きを読む
10

のりやす

2025.04.29

4回目の訪問

明日から、実家に帰省するので
迷ったけど、15時前にイン
ギリ、アウフグースに間に合いました。
17時のアウフグースも参加。
途中、ロング休憩を挟んで
6セット。いい汗を流しました💦

続きを読む
8

なぉきch.jp

2025.04.29

1回目の訪問

「良さを知ろう」

月曜日、久々の勤務終了!
何事もなく終わり、終了後、一直線で寮に帰ってきて爆睡💤

朝起きて、ベルーナドーム目指す為に板橋から池袋経由で所沢へ🚃

久々に行くかな。バーデンガーデンへ♨

古くからよく来てはいたものの、最近、所沢駅西口から無料送迎バスが出ている某ライオンの龍宮城の良さにハマってしまい、ご無沙汰気味に。

久々の入館。
レンタルサウナハットという美味しいサービスがあり、サウナハットをお借りする事に😀

浴室に入るや否や、アカスリタオルやひげ剃り、シェービングローション等、改めてサービスの良さを実感!

洗髪洗体し、🈂️室へ🔥

ケロ🈂️室とヒノキ🈂️室が一体化しており、中央に店のロゴにもなっているハルビアが2台鎮座するスタイルです。

先ずはケロの2段目で、途中オートロウリュウ喰らいながら6分。

水風呂からの外気浴で、2セット目に🔥

ヒノキ🈂️室の上段で6分。
水風呂→外気浴からのカルダー🈂️室で内気浴😌

最後はケロで長めに8分。

水風呂→外気浴からの、露天バイブラ不感浴。
これがまた神秘的体験で、椅子が浴槽内にあり、座りながらバイブラに浸かっていると、浮遊するかの様な神秘的体験を味わう事に。

最後は中のバイブラ→41℃のお湯に浸かり、〆ました✨️

露天バイブラや、全国稀な存在のカルダー🈂️室。
改めて、バーデンガーデンさんの良さを知った次第です。


さて、風呂上がりのハイボールをグビグビ呑みながらベルーナドームへ⚾️

日曜日は緊迫した場面が続きましたが、今日は初回から打線がしっかり点を取り、終わってみればワンサイドゲーム!

まだまだシーズンは長いですが、この先の打線の奮起に期待です‼️

という訳で、「れおほ〜🦁」

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
27

Moyashi

2025.04.29

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
12

Rusky

2025.04.29

44回目の訪問

アロマ&アウフグースに癒され12℃台の水風呂と外気浴。今週も後3日。頑張ろう!

続きを読む
13

サリオス

2025.04.29

5回目の訪問

今年3度目のベルーナドーム🏟️
早めに所沢入りしてこちらで汗を流してから観戦♨️
って、いつの間に名前変わってたんだ😂

今年、私が観戦して応援したチームの勝敗がヤバい。
今日で6勝17敗3分…
内訳(オープン戦含む)
ヤクルト3勝0敗
中日2勝1敗
西武1勝0敗
ロッテ0勝5敗2分
オリックス0勝7敗1分
楽天0勝2敗
日ハム0勝2敗

続きを読む
55

JUNCHI

2025.04.29

61回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.4℃
20

Hiro♨︎

2025.04.29

92回目の訪問

サウナ飯

祝日ですが業界関係の会合があり、あちらこちらに挨拶を終えた16時。サウナイキタイ……

というわけでやって来たのは所沢のバーデン・ガーデン。世の中は一応ゴールデンウィーク中のようですが17時過ぎの浴室はすいてました。

ふと見るとアディロンダックの前でクールダウンスイングをしてるじゃないですか。どうやらアウフグース直後だったようです。うむむ、あと10分早ければ、、、と思いつつサ室上段で蒸されます。

室温計は92℃。身体の奥までじわじわ浸透する熱を味わっていると、サ室のドアが開いてマンタさん登場。おぉ、お代わりアウフグースが始まりました。ラッキー‼︎ ゆったりとした熱波に包まれながら滝汗です。

13℃台の水風呂でキュウっと急冷したらまだ明るい露天スペースへ。土曜日に終電を逃した錦糸町駅前では圧倒される迫力だったスカイツリーが、ここ所沢駅前では地平線に立つ割り箸みたいです。

ペイルブルーの空は日が沈むにつれてブルーグレーに変わって行きます。そんな空から降りてくる風に全身を撫でられながらととのってしまうのです。。

カツカレー

普通のカレーにルー増量、唐揚げトッピングのつもりがカツカレーがきてしまいました。く、苦しい!

続きを読む
299

とと

2025.04.29

289回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こやの

2025.04.29

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいもー

2025.04.29

1回目の訪問

嫁さん不在のため初来店
かなり気持ちよく、リラックスして整えました

第一印象ではサウナの温度は気持ち低めかなと感じましたが、息苦しさがなく、ゆっくり入ってじんわりと芯まで温められるので個人的にはけっこー良かったです
また、初めてのケロサウナでしたが木のいい香りでした

水風呂は低めの温度でしたが、備え付けられた炭が効いてるのか痛さみたいなのはなくスッと入れる印象でした
また、潜水OKなのが個人的には嬉しかったところです

外気浴スペースについて、寝転べる椅子が少なかったのが少し残念でしたが静かな中にバイブラのボコボコ音と鳥の囀りが心地よかったです

また、名物の冷まし湯がこれのためにまた来店したいと思えるくらい気持ちよかったです
個人的には熱湯→サウナ→水風呂→外気浴→冷まし湯→...の流れが最高でした

総評として全体的に満足度が高いお店でぜひまた来たいと思いました!

続きを読む
24

まき

2025.04.29

131回目の訪問

朝特

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
18

中山 純

2025.04.29

96回目の訪問

久々にこれました。

続きを読む
20

ヨースケ

2025.04.28

337回目の訪問

サウナ:6分、6分
水風呂:0.25分、0.25分
休憩:5分、0分
合計:2セット

一言:No Sauna, No Life ないと仕事乗り切れないw

続きを読む
3

耕太郎

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ポーク生姜焼き定食

続きを読む
8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設